【社会】防球ネット倒れ児童死傷 支柱内部は腐食 事故調査委が答申書

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:48:36.56 ID:KBsA0Koy9

■毎日新聞(2021/10/16 08:55)
https://mainichi.jp/articles/20211016/k00/00m/040/034000c

 宮城県白石市立白石第一小で4月、防球ネットの支柱が折れて児童2人が死傷した事故で、市教委が設置した事故調査委員会は14日、再発防止策などを盛り込んだ答申書を市教委に提出した。委員長で宮城教育大教職大学院の本図愛実教授は「真摯(しんし)に反省し、子供と市民に安心な学校教育を提供してほしい」と要望した。

(以下省略、続きはリンク先でお願いします)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:49:39.23 ID:hc6Vitoq0
やっぱネットって恐いわ~
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:50:37.33 ID:gPJ2DwHy0
木製の電柱とかまだあるのかな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:51:22.54 ID:BhmTY4P00
市教委「めんどくせぇ」
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:51:56.01 ID:sYbVrFID0
「タマ取ったる!」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:39:43.69 ID:m9b1i64B0
>>5
評価する
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:52:06.47 ID:XYgsRufa0
本図愛さんとはまた珍しい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:53:25.09 ID:DP5w9RE30
これ、家族にとっちゃ死なれるより障害持ちになる方が悲惨だよな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:53:41.68 ID:NrDvCyrP0
また目視点検の被害?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:53:43.46 ID:7KAzhT690
チタンで作れよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:55:08.44 ID:RuA6jaBl0
検査による現状維持という名の逃げ
ほんと日本人大好きだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:56:12.20 ID:35/W9d8n0
放課後、小学校のグラウンドで任意で子供集めてやってる
野球部、ソフトボール部の運動場での使用禁止にしろ。

あいつらが、保護者ズラして
自分勝手に、防球ネットをバンバン作って置いてるわけだからな。
管理してんならいいけど、置きっぱなしで、倒壊対策の杭も打ってない。

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 13:11:06.52 ID:UmEblshb0
>>12
それならサッカーも追加でな。
ゴールポストの死亡事故も起きてるし、校庭から道にボール出て事故起きることもあるからな。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:57:01.33 ID:YgvbQkt80
誰も責任取らないんだよな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:57:42.83 ID:QQ98KjxB0
社会保障にお金を配るので、公共の施設にはお金を回せません
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 11:58:37.73 ID:XfrPVopX0
これだから野球は嫌なのよ
サッカーしろサッカーを!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:02:57.27 ID:WEXSMhVZ0
うちの小学校はコールタールを塗りたくった木の電柱を再利用してたわ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:03:33.44 ID:XELNrCZh0
子どもにネットはまだ早い
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:04:00.54 ID:Da6YVEwC0
こんなの点検すれば分かるだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:08:14.79 ID:0bxqk6VE0
また野球かよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:09:04.68 ID:05vryCW/0
ネットは広大だわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:09:27.28 ID:35/W9d8n0
小学校だと、防球ネットの必要ないフットベースボールをさせるべきだろ。
プロ野球がごり押して、20年間廃止されてた経緯のあるベースボール型授業っては、
再廃止すべき

民間の任意の活動である少年野球のために、
死亡リスクがある防球ネットを設置する必要がない。

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:10:07.10 ID:NQRypLBF0
サッカーのゴールみたいなやつ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:11:58.57 ID:aaKcbpPe0
>>22
野球とかする時のキャッチャー側の網網
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:16:44.62 ID:UrjSDhpc0
犬だろうな
水かけるだけだから腐食して倒れる
近所の愛犬家が殺したようなもん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:17:45.82 ID:c3pwaqbC0
俺が子供の頃はあれによじ登って遊んでたのに
老朽化が深刻、行政の怠慢
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:29:19.54 ID:6BH3AiVa0
遊具点検の業者がチェックするはずだがね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:29:46.94 ID:k64vBqo40
人殴ればジャイアンツに入れるのにもう練習とか必要無いだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 12:48:43.75 ID:OXECCBTL0
球より酷いものが・・・
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 13:07:54.98 ID:wdM3sfaZ0
昔から公園の遊具が危ないってのと一緒で
金だけもらって架空の報告書でっち上げて
「毎年検査してました」ってパターン
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/16(土) 13:10:15.46 ID:JXYWrnve0
業者の点検なんて見える部分だけの目視だけ
基礎の腐食なんか地中の状態まで見る事ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました