- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 14:40:12.08 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大による東南アジアでの生産停滞や世界的なコンテナ不足の影響が国内の小売りや外食に広がってきた。セブン―イレブン・ジャパンは一部地域で唐揚げ商品の販売を休止したほか、鶏肉商品で提供量を減らす外食店も出てきた。原材料費や海上運賃の上昇分を転嫁する値上げも目立ち始めた。輸入食材の品薄や価格高騰は…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC015UJ0R01C21A0000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 14:42:46.94 ID:Uq7XKgd6
- 皮専門店はどうする
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 14:45:51.50 ID:163AAfKm
- 鶏皮とか10本単位で頼むのが普通なのに
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 14:47:14.22 ID:Ed3Mh32p
- 国産で良いじゃん
鶏皮なんて100g数十円だろ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 14:57:06.11 ID:6UVNqt1h
- >>4
値段じゃなくて供給量が足りねえんだよ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 14:59:34.50 ID:D/Q9kTQW
- >>4
飼料や燃料も高騰してるから国産も値上げ不可避 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:55:54.89 ID:upIj6kMY
- >>4
元々鶏皮は高価いぞ
グラム単価だと胸肉の3倍弱
モモ肉より高価な辺り - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 16:24:38.49 ID:11l7XfI8
- >>16
なら
モモ肉、胸肉から
全部、皮剥いで
皮で売った方が
儲かるな!! - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 14:59:49.83 ID:SppsLPmz
- モモとネギマしか頼まないから無くても困らないけど1人1本じゃくて無くなりしだい終了でいいじゃん
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:05:44.48 ID:8QcYW9TW
- 東南アジアって具体的にどこの国だろう?
何となく、タイ辺りのイメージだけど
不思議だけど、タイならまだ大丈夫って感じがする - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 17:41:27.35 ID:rCWomoY8
- >>8
鶏肉ならタイ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:10:54.80 ID:Xnj/OD5A
- 仕方ねぇ
世界が困ってるんだからな
オレのチンコの皮差し出すか
美味しく調理してくれよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:18:33.75 ID:eEkawpph
- >>9
美食家の儂は、
北京ダックのように
本体ごと皮がカリカリになるまで
君の一物を焼かせてもらおう。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:20:38.50 ID:G4CLMuby
- ホットスナックなんて別に食わなくても死なん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:31:57.35 ID:JdTO64hs
- 人は記憶型と思考型に大別できる
鶏肉も輸入してたのかよ
山間部で放牧の養鶏なんか良いかな~と思う
卵ではなく肉狙い、数千羽で経営が成り立つだろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:38:22.13 ID:zxm75n55
- 元々タバコは吸わんし、税金上がったのを切っ掛けに第三のビールも止めた。コーヒーやジュースも進められん限り、自分で買ったりはしない。精々お茶飲む程度。コロナで宴会や懇親会全部中止になって居るけど財布にも体にも優しいと、家族も含めて皆大喜びだ。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:45:13.08 ID:n+s7zQpl
- だいたいお前ら飲みに行き過ぎ。減られ減らせ。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:48:23.00 ID:WbLaF0/V
- サイゼの辛味チキンが5本から4本へw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:56:23.62 ID:qM2IUmlE
- 物価だけ上がって、利益確保するため賃金だけは下がり続ける日本っていったい・・・
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 15:57:15.37 ID:YyXGdKEB
- 脱アジア依存急務だな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 16:19:59.34 ID:UJslFM+z
- 九州の居酒屋困ってんだろうな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 16:21:01.64 ID:rMmCW+An
- 努力不足だ
企業努力で吸収しろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 16:24:59.40 ID:eHu9/LCx
- 痛風もちのワイ
とり皮は我慢お生活だった
痛風患者が少し減るかもしれない
健康のためにも制限しまくれー - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 16:27:12.79 ID:UJslFM+z
- >>22
その知識、古い - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 16:50:41.95 ID:umfOomOa
- 鶏皮がなければ
似たような触感の何喰えばいいのかな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 16:59:07.34 ID:Pfj6FLKR
- コロナをうつされるかもしれん危険を冒して
鶏皮一枚食いに行く馬鹿がまだいるのかよ 笑 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 17:30:57.64 ID:l+f4BE8X
- 蝗害や水害もあったし飼料の調達が
どうなってるかによるね - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 17:36:17.26 ID:DrofsJQc
- タンパク源としてせめて
鶏肉は安定供給してほしいけど
セブンイレブンのナナチキ 揚げ鶏
販売中止!
クリスマスシーズン前に大変だ。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 17:57:32.79 ID:61Wv8JB2
- 鶏皮うまいけど2本までだな気持ち悪くなる
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 17:58:11.12 ID:aFLDintc
- 小売店で売ってる焼き鳥は甘ったるくてくそまずい
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 17:59:06.85 ID:aFLDintc
- 鳥のカワなんて食いたいか
おれはモモしか頼まない - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 18:01:34.10 ID:ykZJtCfy
- 近所のスーパーで国産の鶏ムネ肉が100gあたり35円くらいだから、それステーキにして食べてる。
貧乏人向けにオススメだよ。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 18:01:53.60 ID:A3TImlWZ
- 飼料高騰で畜産終了
肥料高騰で農業終了虫食えってか?(笑)
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/24(日) 18:04:16.05 ID:OTWt+ejo
- 韓国チキン美味しいです
リツイートしてくれたら甘利ギフト券差し上げてます
令和最新版のニワトリ使用
【食品】焼鳥店で鶏皮串「1人1本」 食品にも供給制約の影 東南アジアの生産停滞、コンテナ輸送混乱

コメント