【MotoGP】2021第15戦アメリカズGP 決勝の結果

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 07:33:09.23 ID:CAP_USER9

10/4(月) 4:45配信 オートスポーツweb
https://news.yahoo.co.jp/articles/6de64db0f47bad3c0e85f2f3a0646ddc441e3ca6

 10月3日、2021年MotoGP第15戦アメリカズGP MotoGPクラスの決勝がアメリカのサーキット・オブ・ジ・アメリカズで行われ、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)が優勝を飾った。2位はファビオ・クアルタラロ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)、3位はフランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)が続いた。中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)は17位となっている。

MotoGP第15戦アメリカズGP予選ではフランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)がポールポジションを獲得

■2021年MotoGP第15戦アメリカズGP 決勝(20周)
天候:曇り時々晴れ 路面:ドライPos./No./Rider/Team/Motorcycle/Time/Gap
1/93/マルク・マルケス/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ/41'41.435
2/20/ファビオ・クアルタラロ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ/+ 4.679
3/63/フランセスコ・バニャイア/ドゥカティ・レノボ・チーム/ドゥカティ/+ 8.547
4/42/アレックス・リンス/チーム・スズキ・エクスター/スズキ/+ 11.098
5/89/ホルヘ・マルティン/プラマック・レーシング/ドゥカティ/+ 11.752
6/23/エネア・バスティアニーニ/アビンティア・エスポンソラーマ/ドゥカティ/+ 13.269
7/36/ジョアン・ミル/チーム・スズキ・エクスター/スズキ/+ 13.406
8/43/ジャック・ミラー/ドゥカティ・レノボ・チーム/ドゥカティ/+ 14.722
9/33/ブラッド・ビンダー/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM/+ 15.832
10/44/ポル・エスパルガロ/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ/+ 20.265
11/88/ミゲール・オリベイラ/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM/+ 23.055
12/73/アレックス・マルケス/LCRホンダ・カストロール/ホンダ/+ 24.743
13/4/アンドレア・ドヴィツィオーゾ/ペトロナス・ヤマハSRT/ヤマハ/+ 25.307
14/10/ルカ・マリーニ/スカイ・VR46・アビンティア/ドゥカティ/+ 26.853
15/46/バレンティーノ・ロッシ/ペトロナス・ヤマハSRT/ヤマハ/+ 28.055
16/27/イケル・レクオーナ/テック3KTMファクトリー・レーシング/KTM/+ 30.989
17/30/中上貴晶/LCRホンダ・イデミツ/ホンダ/+ 35.251
18/9/ダニロ・ペトルッチ/テック3KTMファクトリー・レーシング/KTM/+ 42.239
19/21/フランコ・モルビデリ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ/+ 49.854
RT/41/アレイシ・エスパルガロ/アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ/アプリリア/12Laps(リタイア)
RT/5/ヨハン・ザルコ/プラマック・レーシング/ドゥカティ/15Laps(リタイア)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 07:35:33.12 ID:qOFGx/bx0
鈴鹿のF1の代替イベントにナミモノガタリに出てた人が出るとか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 07:45:03.33 ID:m17PJGsY0
ホンダは1人の天才ライダーに助けられてるな…マシンは悪くはないんだろうけど
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 10:12:03.12 ID:Aiuhin/y0
>>3
扱いやすくはないけど、ポテンシャルはあるんだろうな
他の3人がポンコツ過ぎるのがな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 07:52:55.59 ID:3d05vl5L0
よく知らないんだけど
日本バイク対ドゥカティ
の構図なん?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 07:53:04.27 ID:Afxloj3g0
レーサーの名前がふた昔前GP125に出ていた名前に感じるよ、おじさんは
アメリカンライダーはいないのか?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 07:57:27.28 ID:iC0abkMR0
カワサキは出てないの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 08:16:08.20 ID:11AksbUm0
カワサキはスーパーバイクの覇者
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 08:17:25.22 ID:umtc45pD0
また来年からマルケス王朝始まるのかな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 08:19:45.19 ID:WQW4zooS0
ラグナセカでやれよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 08:22:25.43 ID:pDRqzFWz0
無料で放送してくれてもいいのに。
有料化が進むと、F1のようになるよ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 08:30:07.20 ID:l/r8z8Cd0
>>10
BS日テレで見れるんじゃないの?
生じゃないけど
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 12:12:48.48 ID:T2hadTGD0
>>10
一年に一回はあるだろ
お金ないならダイジェスト見れば?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 08:30:30.71 ID:N6V6A0KV0
コース改修の話どうなったの
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 08:34:21.47 ID:2glSS09T0
マルケス完全復活かな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 08:37:56.62 ID:f6MW3q9U0
つまらない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 08:38:46.15 ID:cOuxVPNC0
ヨットかとおもった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 08:50:28.24 ID:ewf3wzBa0
加藤大治郎が死んでからほとんど見なくなってたけどここ数年はユーチューブなどでたまに見るようになって、
なんか荒っぽくて下品なレースになってるね、無理やり隙間にねじ込んでぶつけて弾き飛ばすとかが当たり前で、
全編125のレースみたいになってる、昔は最高峰のレースにふさわしい節度を持った戦い方してたと思う、
昔はアメリカ、イタリヤ、オーストラリア、日本、イギリスなど国籍も多彩だったけど
今はほとんどスペイン人とイタリヤ人しかいないし、スペイン人が下品なのかなと思ってる。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 09:00:28.93 ID:D/mMOo0f0
結局怪我治ったら前と同じになるのか
マルケスが凄すぎるのか他が雑魚だらけなのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 09:04:13.84 ID:Svu+gns60
DAZNはmotogpも買ってくれ
見逃し配信もないクソ日テレは止めろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 12:10:19.89 ID:T2hadTGD0
>>18
見逃し?録画できるのにか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 09:21:39.86 ID:+0uUSpzn0
ドゥカのオーダーはチームの垣根すら越える
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 09:31:26.70 ID:6hOnKfz40
スズキは?スズキは勝ったの?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 09:55:06.58 ID:KQfvclss0
中上は一周目で転倒ってアホか。あとジータスは解説の宮城光をクビにしろ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 10:27:07.04 ID:+VqkT4s60
>>21
おらもあの解説者苦手だ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 10:12:44.25 ID:X01EELi80
NHKBSもXゲーム放送したり昔は多様だったのに
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 10:46:03.30 ID:Mj3pgrhp0
安定のキムチTM 下位!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 10:58:03.11 ID:1Yqgk4F+0
中上は予選がいいとコケる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 10:59:30.03 ID:DGgmW4zm0
新沼謙治が参戦してた頃はちょっと見てた
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 12:59:40.91 ID:EPq7Vzi10
ホアンミルは審議で1個落とされただろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/04(月) 18:10:50.18 ID:G9zBEZd70
今年のドカは直線番長返上コーナーも早く曲れるドヴィさんがずーっとこんなマシン作れと言い続けてたマシン
ドヴィさん・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました