- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:14:09.62 ID:71Yb+6rJ9
【検証】「日本政府がコロナ治療薬にイベルメクチン推奨」は誤り
2021年9月22日 11:05【9月22日 AFP】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療薬として日本政府が抗寄生虫薬のイベルメクチンの使用を推奨していると取られかねない投稿が、東京都医師会(Tokyo Medical Association)会長の会見動画付きでSNSに出回っている。だが、会長の尾崎治夫(Haruo Ozaki)氏は政府の職員ではない。現在、臨床試験が進められているが、政府は今なおイベルメクチンを新型コロナの治療薬として承認していない。
8月22日、尾崎氏の会見動画を載せた以下のようなツイートが英文で投稿された。「東京の医師会会長が記者会見。全ての医師、全ての新型コロナ患者に#ivermectin(イベルメクチン)を推奨。日本政府は世界の中でも非常に保守的で慎重だがデータは明快だ。大ニュース」
このような情報は北米のSNSでもシェアされ、一緒に投稿されたユーチューブ(YouTube)の動画は何万回も視聴されている。イベルメクチンが日本で新型コロナ治療薬として承認されたと報じるオンライン記事もある。
これらの主張がネットで拡散される中、家畜用のイベルメクチンを新型コロナの感染予防や治療に有効だと誤信して服用したことによる健康被害が相次いで報告されている。
東京都医師会は2020年12月時点で2万人余りの会員を抱える独立した組織。上部組織の日本医師会(Japan Medical Association)は、ロビー活動や政府への提言を行っている。
ツイートに添付された動画で尾崎氏は、寄生虫による病気を予防する目的でイベルメクチンを年に1回住民に投与したアフリカの国々と、投与していないアフリカの国々を比較。10万人当たりの新型コロナの感染者・死者数を例に挙げ、「明らかに差が出ている」と述べている。
「これをもって、有効だと言えるわけではないかもしれませんが」と断った上で、「イベルメクチンは全く効かないとかいう話は、私はないんではないかと思っています」と尾崎氏は主張。しっかりした治験と検討は必要だとしながら、こう続けている。
「こういうかなり逼迫(ひっぱく)した状況下では、イベルメクチンの使用というのを、もちろん飲まれる患者さんにちゃんとインフォームドコンセントをした上ですけども、使用許可を認めていただいてもいい段階に来ているのではないかというふうに考えています」
東京都医師会はAFPに対しコメントは見送ると述べた。
■厚労省の反応は?
厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症診療の手引き」は、「イベルメクチンによる治療は標準治療やプラセボ(偽薬)と比較して、軽症患者における全死亡、入院期間、ウイルス消失時間を改善させなかった」としている。
田村憲久(Norihisa Tamura)厚生労働相は8月4日に行われた衆議院の厚生労働委員会で、イベルメクチンを新型コロナの治療薬として認める施策について議員の一人からの質問に対し、「しっかりエビデンスが確立されていれば、われわれも言いようがあるが」と回答。「いま治験をやっている最中」だとして、治療薬は「診療の手引きにのっとってご使用いただきたい」と主張した。
国内では、北里大学(Kitasato University)が新型コロナに感染した軽症から中等症の一部の患者を対象に医師主導治験を行い、イベルメクチンの有効性を調べているが、8月23日のNHKの報道によると、参加者は半数程度にとどまっているという。
https://www.afpbb.com/articles/-/3365969- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:14:49.32 ID:yJUZ2Jef0
- ラムダ「後輩達は不安よな」
ミュー「私が来た」
イータ「俺が来るまでよく堪えた 後は任せろ」
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:15:06.31 ID:3CsFEMcC0
- 日本人ならすぐフェイクニュースってわかるけど外国人だと信じちゃうんだろうな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:15:17.32 ID:FP6dhhpv0
- 反ワク、どうするのこれ?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:15:19.08 ID:K4WTWCEV0
- バカなのかな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:16:29.27 ID:sHOfUCom0
- 認可されてないし適応外使用だし
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:16:43.20 ID:moXh1+9p0
- 尾崎が馬鹿すぎるのもいけない
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:17:14.75 ID:ZPkyZ4YA0
- 大阪知事がコロナ治療にイソジンを推奨
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:17:24.08 ID:Ez3CJ48F0
- 1年以上やってるけど有効だったって結果は出てこないな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:17:32.25 ID:2lOrkpn20
- また反ワクのデマか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:19:17.23 ID:pMZ9UhBu0
- 論文も捏造してるし陰謀があるとするなら明らかにイベルメクチン売りたい側じゃん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:19:56.03 ID:6a4mcChR0
- 喘息の薬は症状緩和に効くと思う
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:21:07.00 ID:e1uNtNxB0
- でも、事実、医師会会長が推奨してるのは事実じゃん。何が悪いのか。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:22:38.74 ID:2lOrkpn20
- >>13
日本政府は推奨してないからフェイクニュースなの
分かる? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:24:19.12 ID:e1uNtNxB0
- >>14 そんなこと言ってないよ、人の話聞いてないね。医師会会長が推奨してるって言ってる訳で。勝手にヒトの言ってない事言わないでほしいな。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:28:16.46 ID:2lOrkpn20
- >>17
その医師会会長が言ったことが誤訳されてフェイクニュースになったっていう趣旨のスレなんだがでも医師会が言ってたとか元も子もないことを君が言うからね
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:31:22.17 ID:e1uNtNxB0
- >>20 でも医師会会長が推奨した事実までは覆せないよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:33:15.46 ID:2lOrkpn20
- >>22
あのさあ医師会会長が推奨してないなんて誰も言ってないんだが?
勝手に人の言っていないこと言わないでほしいなこのスレの論点は報道機関が誤訳して日本政府が推奨したってフェイクニュースが出回る
ってことなんだが - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:41:06.49 ID:e1uNtNxB0
- >>23 医師会会長が推奨した事実を伝えただけじゃね。1読んだの?日本政府は保守的で慎重だ(すなわち推奨してないと暗に言ってる)のが事実なんだけど。あんたヒトの言ってない事を勝手に作る癖あるね
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:23:10.83 ID:zNDkK4NE0
- 俺は葛根湯で治ったで
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:24:04.53 ID:Gnk6tv1h0
- 嘘字幕シリーズ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:28:04.31 ID:2//84DHO0
- 東京の会長などと立場ありそうな人が言えば
海外からすれば日本はそういう考えもあるのかと受け取るわな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:30:21.35 ID:NR7uP76C0
- 維新がイソジンを推奨していることなら事実だったのに
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:35:17.21 ID:FGyNu8H/0
- ワク信涙目wwwww
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:36:20.21 ID:LzmNfTnm0
- ウソ垂れ流すアホは逮捕で
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:36:41.84 ID:+HwZwEt80
- 黒川もコロナに感染したがイベルと漢方で治ったらしいから効かないってことはないんじゃないか
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:38:05.85 ID:5FRwGllt0
- >>26
何もしないで治ったパターンとの区別をする必要がある - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:38:41.96 ID:IM6PQNJt0
- インドメタシンだろ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/23(木) 20:39:23.08 ID:670/di130
- 東京都医師会のちょび髭が責任を持って回収するデマ
【検証】「日本政府がコロナ治療薬にイベルメクチン推奨」というフェイクニュースが出回る

コメント