- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:42:08.14 ID:2S3Ofxr59
関西電力と阪急バスが大阪大の構内で報道陣に公開した大型電気バス=30日午前、大阪府吹田市大阪大、学生移動に電気バス キャンパス間、脱炭素で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210930-00000095-kyodonews-soci関西電力と阪急バスは30日、大阪大が学生・教職員のキャンパス間移動のために10月から導入する大型電気バスを報道陣に公開した。大阪大の田中敏宏副学長は「学生に脱炭素の時代を実感してもらう良い機会になる」と意義を強調。冬休みなど稼働しない時期には夜間に充電した電気を昼間にバスの営業所へ供給するなど、エネルギーの効率活用にも取り組む。
大型電気バス導入を脱炭素社会実現に向けた実証実験と位置付ける。阪急バスは車両の運行を担当し、関西電力はエネルギーの効率活用を後押しする。大阪府の三つのキャンパス間の移動手段として2台導入し、10月1日から運行を始める。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:45:09.34 ID:6D4PXvL70
- 豊中一般教養の語学で単位落とした吹田工学部民歓喜!!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:45:15.96 ID:B2rSN3Nm0
- BYDのか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:45:38.27 ID:b/Jg9PHE0
- 使えるのって
せいぜいこういうの
くらいだよな。充電に時間かかるし。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:48:51.72 ID:b/Jg9PHE0
- 横浜国立大学卒業予定の
交通系YouTuberスーツさんが
東海道を電動自転車で
旅したとき
充電池二台使っていて
1台が切れたら交換していた。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:49:01.55 ID:w5AoyNhc0
- 電気バスって言い方変じゃね
電気イスみたいで - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:49:16.29 ID:NffBaPif0
- その電気はどっから来てるんだよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:49:32.95 ID:CzLsloE+0
- 歩けや
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:50:01.24 ID:vOYBncEq0
- 学生に脱糞の時代を実感
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:50:34.59 ID:HVMemH6f0
- 短距離のショボい技術
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:51:23.38 ID:OvAcDZ5f0
- 原発で発電してるのかな
さすがに太陽光発電では走らせるのキツそうだ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:52:13.29 ID:4nUSJilN0
- 電気が発電所からコンセントに来るまでに半減するので電気自動車はガソリンのフィットの2倍の燃料を使う計算になるとか
フィットRSの1.5リッター、1トン、130馬力が市販モデルの究極形と元レーサーが言ってた - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 19:02:10.89 ID:B2rSN3Nm0
- >>12
なんだろこの大バカw - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:52:34.36 ID:r8Mji3ng0
- トヨタに安全指導してもらえよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:58:28.82 ID:vOYBncEq0
- >>13
パラの目の見えない柔道選手の人生を
破壊してしまった。。。。。かわいそうに - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:58:40.37 ID:vOYBncEq0
- >>13 パラの目の見えない柔道選手の人生を
破壊してしまった。。。。。かわいそうに - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:53:04.54 ID:MJwfi3RA0
- 電気が脱炭素なんて
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:53:36.33 ID:1K6tgfuI0
- 脱炭素って、マイナスイオンやセルライト並に頭悪い気違い沙汰だよねww
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:55:02.58 ID:P/i+Y3E70
- 大阪大学ぐらいならもうちょっと夢のある技術でアピールして
欲しい所だな。電気バスって・・・・・電車の小さい奴みたいな
もんじゃない。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:56:34.02 ID:GR9Oo2vp0
- 珍次郎が乗り出して↓
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 18:57:07.12 ID:nCzh51Np0
- またガキどもが勘違いしよんのな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 19:01:28.78 ID:jqkcl0h70
- 不便さも知ってもらおうかw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 19:02:23.21 ID:tbYVFK590
- いや歩けよ。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 19:02:24.70 ID:5rAHGyZE0
- トローリー!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 19:02:37.19 ID:CD/uO39L0
- 夜間に充電? 水素?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 19:02:55.77 ID:PqO/cMaO0
- >>1
太陽光発電の方が環境負荷は高いってことを教えるべきじゃないのか? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 19:05:55.73 ID:VduFB9jI0
- 我が母校だ
本当に地獄のような研究室だった
バス懐かしいなあ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 19:07:26.81 ID:g+trxRST0
- 電気バスにも炭素つかってるだろw
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 19:07:33.52 ID:msmhoFBB0
- 「関電トンネル電気バス」で使ってる「電気バス」は、
「ジェイ・バス 日野・ブルーリボン」の「EV仕様」のやつなのよな。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 19:08:03.24 ID:Hsvvjezr0
- セクシーバス
【社会】大阪大、学生のキャンパス間移動に電気バス導入 田中副学長「学生に脱炭素の時代を実感してもらう良い機会に」

コメント