【中国湖北省武漢】感染拡大、武漢で2019年夏の可能性…豪セキュリティー会社調査

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:29:26.46 ID:CAP_USER

【ジャカルタ=川上大介】豪州拠点のサイバーセキュリティー会社が、新型コロナウイルスの感染拡大について、中国湖北省武漢で2019年夏に始まっていた可能性が高いとする報告書をまとめた。中国政府は最初の感染者の発症を19年12月としているが、実際はその数か月前だったとみられるという。

 調査は利用可能な公開情報を基に行われた。感染が広がればPCR検査が増えるとみて調べたところ、武漢の大学などによる検査機器調達の契約額が、19年7月以降に急増していたことが分かったとしている。

讀賣新聞 2021/10/05 22:44
https://www.yomiuri.co.jp/world/20211005-OYT1T50221/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:32:45.16 ID:HN2+7szq
エンガチョー
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:33:01.47 ID:R/JtKXCo
キンペーどうすんのこれ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:35:47.03 ID:k5GOVfi5
検査機器の発注がパンデミック前だったのは不思議だなぁ
なんでだろうなぁ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:36:34.60 ID:VfcWWYlr
お漏らしの賠償よろしく
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:41:57.07 ID:NtWp2N9V
>>5
(=゚ω゚=)ノ 2020年4月で石平さんが試算して
既にその時点で1京円オーバーだったけど・・・
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:02:30.95 ID:t9VAiFZQ
>>11
石平さんって保険見積の専門家じゃないだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:38:08.11 ID:qnK0Nhqq
2020/01に風邪ひいたけどあれは武漢肺炎だったんだろうな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:38:33.87 ID:2mFP9uuj
証拠を消してから発表したという事でよいですか?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:41:29.38 ID:ACroqnHq
中国なんだから初め隠そうとして、感染が抑えられなくて隠せなくなったのが12月なんだろう
でも夏に流行していたなら、日本や欧米に広まるのが遅過ぎる気もする
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:44:19.06 ID:NtWp2N9V
>>8
(=゚ω゚=)ノ 中共もバカじゃないから
パンデミックを遅らせる程度までは出来たってことかな。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:50:34.59 ID:aMPZr83x
>>12
ヒント 生き埋め
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:15:20.99 ID:kCthvfS5
>>8
いや。
アメリカに謎のインフル患者増大あったし
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:41:49.65 ID:qy8k0WZN
シノファームはその頃からワクチンを開発していたのか!?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:41:49.92 ID:0+XgreSq
そして不思議なのが夏だとしたらなんで中国の他の都市には広がらなかったのか?
飛沫感染なら直ぐに中国全土に広がってもおかしくない
つまり外部接触しない部署で感染が広がっていた
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:44:41.83 ID:2mFP9uuj
>>10
その時期に、記録に残らない行方不明者が増えていそうだな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:36:30.27 ID:e/qeJbiU
>>10
今のデルタ株が感染力増したみたいに、2019年夏の段階ではそこまで感染力高くなかったのでは
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:46:02.12 ID:VfcWWYlr
中凶が賠償払うとも思えんし、今後何十年かで、シナチクプレミアムみたいにして回収するしかないんだろな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:59:56.57 ID:NtWp2N9V
>>14
(=゚ω゚=) 人類の負の遺産として数世紀レベルかな。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:32:40.13 ID:aMPZr83x
>>21
五劫が摺り切れるまで
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:41:04.14 ID:4MMOvKSV
>>21
(=゚ω゚)ノ 朝鮮人を養殖して増やした事実として、日本は世界に謝らなければならない!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:31:48.60 ID:O3ihXOym
>>14
日本が求めるのはせいぜい台湾の独立承認と遼東半島、澎湖島の割譲くらいかな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:48:54.02 ID:M1Jevm2N
恒大がウイルス作ったことにして破産させて終わりにするかも
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:04:36.66 ID:t9VAiFZQ
>>15
中共はウイルスが中国に流入したのは
欧米からの輸入冷凍食品に付着してたこととしてるだろ
新たな珍説があれば教えて頂きたい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:50:48.41 ID:ZJaHzgAg
賠償金払えないなら国が解体されるんじゃない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:52:45.57 ID:YQoBB8LX
とりあえず賠償金代わりに
全ての海外資産を取り上げればいい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:54:29.96 ID:FtmVx72b
未来人が中国はなくなたっていってたけど現実味帯びてきたな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 05:59:28.15 ID:kQoreHIm
だから言っただろ?
俺が2019年夏に日本で罹ったって
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:09:51.55 ID:vBLLkrQN
8月にサンプル採取してワクチン作成か
中国のお偉いさん方はその頃にはさっさとワクチン打ってたんだろうな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:15:01.06 ID:Pnr/H/UZ
武漢の研究所は世界遺産(撤去済)
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:21:37.00 ID:MWjz3kqJ
アベが悪い
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:32:51.00 ID:mclqhMJq
トランプが研究費を削ったから、、みたいなのは
やはりデマだったのか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:39:22.08 ID:DPmoBZMT
春節ウェルカムは非常に危険だったんだ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/06(水) 06:39:37.42 ID:jfNs7e9T
2019年夏に中共が公開していればどれだけの被害が抑えられたんだろうなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました