【日韓】 不買運動とは無縁?韓国で日本のゴルフウェアブランドが大人気=韓国ネット 「日本製でもいいものなら買う」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:49:15.59 ID:CAP_USER

※朝鮮Bizの元記事(韓国語)
日製品買わないと? ゴルフスーツは別の世界… パーリーゲイツ史上最大の売上高
https://biz.chosun.com/distribution/channel/2021/09/28/ZEFPRW3BQJHW7IDZHOXHG66PJI/

日本のゴルフウェアブランドが、韓国のゴルフウェア市場で急速な成長を見せている。9月28日、韓国メディア・朝鮮Bizが報じた。

記事によると、日本のゴルフウェアブランド「St ANDREWS」は、韓国進出3年目となる2021年、上半期だけで120億8090万ウォン(約11億3540万円)の売り上げを記録し、20年の年間売上高を上回った。20年同時期の売上高と比較すると321%もの成長になるという。

09年に韓国へ進出した同じく日本のゴルフウェアブランド「PEARLY GATES」も21年は過去最高の売上高が予想されるとのこと。同ブランドのプレミアムブランドとして展開される「MASTER BUNNY EDITION」も21年上半期だけで92億8000万ウォン(約8億7217万円)の売り上げを記録し、前年の同時期に比べ2.6倍の成長を見せた。

韓国トレンド研究所のパク・ソンヒ研究員は、「20~30代がゴルフに関心を持ち始めたことで、機能性を強調していた既存の物とは違う、着やすくて若く見えるゴルフウェアが人気を集めている」とし、「日本のゴルフウェアブランドは、トレンドやデザインに重点を置いているのが特徴」と語る。

韓国レジャー産業研究所によると、現在コロナ禍でゴルフを楽しむ韓国人の数は約515万人で、17年よりも33%増加。21年のゴルフウェア市場規模は5兆1000億ウォン(約4793億円)台で、前年よりも10%ほど増えた。消費者のうち20~30代が占める割合は、全体の22%ほどだという。

また日本ゴルフ用品メーカーも、近年はゴルフウェア市場への参入に積極的な姿勢を見せている。高級ゴルフクラブで有名な「本間ゴルフ」は21年、ゴルフウェア事業を本格的に開始。20年6月にゴルフウェア市場参入計画を明らかにした「ミズノ」も、百貨店への出店を増やしている。

記事は「日本のゴルフウェアブランドの躍進は、当分の間続くと見られている」と伝えている。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは、

「日本が本当に嫌いなら、『反日』ではなく『克日』(日本に勝つという意味)すべき」
「日本製でもいいものがあれば買う。なぜ自由を制限されなければいけないの?」
「釣り用品や工具類、キッチン用品はもちろん、韓国製の商品だって核心部の部品は日本製が大部分。日本に勝つ方法は、不買運動ではなく品質改善のみ」
「大統領府の職員だってレクサスの車に乗ってるよ」

など、不買運動に反発する声が多く寄せられている。一方では、

「日本のブランドだと知らずに着てるだけ。知ればもちろん売り上げは減るでしょ」
「日本の物は商品ではなく精神文化が問題。剣道や柔道、華道、茶道などを排斥すべき」

などの意見も見られた。

2021年9月28日(火) 21時20分
https://www.recordchina.co.jp/b882938-s25-c20-d0201.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:49:49.66 ID:XGBLHpGm
いや、買うなよw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:50:41.76 ID:2hPIUk2q
ほんと気持ち悪い民族やな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:51:21.21 ID:QyCFbtXN
反日というより反現実
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:51:38.45 ID:dSPl3rxu
もう、ヘタレたの?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:53:01.85 ID:Uf1CCMUp
ゴルフの発祥は中国、呉竜府(ごりゅうふ)が起源
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:53:07.74 ID:0Jd4+xFa
何それ?普通やん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:53:17.90 ID:byWLJj2g
パーリーゲイツてまだあったんだ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:53:46.74 ID:kgf2HdhD
何様だこのクソ民族は
さっさと断交しろよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:53:50.90 ID:VWoLgJsM
> 日本のブランドだと知らずに着てるだけ。
韓国車じゃなく日本車にのっているだろ。
知っているんだよ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:54:19.99 ID:oTYMA8PE
な?韓国もそこまで反日一辺倒じゃないってこと
日韓仲良くしようぜ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:57:33.54 ID:8xDt7hqq
>>11
その朝鮮脳が理解できないんだよ、きもちわる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:10:45.69 ID:IN72G9Rp
>>11
ただの用日だろ
相手にする価値無し!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:54:45.63 ID:gYxe65w0
チョーセン人は全員、脳に何かしらの障害がある!!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:55:37.30 ID:acZxYdBz
「ちなみにゴルフは英国発祥というのが定説であったが
 最近では創始者「呉 竜府」の名前でもわかるとおり 
 韓国がその起源であるという説が支配的である。」

民明書房刊「スポーツ起源異聞」より

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:01:27.33 ID:Uf1CCMUp
>>13
韓国てw、民明書房改変したのかよw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:56:05.25 ID:zZpZ8Tgn
>>1
ただの買い物定期
作れるようになったら即不買
パクれてないだけの話
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:56:16.64 ID:1x8FUYRR
(=゚ω゚)ノ ゴルフってまだ流行ってるんの?
女子のミニスカ以外に
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:56:42.24 ID:PoyrGPOd
ぶっちゃけ貧乏朝鮮人だけが不買してるだけなんだよな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:56:44.29 ID:CtaeoNwP
出た用日w
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:58:43.96 ID:nX9FqJCu
ゴルフ好きだけど日本ブランドってよく分からん部分
ゴールドウィン傘下がデサント、ルコック 、champion?
kappaは米国?フィラは韓国?
ヒューゴボス、admiralあたりはどこかね?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 09:59:49.36 ID:KESRa97R
いいものなら…っておま、
大概のものは韓国産より良質なんだが
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:01:20.68 ID:99581xtE
ノージャパンはどうしましたか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:02:32.83 ID:nX9FqJCu
韓国ゴルフブランドって最近はボールメーカーがボールメーカーがあるな
ボルビックとかいうやつ
女子プロがよく使ってるみたい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:02:57.25 ID:/JrTMcTC
選択的不買とやらを外すと機能しなくなる分野が多数
まずマトモな医療が受けられなくなる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:02:59.35 ID:GdjVq9TV
デサントが日本企業だと知って慌ててパーカー脱いだ奴が居ましたね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:06:33.46 ID:CWo6xq1d
大韓に認められるとはやるじゃないか
褒めてやる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:07:00.92 ID:nX9FqJCu
ウェアよりもクラブのほうが日本ブランドは定評がある
ミズノ、三浦、スリクソンあたりは有名
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:07:15.14 ID:bOGFZctn
自国の製品は下着や生理用品まで放射性物質が検出されてるもんな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:07:52.85 ID:cRrQcNdg
中国製か自国の買えば良いのにゴルフするときに着る服なんて別に普段着のポロシャツとかで良いじゃんスポンサー抱えたプロじゃ有るまいし
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:09:48.66 ID:aV/191F2
ハングルに見えなくもないだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:10:59.76 ID:LHRjkI+d
大人の対応で心の広いコリアン

24時間嫌韓ヘイトの東亜ネトウヨ

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:11:02.48 ID:/JrTMcTC
五輪のウリナラ選手
ウェアからシューズ、用具に至るまでMade inJapnオンパレードだったんだけど
あれ問題にならないの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/29(水) 10:11:29.19 ID:oDmafMQa
ゴルフをやる余裕がまだあるのか。
じゃあ、経済制裁のやりがいがあるなぁ、、、、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました