- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:50:43.30 ID:CAP_USER
中国は「2030年前までに炭素の排出量がピークを迎えるようにし、その後から削減していくという目標を維持する」と28日(現地時間)国連に対し正式に伝えた。これは、習近平中国国家主席が昨年掲げた方針には変化がないという意味である。
このような中国の見解は「炭素排出削減を加速化させなければならない」という流れに冷や水を浴びせたと評価されている。また、今月31日からイギリス・グラスゴーで開かれる「COP26(第26回気候変動枠組条約締約国会議)」で、気候変動への対応のためのより強力な合意を導き出すことが困難になったという見方も出ている。習主席はCOP26サミットにも出席しないことになっている。
米ブルームバーグ通信などによると、中国はこの日国連に提出した「温室ガス削減に関するNDCs(国が決定する貢献)のための中国の成果、新たな目標と措置」というタイトルの気候変動への対応履行報告書で、先のような内容を盛り込んだ。報告書は、パリ協定により5年ごとに目標値を引き上げた修正案として提出しなければならない。ことしの締切り期限は7月であったが、中国を期限を過ぎて提出したことになる。
中国の今回の報告書は「2030年頃に炭素排出をピークとしているが、より早く達成するよう努力する」としていた5年前の報告書と同じ内容である。また「2060年までに炭素中立(カーボンニュートラル)を達成する」という習主席の昨年の宣言も盛り込まれている。
報告書には「中国は気候変動への対処を非常に重要に考えている」とし「国内で持続可能な発展を達成し、人類の未来を共有する共同体を建設しなければならないという義務を果たしていく」と記載されている。
しかし「中国は開発途上国であり、大気中の温室ガスが歴史的に蓄積されたのは、特に先進国による大規模な化石燃料の消費によるものだ」と強調している。
習主席のかわりにCOP26に出席する解振華 気候変動担当大使も「先進国がより多くの行動に拍車をかけることができるよう、開発途上国に資金と技術を提供すべきだ」とし「ヨーロッパと米国が、気候問題において歴史的責任を認めなければならない」と言及している。
しかし実際には「中国が世界最大の温室ガス排出国であり、中国が排出計画をどのように定めるかによってパリ協定の温度制限(1.5度)の目標達成実現も決定されるため、今回の報告書には失望している」とメディアは報じている。
2021/10/29 08:41配信
Copyright(C) herald wowkorea.jp 96
https://s.wowkorea.jp/news/read/320730/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:51:47.19 ID:vuNw/jul
- ヽ(゚∀゚)ノ 冬場の石炭は確保できましたかー?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:52:18.84 ID:5hVaI0b3
- 支那は国内の排出量を正確に把握できてないんだろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:52:24.22 ID:GqJs25QG
- 先進国と途上国を使い分ける詐欺師
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:54:18.08 ID:aBplG41y
- >>4
後進国の癖に先進国だと偽る
ジャップのことかね?? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:57:52.68 ID:L28wIYup
- >>10
もうちょいひねれよ、頭悪いなあ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:58:54.67 ID:41jruCl/
- >>19
しかたがないだろ
しょせん鮮人なんだから
頭悪いのがデフォだし - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:59:34.72 ID:MGjkboq1
- >>19
チョウセンヒトモドキは神経節で考えてるから仕方ないね - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:00:23.03 ID:M6Rs15NG
- >>10
あー、近親相姦でDNAがいかれた半島の方? - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:10:20.36 ID:MpYvbmbM
- >>10
それ偽ったから規制がきつくなるだけだろ、なんの利点があるんだ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:53:00.68 ID:j5OniL+4
- こういうとこやぞwww
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:53:20.29 ID:j3RaOQWb
- >>1
しかし実際には「中国が世界最大の温室ガス排出国でありどうするの、これ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:53:57.75 ID:YqI7R8wJ
- まあ、中国の状況みてたらわからんでもない
CO2減らすどころか明日の寒さにおびえるレベルだからそんなの知ったことか、
自国民の命優先じゃってのはわかるでも原発立てまくって達成はできるよなこいつら?とも思うがな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:55:46.71 ID:j3RaOQWb
- >>7
原発はマジな話としてかなり優秀なエネルギー元よね - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:54:04.02 ID:Lznni7bX
- ほんと自己中よねえ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:54:05.53 ID:v3nhO6+9
- 中国を解体すれば温暖化は解決する
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:03:10.71 ID:O/xmUwhZ
- >>9
解体だけじゃ無理
人口を10億ぐらい減らさないと - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:55:06.34 ID:J+vrWa4G
- もう腐れ土人は殺して地球を浄化せねばならんのだ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:55:30.27 ID:GlDeE3Wf
- 代わりに炭素菌バラ撒くアル
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:55:36.51 ID:deY00oz8
- まあ、これに関しては一理ある
脱炭素は白人国家が先進国としての地位を特権的なものにするために、アジア諸国が白人国家に追いつけないようにするための言いがかりに等しいからな
アメリカ見てればわかるのに、日本はこういうとこでもバカ真面目に白人国家の言いなりだから、これに関しては中国見習えと思うわ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:58:14.31 ID:QJ9D7Wt3
- >>13
だからとって、普段から大国だの何だのって威張ってる癖に、こういう時だけ途上国だって言い訳するのは恥ずかしいと思う - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:55:44.05 ID:n6tq384N
- >>1
トランプにいつまで途上国の地位に甘えてるつもりだって言われてWTOの優遇税制取り上げられただろ。
いつまでもダブスタが通用すると思うなよ。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:57:24.27 ID:QJ9D7Wt3
- >>後進国の癖に先進国だと偽るジャップのことかね??
日本の場合、他の国に公式に後進国だと言われた事はありませんし、逆にG7に加盟している国としてワクチンをワクチン不足の国に振舞ったりと先進国らしい事をしてますよ
中韓の場合、威張りたい場合は先進国を自称し、乞食したい場合は開発途上国だと自称するから笑われるんですよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:57:29.20 ID:fC8TRxxx
- 日本もこの姿勢で頼むわ
政治家は日本の産業守れよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:57:47.43 ID:qByUPAxY
- これでも世界第2位の経済大国なんだぜ。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:59:19.99 ID:n6tq384N
- >>18
国営以外外資が半分だけどなw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:57:56.09 ID:wm5Qgh7J
- 今こそグレタ大先生、突撃攻撃で週金payやっつけちゃって下さい
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:01:41.25 ID:vuNw/jul
- >>20
(=゚ω゚)ノ 半グレタじゃあ、クワトロ大尉の演説はできないだろうし… - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 08:59:21.02 ID:5YiT2bDW
- カーボンニュートラル(笑)
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:01:46.41 ID:XzemkRBF
- 昔はもうちょい謙虚な国だったと思うのにな
金は人を変えるのな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:02:42.17 ID:5vhfDIFe
- ほらグレタなんか言えよw
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:03:34.31 ID:xRnCZWj8
- >>1
またいつものダブスタ大朝鮮 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:03:41.50 ID:j3RaOQWb
- EVより内燃機関だよ、マジで
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:04:18.80 ID:b141RwCq
- 中国が消費する側になると地球がもたない
人民服とチャリに戻すしかない - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:04:22.10 ID:iAI5yOhs
- 世界第二位のGDPの発展途上国ってw
あれ? 開発途上国、、今はそんな呼び名ができたの? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:04:33.77 ID:LdnfQMxj
- 地球のために滅ぼさないと
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:04:44.95 ID:wjFN8R1T
- 永世名誉途上国の実力発揮だな
グレタは途上国様を擁護してやれよ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:05:19.00 ID:4WItxAEO
- こいつら自国民を何人抱えているのか分かっているのか?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:05:52.80 ID:GqJs25QG
- 地球の汚染源だからな
二酸化炭素だけじゃなくバイオ的にも
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:06:20.70 ID:BYzZ20Yj
- 宗主国様ギブアップしたのか
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:06:41.89 ID:/kYWPjTA
- これは仕方ないと思うよ。
だって、世界の工場となる部分を人件費が低いことを理由に一挙に引き受けてくれているわけだし。
その分に関する恩恵を受けている先進国の排出量で相56するとかの考え方を持つのが道理かと思うよ。 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:10:33.33 ID:iAI5yOhs
- >>49
そのおかげてアメリカを追い越す程の金持ちになったんだから、環境対策をしないと。
「俺らは削減しないよ」は道理が通らない。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:07:42.93 ID:klqExznH
- 所詮は口だけだったな
まぁいつものパターン
最初は気前よく言うが、最終的には180度変わる - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:07:45.76 ID:RjOGIzWF
- 中国の強みは人命も環境も考慮しない所だからなw
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:08:32.52 ID:5YiT2bDW
- この件について小泉進次郎から一言ほしい
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:09:37.67 ID:EofW9GLA
- >>54
小泉進次郎「セクシー!」なお、意味は不明
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:08:42.65 ID:GqJs25QG
- 2018の資料を持ってくるやつ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:08:43.11 ID:5pgEHRa0
- そら二酸化炭素削減なんて文明否定の愚策だからな
支那と言えどもわざわざ国力下げる欧州の見えてる地雷踏んだりせんだろ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:09:58.86 ID:DnqLVZE/
- この手のやつの中止はトランプもしたけどね
勝手にやって日本含め世界から怒られてたが
ネトウヨブーメランすなあ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:10:09.34 ID:QYPqoC49
- まーた始まったw
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:10:44.92 ID:jyp9bcln
- 温室ガスは火山のせいでしょ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:10:47.25 ID:HbCvEAN1
- シナの場合は英雄とか、天才とかが世に出て初めて前に進める。
計画的に前進する約束は出来ないわ。
支配者層にとっては天才の登場も不安の種でしかないw - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:11:24.38 ID:op7227O3
- 中国だけじゃない、アメリカだって無理だろう
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/29(金) 09:11:30.02 ID:QJ9D7Wt3
- >>この手のやつの中止はトランプもしたけどね
トランプは「アメリカは開発途上国だから大目に見て欲しい」なんて乞食はしなかったぞ
【カーボンニュートラル】中国が「炭素排出削減の加速化」を拒否…「我々は開発途上国」「歴史的には先進国のせい」

コメント