【中国】日中首脳が電話会談=岸田氏就任後初

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:06:30.80 ID:CAP_USER

岸田文雄首相は8日、中国の習近平国家主席と就任後初めて、約30分間電話会談した。
 米中両国の対立が激化する中、首相は日中の対話を続ける意向を伝えるとともに、中国に「大国としての責任」を果たすよう働き掛けたとみられる。 
[時事通信社]

時事通信ニュース 2021-10-08 17:48政治
https://sp.m.jiji.com/article/show/2643386

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:09:36.15 ID:oTYM80Gy
< *`∀´> チョッパリ、次は必然的に?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:11:17.52 ID:YuL4fiIY
>>2
墓には花をそなえてやろう
日本人は優しいからね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:13:47.02 ID:leCrMZ/F
>>2
総理にも外務大臣にも会えないゴミ駐日大使を引き取れ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:10:15.15 ID:YuL4fiIY
日本
『ありがとうございます(たてまえ)
 国際法守りましょう。』
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:12:03.21 ID:g2ptlLRP
チョッパリが気になって仕方ないニダ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:14:13.89 ID:mVoDq/1L
コロナで習近平の国賓としての訪日は消えてなくなったな。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:14:19.47 ID:VvZLBMAn
ああははは。
早速、やったかw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:15:57.13 ID:RXu9F/ZC
シナは無視できんからねぇ

韓国とは違ってw

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:21:14.00 ID:YuL4fiIY
>>9
無視できないから日米英空母演習もしかたないよね。
なんかシナさん辛そうだけど。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:17:17.45 ID:rwUVoutV
とりあえずキンペーはまだ生きてんだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:23:15.41 ID:lz6qKtcQ
ヘタレ岸田の性格からいって、
ほとんど経済問題だけだろww
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:24:29.38 ID:IP6Oh/uv
>>1
就任挨拶で
外交辞令じゃなく
自覚もてよといったのは
岸田がはじめてじゃね。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:24:55.90 ID:kFT66S6w
<丶`∀´> ウリもやってもいいニダ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:26:37.92 ID:qM2+8YbA
10/5 米国バイデン大統領と電話会談
10/5 オーストラリア連邦首相と電話会談
10/7 ロシア連邦プーチン大統領と電話会談
10/8 中国習近平国家主席と電話会談

韓国は何番目かな

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:29:50.63 ID:+n9CHgay
>>15
岸田なら次でもおかしくない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:28:30.27 ID:a0adI0cO
宏池会の首相はダメだな
電話会談の順が米→豪→露→中
菅は中露よりG7優先してたのに
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:33:58.86 ID:kzfnGMVa
岸田さん、韓国は無視で良いからよろしく。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:39:02.66 ID:N91wuUlb
韓国からは掛かってこないで任期終了しそう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 18:39:27.89 ID:zBmxHQK7
電話の前でソワソワしてるムンちゃんw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 19:03:15.91 ID:o6yfCkFM
岸田氏よ、中国への電話は早すぎるよ。
順番としては、もっと遅くて良かった。
媚中の感が否めない。
早めに政権を譲れよ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 19:15:52.65 ID:ixHdC20C
電話会談
「韓国どうする。うざいよな

「とりあえずシカトしとこう。」
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 19:24:31.87 ID:QM3pGssh
>>1

岸田「やあプーさん、元気?」

習 「」 (ガチャン! ツーツー…)

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 19:30:35.66 ID:g21Z7X2W
ふたりはカケトモ(´・ω・`)
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 19:32:23.12 ID:0nRMNSh0
岸田はヘタレだから
やっぱり商売もあるし
中国包囲網はやめようとか言い出しそうで怖い
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 19:34:32.60 ID:KxDmyZ5x
尖閣のこととか言ったのかな?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 19:34:49.85 ID:ye46y0jI
電話会談は米→露→豪→中→印の順か
まあこれ、米国以外はどっちみち先着順だから
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 19:35:01.60 ID:YuL4fiIY
ヘタレだったらNATOまで参戦始めた現状、支那側につくとか余計にないんじゃ(笑)
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 19:35:50.27 ID:GbMkcYU6
インドのモディともしたらしいで
次は英かカナダやの
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/08(金) 19:36:56.69 ID:1CWy+ClR
<丶`血´>ウリモーーーーー(シコッ

コメント

タイトルとURLをコピーしました