【台湾経済部】TPP加盟を「既に正式申請した」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:54:35.46 ID:CAP_USER

【台北=杉山祐之】台湾の中央通信によると、台湾経済部(経済省)の陳正祺次官は22日、台湾が環太平洋経済連携協定(TPP)加盟を既に正式申請したと明らかにした。

讀賣新聞 2021/09/22 21:26
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210922-OYT1T50204/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:55:23.52 ID:uVdNOl9K
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
韓国は除外でww
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:55:49.37 ID:5zMg018p
ルールを守る国なら大歓迎です、
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:56:15.97 ID:6bJIbCUp
台湾なら歓迎
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:56:35.98 ID:c7wC3VbF
Welcome
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:56:57.41 ID:z4H55p+0
ついにきてしまった
いよいよ世界は二分されるんだな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:57:48.85 ID:j3uRqVM3
関連法案が通るかどうかだが圧倒的優位の与党から離反者がどれだけ出るかだな。
民進61
国民38
その他6
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:58:04.66 ID:czXOt+f1
中国と台湾で二重に申請されてもね
台湾の方入れるから、それでええよね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:00:31.56 ID:pN5oCz4U
>>9
中国の法が先だ
そして大韓もな
台湾はその後でいい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:01:54.98 ID:j3uRqVM3
>>15
国内法整備で頓挫すると思うよ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:03:58.61 ID:pN5oCz4U
>>18
台湾に出来て大韓にできない事などない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:04:37.03 ID:j3uRqVM3
>>25
タイミングが難しい。
大統領選挙も近いしまとまらないと思うよ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:05:12.39 ID:GsSqT8bh
>>26
また、あの暴れっぷりが見れるんですかね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:05:17.82 ID:GRrgLy4G
>>25
億単位の義援金いただけるっすか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:06:18.44 ID:G0hQ/b3H
>>25
だから大韓ってどこだよ?プエルトリコの隣くらいか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:06:57.10 ID:zURyjOaI
>>25
ルール守れないからいらねえ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:09:15.85 ID:uVdNOl9K
>>25
公式的宣言するとみられる←ココ注目ww
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:03:45.25 ID:czXOt+f1
>>15
大韓って何処だよw北朝鮮か?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:06:20.08 ID:pN5oCz4U
>>24
それは「北韓」だ
「大韓」は大韓民国の事だ
それから北韓・大韓がある半島の事を
「韓半島」と呼ぶ
覚えておけ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:09:20.00 ID:PUPyEw07
>>37
英語だと北朝鮮はnorth Korea、韓国こと大韓民国はsouth Korea。

よって韓国は南朝鮮で良いでしょう。

そして南北両国が存在する半島は朝鮮半島で問題ありませんね。

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:11:13.20 ID:gohpOU6O
>>37
韓半島なんて呼ぶのは韓国だけだ
北でさえ呼ばない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:58:38.86 ID:HinoPR9h
台湾の方が早そう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:58:57.80 ID:cJieKkAx
最近TPPおもちゃにされてる感アル
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 21:58:58.95 ID:xVloS6r3
熱烈歓迎台湾!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:00:06.60 ID:RN3Ghrhb
どうぞどうぞ、歓迎します
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:00:16.15 ID:WLI8cCJd
中国の面子丸つぶれ
さすがに激怒するだろうな
一線を超えそう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:01:37.23 ID:njBXlBYs
これって、台湾がすぐ加盟国になったら、どうせ揉めて遅れる中国の参加に拒否権出せるの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:03:30.33 ID:j3uRqVM3
>>16
全会一致原則なんで既に居るところの権限が強い。
というか日本の意向が尋常じゃなく強い。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:10:46.36 ID:uDvImK6s
>>23
そりゃあ日本がアメリカの尻ぬぐいしたからできた協定だしな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:01:40.55 ID:ThpIdjLm
台湾IN
支那OUT
それが特ア以外の総意でーす!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:02:33.90 ID:XkAEuK+g
福島産の魚介買ってくれれば即なんだけどなぁ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:02:40.09 ID:UlRYw+b5
マレーシアが反対しそうだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:02:46.96 ID:rTyahyxE
日本はさっさと国家承認しる!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:04:40.68 ID:Xf+S9BWc
同時期に申請ってことは中国は加盟国に踏み絵踏ませるつもりなのか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:04:56.10 ID:8eMrwJrw
>>1
これがあったんで必死で参加とかわめいてた訳かチャンコロ五毛w
仲良く詰みだな朝鮮人w

天皇陛下の浴槽に接してるだけありがたく思えw

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:05:14.67 ID:WO7KnaEz
台湾なら良いんじゃないか
中国はルール守らないからな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:05:29.21 ID:L0Yli0XG
約束を守る国だけが参加できる。
台湾は充分資格あり。
台湾の参加のためにアメリカ復帰もありそうだな。
中国韓国、テメーらは要らねw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:05:44.99 ID:shg6R69x
東アジア随一の先進国の韓国も加入した方がメリットは多い
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:06:17.85 ID:GsSqT8bh
>>33
もうとっくにお断りされてるから、お前ら南鮮って
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:05:57.67 ID:zC2/ISTx
申請順は
イギリス→中国→台湾
イギリスと台湾は許可される。中国は却下だけど、中国自身も本当に通るとは思ってない。観測気球を上げただけ
12番イギリス、13番台湾。キリスト教文化圏では12は縁起の良い数字、13は縁起の悪い数字だからいい感じなんじゃね
13を回避できたところでアメリカも加入しやすくなった。というかアメリカも将来的に加入せざるを得ない
カナダ(済)、オーストラリア(済)、イギリス(予定)だからな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:06:48.31 ID:wY93CXV6
台湾は取りあえず風評だけで止めている東北の農水産物の輸入解禁をしないと始まらないぞ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:07:15.96 ID:OF6AUg8s
で、韓国はどうするんだ
あいつら統一するつもりなのに、加盟するの?
北朝鮮とかテロ国家なんだが?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:07:22.38 ID:yCqgZuwH
やったぜ台湾ちゃんカモンカモン!
日台共栄!!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:08:13.32 ID:81UaBSQ9
イギリスさんと台湾国は歓迎
おめでとさんです
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:09:19.45 ID:00h7KRmC
>>1
中国のTPP参加消滅決定、かな?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:10:36.87 ID:PUPyEw07
>>46
そもそも中国や韓国ではTPPに参加申請しても資格そのものがありませんしw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:10:14.91 ID:WA76Ax5L
やっぱ支那のは反対のための布石だったかwww

支那の手下は反対にまわるんだろうな

支那自身も申請した以上は部外者ではないと強弁してくる気だろう

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:10:59.46 ID:OlrN+67i
加盟おめでとう!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:11:00.74 ID:WO7KnaEz
中国は人権問題があるから
ウイグルを解決してルール守るなら
良いんじゃないかな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/22(水) 22:11:27.56 ID:TqIwkzjw
ジャップは台湾のTPP参加には反対しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました