中国、ゲーム規制へ 『原神』や『アズールレーン』を名指し

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:32:33.59 ID:Ibhht8bC9

中国のゲーム規制にまつわる文書が話題に。『原神』ウェンティや『アズールレーン』『信長の野望』『真・女神転生IV FINAL』など名指し
By Yuki Kurosawa – 2021-09-29 22:44

今年9月24日から26日にかけて中国・北京で開催された「北京国际游戏创新大会(北京国際ゲームイノベーション会議)」の内部資料がインターネット上で流通し、議論を呼んでいる。同大会は、政府主導で年に一度開催されるカンファレンスであり、テンセントをはじめ大手ゲーム会社が参加した。ここでのプレゼンテーションに用いられた資料が、インターネット上に流出したと見られている。

話題となっている文書に含まれるのが、「ゲーム出版コンテンツレビューの要点と分析」とされる資料だ。中国総局の監査専門家、Chen Zhenyu氏による文書となっている。文書のなかでは、実際にコンテンツ規制の対象となる内容が列挙。いくつかの項目に章立てられて、禁止の対象が挙げられた。非常に多岐にわたる規制対象が挙げられているが、興味深いのは、いくつかの中国内外のコンテンツが名指しで挙げられていることである。文書に含まれる広範な内容のなかでも、特定のタイトルを挙げて規制対象が示されている部分を中心にピックアップして見てみよう。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210929-177345/

続けて価値観的に不適切なコンテンツとして挙げられるのが、「反社会的・反人間的」とされるコンテンツ。疫病による人類滅亡を目指す『Plague Inc.』や戦争シミュレーション『This War of Mine』も槍玉に挙げられている。また「耽美、耽改」と呼ばれる、いわゆるBLジャンルも取り締まりの対象とされる。さらに注目したいポイントは、「女性的に見える男性」が不適切なコンテンツとして挙げられていることだ。判断基準としては「主観的に見て性別の判断に混乱をきたすこと(説明を見ないと男性だと分からないこと)」が挙げられている。ここでは『原神』における男性の多くが女性的に描かれているとされ、ウェンティが代表例として挙げられた。 

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210929-177345/

第三の対象が、「歴史観」にまつわる規制対象。事実を歪曲したり、センセーショナルにしたり、歴史的人物を改変することが規制対象になるという。ここでは第二次世界大戦における“悪の勢力”を美化することのほか、日本・ドイツ軍の武器・装備を使用することや軍服を使った表現、歴史上の人物への言及も挙げられた。具体例として『アズールレーン』『ブラック・サージナイト』が挙げられている。このほか『信長の野望』は軍国主義的であるとして、「他国の歴史の過度な美化」に相当するそうだ。ほか、多数の歴史的な題材についての規制が挙げられた。 

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210929-177345/

今回明らかになった当局における規制基準の厳粛さは、中国ユーザーにとっても驚きをもって受け止められたようだ。また中国国内SNSでは、本文書にまつわる投稿がのきなみ削除されたとも伝えられている。まだ資料段階の話であるが、中国国内のコンテンツ取り締まりはますます厳しくなっていきそうだ。『原神』をはじめ人気IPも苦境を迫られる可能性があり、今後の先行きは不透明となっている。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:33:31.80 ID:udF3tse50
文化大革命の再来
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:33:52.56 ID:c+45bICC0
メガテンどこだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:34:05.96 ID:usgVDhye0
中国のゲーム業界もバブル崩壊か?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:34:58.33 ID:gsm3AL6D0
全盛期のドラクエ FF マリオを規制するようなもの
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:35:02.53 ID:D/BOlBLa0
最終的には言語を取り上げます
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:35:07.76 ID:mN36RiBB0
ドイツ軍の兵器とSS制服がないWW2ものとか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:35:15.50 ID:w2pO2pxy0
自滅大朝鮮w
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:35:23.53 ID:uK7gyXMt0
しょせん中国
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:35:24.78 ID:pUGwRgXf0
共産党原理主義
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:35:31.78 ID:Cr3yhm+d0
>>1
>「女性的に見える男性」が不適切なコンテンツ

ひええ……

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:35:36.65 ID:xjqxYAui0
くまのプーさんゲームは遊んだら死刑だからな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:37:41.40 ID:WK5TCswV0
>>13
死刑で済めばいいけど…。
下手したら家族まで…
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:35:45.72 ID:n4kWvoSi0
原神は中国から逃げそうだよ
掲示板はシンガポールに移すために今メンテ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:40:46.27 ID:2md/yHot0
>>14
中共が本気で取り締まる時は
海外で行った場合も逮捕ってなる事が多いよ
逃げても無駄だと思うわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:35:51.48 ID:7+lupu6w0
そりゃそうだわな
なろうで現実逃避されたら国がぐちゃぐちゃになる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:36:05.61 ID:oM3AvMFG0
パクリって理由やないんだな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:36:10.02 ID:KN9OqZ7A0
原神とか中華ゲームの進化の象徴みたいなゲームなのに
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:36:24.98 ID:mkST+voW0
中国産ガチャゲー課金の30%以上が手数料という名の下に
アメリカプラットフォームに吸い取られてるのが気に入らんだけだろ
それなのにブヒブヒ言って中国叩くウヨは頭おかしいよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:36:25.50 ID:IqTIj4Kf0
21世紀に文化鎖国するのか?狂惨党はこれだから・・・
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:36:43.32 ID:FTHqC68x0
これがアホ左翼が称賛する国
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:36:44.31 ID:MRy7mSbx0
自国の集金コンテツなのに?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:36:49.60 ID:0Ilhm1n50
ゲームは日本のお家芸、で自ら競争から身を引いてくれると言う事かな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:36:52.40 ID:acUUj+Bf0
『信長の野望』 OUT
三国志はOKなのか???
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:36:53.79 ID:Lhl5QD4N0
アズレンって日本の軍艦を潰しまくるゲームなのに
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:36:56.34 ID:+H6jp2QM0
何で最近セルフ経済制裁を加速させてるんだこれ?
意味わからんwwww
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:38:08.05 ID:nUiVRcBA0
>>25
給料高いITを潰して若者を工場で働かせたいらしい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:38:09.30 ID:vcWhAqQz0
>>25
大衆が貧乏な方が、国は治めやすいからな。

「勘のいいガキは嫌いだよ」

って奴だ。

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:32.49 ID:XxaZRfFV0
>>25
儲かってる企業の富豪達が共産党から離れて一人歩き始めたから首輪着けるために締め付け厳しくしてる、アリババ創業者とか今話題のふどうとか潰す気なのもそのせい
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:40:10.73 ID:J44GPUcB0
>>25
戦時体制に移行しているようにも感じるけど

世界で孤立しても
中国だけで成立できるようにって

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:37:10.08 ID:vcWhAqQz0
>>1
ガチムチ二重顎以外の男性キャラを認めなくなるのか。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:37:33.99 ID:NkxJh1ZV0
原神なんてやってる奴いるんか?
リアルでみたこと無いけど
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:38:31.58 ID:vcWhAqQz0
>>27
他人の前でゲームをしないのが社会人やろ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:37:42.70 ID:GR9Oo2vp0
アークナイツは救われたのか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:37:47.31 ID:w2VX+sAr0
スパロボは大丈夫なのかなwww
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:40:31.30 ID:2Ym8tKBv0
>>30
ボルテスVはやばいかもな。
フィリピンで放映されたら革命の機運が高まって本当にマルコス政権が倒れたからな。

なお今のフィリピン国軍の行進曲はボルテスVのオープニングなのはウソのような本当の話し。

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:37:50.08 ID:L68FXI5b0
習近平が思い描く理想の実現にアニメやゲームは邪魔なんだろうと思う
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:38:17.06 ID:eUyQFBNM0
新時代の文革って感じ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:38:19.47 ID:FP0AJoaq0
ウェンティ、、、
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:38:41.08 ID:fJ81xqeK0
ウルトラマンティガの規制と同じく
有名なタイトルを適当に上げてるだけだろ
規制したらしたで別の責任問題追及されて規制止めたってなるだけ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:38:50.22 ID:p3e+pO1J0
アバーズレーン
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:38:56.89 ID:/G8t1DFr0
もう中国から日本に拠点移しちゃえばいいんじゃね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:40:09.31 ID:nUiVRcBA0
>>39
拠点移しても資金投入は難しいんじゃね
アリババも叩かれたしグローバル化自体が難しい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:02.03 ID:qZ47RgS50
なんJに出張して宣伝しまくっているケンモメンが大好きな原神が終わりか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:12.40 ID:g1j2zDJD0
信長の野望って朝鮮出兵編とか大明国攻略編とかあったかな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:28.00 ID:bJWgrnhy0
でも大衆の娯楽の制限は
ほどほどにしとかんと反動はげしいぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:30.03 ID:RgM71sDf0
男の娘規制はデマだって聞いたけどどれが本当なんだろうな
アズレンはじめ日本よりえげつない格好の美少女ゲーム多くなったし目の敵にされるのも分からなくもない
逃げられそうな中小開発会社は中国から逃げそうだな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:31.08 ID:ZwnCk01b0
ああ、欧米が最近やけに中国危険視しているのもうなずけるわ。国にこういう独裁みたいな動きがあったからなんだな。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:32.58 ID:Su8mUnoN0
行く秋はセーフ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:32.66 ID:5io/ZL8h0
中華コンテンツ終わったな。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:46.58 ID:yeqF+2Wt0
シム系のゲームやるくらいなら畑耕してろを地で行くのか
まあコロコロ変わるからそのうちどうなるかは分からん
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:48.21 ID:sKkLTNzg0
真・女神転生IV FINALがヤバいのは同意。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:39:52.81 ID:FYih3PHz0
mihoyoは日本に亡命してきたら良い
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:40:01.03 ID:F+IcFZrq0
ゲームやらせろ黄巾の乱
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:40:10.39 ID:XIwkaDwz0
うわぁ色々締め付け厳しくなってきたな
ここらで文化人とか知識人また大虐殺きそう
早く逃げ出さなきゃヤバそう
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:40:10.62 ID:7bQcn9yf0
アークナイツは許されたのか助かった
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:40:23.10 ID:L68FXI5b0
ゲームする暇があるなら働け
アニメ見る時間があるなら勉強しろ
これを強制してどんな国が出来上がるか見ものだな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:40:24.04 ID:zHir7EOf0
中国は今、各地で停電が起きています
電力が不足しているため
ゲーム規制に
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:40:55.58 ID:ggnhqMFE0
これって中華ゲームでしょ?Unityの講演で解説してたの見たわ
というか、この手のゲームをUE4ではなくUnity使って開発したという点に驚いた
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:41:02.99 ID:p3KFVI4D0
PUBGも規制してよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:41:08.97 ID:ey301nUz0
非日常を楽しめるのがゲームなのに
こんなに頭の悪い規制をして何がしたいんだ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:41:12.13 ID:fZpqSJBU0
現代の焚書坑儒だな
よほど都合が悪いと見える、くまのプーさんも禁じたらしいからな。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:41:13.66 ID:QvP8uKGS0
日本に来た中国人知らされてなかったこと多過ぎてカルチャーショック受けちゃうんじゃないの
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:41:18.82 ID:rr+5XOAe0
ステマ臭い原神から中華資本無くしたら単なる原じゃん
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:41:46.17 ID:hztyHNM/0
せっかくのバブルだったのにパクリのしかもガチャゲーしか出せなかったか
オリジナリティある物生み出すチャンスだったんじゃないの
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/30(木) 09:41:50.83 ID:tonv/7lf0
子供がほどほどにゲームするのはいいと思うが大人になってやってるのは幼稚の極み

ストラテジーやマージャン囲碁ならいいだろって、それも幼稚
幼稚なこともたまにはしたいんだよってならギリ許せる

コメント

タイトルとURLをコピーしました