【中国】「不動産税」試験導入 投資など抑える狙いか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:31:53.76 ID:11YJNvwE9

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000232878.html
中国で「不動産税」試験導入 投資など抑える狙いか

中国の国会にあたる全人代(全国人民代表大会)の常任委員会は、日本の固定資産税にあたる「不動産税」の試験導入を決めました。

 国営の新華社通信によりますと、全人代の常務委員会は23日、住宅や土地の所有者に対する「不動産税」を一部の都市で試験導入することを決定しました。

 試験期間は5年で、実施する都市などは政府がこれから検討するということです。

 また、今回の課税対象から農村の住宅などは除外される方針です。

 習近平国家主席は「住宅は住むためのもので投機の対象ではない」との考えを示していて、今回の政策も不動産への投資を抑えるとともに、住宅価格の高騰を抑える狙いがあるとみられます。

2021/10/24 12:38
テレ朝

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:33:20.33 ID:89IOAKMT0
共産党の土地を間借りしてるだけなのに税金とかw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:23:48.88 ID:OiXJl0M30
>>2
土地じゃなくて上物だろ
土地だけが不動産じゃないぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:30:20.91 ID:1KP3CdC70
>>23
住宅や土地って書いてるぞ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:33:59.59 ID:MDkEi6K50
共産党を近平党(金平糖)に改名するんじゃないかな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:34:34.01 ID:DhAb6nNn0
無駄無駄無駄ーーーっ!!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:36:04.74 ID:I6JKOI+S0
今まで無かったんかい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:37:59.57 ID:OArKryCo0
幹部は除くとかじゃないのか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:38:54.70 ID:CRrK/F2e0
共産主義とは一体何だったのか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:42:00.56 ID:F57HA7SJ0
バブル崩壊するように誘導するつもり?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:43:58.68 ID:f9UHnL9X0
土地所有が合法 共産党ですww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:45:00.28 ID:cYxqyyt60
え、国が国に税金払うのかw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:46:04.59 ID:e0Cz0xlW0
土地所有いつからできたんだ?
それとも借用なのに税金取るのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:46:49.55 ID:nHry65dy0
共産主義はそもそも非課税だろうw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:47:04.06 ID:asH1cSKv0
地方政府が中国共産党にお金を払うの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:49:30.19 ID:mKRPpHjH0
不動産への投資を抑えるとともに、住宅価格の高騰を抑える狙いがあるだと?
よく言うよ、赤の手先
バブルがはじけて地方財政は激減
これを補填するためのもの
ところが不動産持ってるやつらが中下級の共産党員が多いから
面白いことになりそう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:50:52.95 ID:uhp9Fsnz0
バブル防止だろうが
日本も不動産価格の無理な抑え込みで
バブルがはじけて失われた30年になった
強引なブレーキはクルマがスピンする
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 16:54:41.03 ID:uhp9Fsnz0
アメリカはリーマンで懲りて
強引なことを避けている
列車の運転のようにアクセルの調整のみで
ブレーキは駅の数メートルの手前のみ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:00:16.32 ID:60QfkfW40
素晴らしいじゃん日本にも早く導入を
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:05:35.74 ID:qqT4SThy0
土地が購入できないのに不動産税ってとんちか?w
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:24:29.76 ID:OiXJl0M30
>>19
いやだから土地だけが不動産じゃないって
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:05:41.54 ID:Gv3/Tf1u0
日本にも導入だな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:09:01.04 ID:6e5LgFH40
税金とるってことは個人所有になるんか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:20:48.74 ID:fijIDnA+0
日本のバブルの地価税と同じ
大企業と大都市の土地成金しか掛からない、いわば庶民とはまったくカンケーない税だったが
総量規制とこの税がきっかけで地価暴落へ

何がきっかけでハブル弾けるかわからん

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:25:39.13 ID:QIfRFsH70
5年間の試験導入する所の都市は2ヵ所で深センと海南島
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:27:53.49 ID:unpXjJlr0
山のフドウ「……」
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:28:35.26 ID:b/ETMwle0
中国は土地の所有を認めてないよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:31:17.77 ID:N+jb2/Qh0
どうせまた上海閥叩きなんだろ
上海閥の勢力が強い都市に税金かけるんだよな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:32:26.39 ID:tkQyiCzU0
日本は反対に固定資産税を廃止したらいいのでは
サザエさんの時代には固定資産税はなかったらしい
戦後復興の一時的な税金が延々と続いてるのでは?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/25(月) 17:38:08.16 ID:nybdhCbl0
朝日 新聞にも記事が出ていたが今は建物だけに税金をかけている そしてこの税金が地方政府の歳入の
多くを占めているので不動産バブルになっている面もある(つまり建物が出来ればできるほど地方政府が儲かる) だから土地にも税金をかければ地方政府の歳入が増えるので無茶な開発を防げるのではないかと市中央政府は考えている

コメント

タイトルとURLをコピーしました