- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:15:32.97 ID:CAP_USER
中国は最近、ローマ教皇庁(バチカン市国)に外交関係樹立のための前提条件として「台湾との断交」を提示したという事実が伝えられた。
これは、「一つの中国」原則により台湾と公式的な関係を維持している他の国々に対し二者択一を迫るというこれまでの方式を適用したものであり、教皇は戸惑いを隠せない様子である。
きょう(26日)台湾日刊紙の連合報と中国時報などは、イタリアメディアから引用し「中国が自国との修交を望んでいる教皇庁に対し、台湾との断交を要求した」と報道した。
「教皇庁はこのことに対し、中国・北京にまず大使館を設立した後、教皇庁と台湾の関係を改めて論議する案を提示したが、中国側はこれを受け入れなかった」と付け加えた。
教皇庁が中国・台湾との関係について明確な枠を提示したのは、今回が初めてである。
新聞は「教皇庁は、米国と中国の対立により台湾海峡において軍事的衝突の危険が高まっていることに対し懸念している」とし「中国は、対話を維持しようとする教皇庁に対してしきりに “選択”を強要していることから、困惑した状況となっている」と伝えた。
実際、主導的に外国との断交をした前例のない教皇庁としては、中国のこのような立場に「進退きわまった状態だ」という見方が出ている。
2021/10/26 16:55配信
Copyright(C) herald wowkorea.jp 96
https://s.wowkorea.jp/news/read/320376/関連スレ
【文大統領】イタリアG20出席へ…「訪朝意思」表した教皇とローマで3年ぶり2回目の会談 [10/22] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634951360/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:18:29.72 ID:QWNe5iDN
- なに様だよw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:19:23.11 ID:jU0XoanL
- ていうか、そもそも中共は神を否定してるだろ
なに良いところ取りをしようとしてるんだよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:19:41.17 ID:nvjLoMmP
- プーさん脳に腫瘍でも出来たんか?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:20:29.94 ID:TaLFRP7l
- これはローマ教皇が世界中のカトリック教徒を十字軍として北京に派兵命令する日も近いな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:28:28.36 ID:FiNydB7A
- >>5
蜃気楼の彼方に、デッカイ十字架を掲げた集団が見える。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:20:35.41 ID:IAvwr69v
- 共産主義とキリスト教w
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:21:06.38 ID:7T1Yq9GQ
- 当惑の時点で拒否と同義では?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:22:23.76 ID:f+IDoito
- 中共はちょっと・・ いろいろと判断を間違えてるんじゃないかな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:24:21.87 ID:zvblFK/V
- 踏み絵をパクったアル
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:25:06.84 ID:7Ewvih8X
- >>1
中共は教会を破壊しています - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:25:12.35 ID:eVLkNpAP
- >>1
中共も台湾絡みはなりふりを構わないな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:25:36.68 ID:CoBRg9Ek
- まあ、そりゃそうだ
中国の言い分は正しいてか、そもそもWW2の終わらせ方、日本の解体の方法が発端
アメリカはじめ連合国はいったいどうしたかったのか
そもそも、あの頃からWW3の火種を準備してたとしか思えない - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:26:07.30 ID:EBMU4CuW
- ヴァチカンは商売のことしか考えてない
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:27:06.61 ID:scWzwssH
- 政治的過ぎワロエナイ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:27:07.56 ID:VVQ9Lbcs
- 中国と修好して北朝鮮にも行って観たいなあと甘く考えて口に出したら中韓に付け入られた。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:27:10.22 ID:rEb/0Ouu
- 欧州諸国がキレて制裁発動するかなw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:27:40.51 ID:dODq36zK
- 中国と仲良くしても宗教禁止じゃ信者も増えないし、選ぶなら台湾一択だろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:28:26.75 ID:Ng0pZzaH
- 子供の頃に見てた戦隊モノの敵である世界征服を目論む悪の組織と同様のモノが実在してるんだな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:31:09.02 ID:eVLkNpAP
- マジで日米はいざとなったら中共と一戦交えるのか?
今から決めとく必要はあるな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:34:23.98 ID:YkXrr6gP
- バチカンは金と権力に鼻が利くからな。
今の中国に金が無いのは見通してる。中国の思うようにはいかないと思うよw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:36:00.79 ID:1+4tzsdQ
- 教皇庁なんて言っても、内部で動かしている連中は
利権で動いているからな。
中国と国交を結んで得られる利権に比べたら宗教上の信念なんて
簡単に脇に押しやられてしまうよw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:38:09.96 ID:0xPk1aKh
- カトリック vs ジェノサイド
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:38:38.08 ID:5iIh57BS
- ヴァチカンよ、ショウザフラッグ。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:39:38.87 ID:MRisdM3h
- 中国はコロナをばら撒き、世界の、人類の敵、害になった。消すべき。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:40:14.78 ID:5rFSxp7I
- >教皇庁との修交の条件
中国は
いくらワイロ出すんだwww - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:40:28.31 ID:Qzokzljv
- キリスト軍とイスラム軍が組んで中狂悪魔と戦うとき。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:40:34.78 ID:5iIh57BS
- 関が原はどっちの陣営に付くの?ねええバチカン君。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:42:47.83 ID:q/JG5D1+
- バチカンが中国との国交回復にそれほどの価値を感じると思ってるのか?
バチカン脅して欧米との仲をこれ以上悪化させる気なのか?
よくわからん事するな
昔の中国の、先進国に対する外交ってもうちょっとクレバーだった気がするが - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/26(火) 17:42:50.87 ID:+cCuJDez
- 中共がキリスト教と上手くやれるワケ無い
法王庁は分かってないのか?
【中国】教皇庁との修交の条件として「台湾断交」を要求…教皇庁「当惑」

コメント