- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:18:10.50 ID:LiVjpxpw9
【独自】地方銀13行で共通システム開発へ…コスト減目指し、昨秋には「勉強会」発足
2021/09/25 07:07
西日本シティ銀行(福岡)や京都銀行など地方銀行13行が、顧客データや店舗運営を管理するシステムを共同開発することが分かった。コストを抑えて収益力を高めるのが狙いで、2024年にも運用を始める。
提携拡大するのは、西日本シティと京都のほか、青森、秋田、岩手、千葉興業、愛知、福井、池田泉州(大阪)、鳥取、山陰合同(島根)、四国(高知)、大分の各行。現在は、出入金などを管理する「勘定系」と呼ばれる基幹システムを共同利用しており、提携範囲を広げる。
新たに開発するシステムにより窓口での事務手続きを電子化し、合わせて業務の作業マニュアルを共通化することで、店舗運営の効率化を図る。顧客用のタブレットなど備品の共同購入に乗り出すほか、データを保管するサーバーの集約も検討する。
===== 後略 =====
全文は下記URLで- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:18:36.25 ID:lXs9fOsU0
- アベのエックスデー
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:19:23.89 ID:AuGwnxk70
- みんなで舵取りする平等なシステムなのかな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:19:35.54 ID:VlFKjM7m0
- みずほ銀行も参加したら?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:20:02.59 ID:J4tV3wLz0
- みずほ「おいカスども、仲間に入れてやってもいいぞ」
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:20:52.56 ID:7xi08buF0
- >>1
みずほも入れてもらえ! - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:20:52.98 ID:Hia1KyRn0
- 勉強会ってレベルじゃ変わらんね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:21:18.84 ID:RljqQViy0
- トマトは?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:21:42.08 ID:xutC0sqZ0
- データ?ユニシス?
つうかアメリカのパッケージもあるよな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:21:52.53 ID:qyimP+MY0
- はやく潰れろ地銀
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:30:48.04 ID:PgArJn2z0
- >>10
意味不明 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:22:15.85 ID:48mlJQEV0
- ここにコンサルが入りこんで莫大なカネをせしめて、
作るのは人月単価50万のやつらという未来が見える
マジでコンサルは業界から締め出すべき - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:33:23.69 ID:YmocIgYB0
- >>12
アクセンチュアの無能がやらかしそう - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:23:20.53 ID:COwxCBKZ0
- さっさと技術蓄積して
ソレをみずほ銀行に売り込んでやれ オマエラなら出来る! w
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:23:29.93 ID:d7ugXH1c0
- みずほ「はぁ?」
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:24:53.16 ID:vn/61OjF0
- 地銀共同の次期開発なだけだろ。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:25:16.26 ID:yD7l0nBG0
- 茅場町乙
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:25:22.54 ID:1kx/5bBO0
- 20210924 NHK NEWS by.AK(16:00)
”取引活性化” 全国の土地・建物に「不動産ID」導入へ
~国土交通省 AIを使った資産査定など~ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:27:02.17 ID:U0CNMNjF0
- ソースコード13行で作るのかと思った
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:27:11.86 ID:j2JZiBWT0
- 13行のプログラムで出来ちゃうってこと?
それ無理だろ! - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:28:57.00 ID:Wr1zhqWd0
- 全銀とは
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:29:18.12 ID:/KqUpvEu0
- どこもやってる業務なんか大差ないだろうに
なんでこんなにカネと時間がかかるのか - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:30:29.17 ID:X/jzoXvo0
- 貸し剥がしで田舎にシャッター商店街を作り出した地獄銀行
それが地銀
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:31:45.59 ID:6JFueZ1T0
- 仕事のやり方も共通化出来るの?
みずほの問題の根っこも旧3行それぞれが新しい仕事のやり方覚えたくなくて3行とも旧システムを残したのが諸悪の根源じゃなかったっけ?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:32:57.02 ID:VlFKjM7m0
- 地銀は共同サービスを利用しているところが多いよ
勘定系に独自システムを採用しているところはもう少ないと思う - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:33:42.49 ID:srnEQerH0
- みずほも入れてもらえよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:35:32.30 ID:y0gEi6uo0
- たった三年で開発できるの?
みずほのシステム開発がバカみたいじゃないですか! - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:35:41.46 ID:Nts+7Quk0
- 共通させるとなると
COBOLだな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:39:57.81 ID:Sel/dEgt0
- >>30
勘定系はな
情報系はjava - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:36:54.23 ID:exMVWwd60
- みずほを見て危機感を感じたんだな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:37:03.04 ID:NNho9z1T0
- どうせIBMだろ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:37:13.87 ID:QtJeJatF0
- 素晴らしい
金融庁主導で3システムぐらいに集約すればいいのに - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:38:25.40 ID:MglmJuKQ0
- 信金もやるんだろうな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:40:48.46 ID:vn/61OjF0
- >>34
そっか信金もあったな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:39:27.65 ID:vn/61OjF0
- いや、2004年から動いているっつーの
結婚は地銀、労金、農協と
NTTデータのカモ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:40:04.87 ID:vn/61OjF0
- >>35
結婚・・・って結局の間違い。はづかしい - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:41:03.17 ID:LKKkFzIJ0
- 第2のじゅうだん会を作るのか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/27(月) 20:41:08.78 ID:vMbAbQxc0
- 共同にするなら合併しなよw
もうそんなに銀行はいらんよ
【経済】地方銀13行で共通システム開発へ…コスト減目指し、昨秋には「勉強会」発足

コメント