【飲食】カプリチョーザ/下北沢に新業態「1978年渋谷で生まれたスパゲティ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 15:27:38.42 ID:CAP_USER

カプリチョーザ/下北沢に新業態「1978年渋谷で生まれたスパゲティ」 | 流通ニュース:
https://www.ryutsuu.biz/store/n092115.html

2021年9月21日

レス1番の画像サムネイル

WDI JAPANは10月1日、下北沢にカプリチョーザの新業態「1978年渋谷で生まれたスパゲティ」をオープンする。

<1978年渋谷で生まれたスパゲティ>

小田急線、京急井の頭線下北沢駅より徒歩3分という利便な立地に、「1978年渋谷で生まれたスパゲティ」第1号となる下北沢店が登場。1978年、カプリチョーザ創業の地である渋谷で生まれ、以来、不動の人気ナンバーワンを誇る人気メニュー「トマトとニンニクのスパゲティ」をテーマに開発した。

ニンニクのスパゲティというと、オリーブオイルと唐辛子を使ったアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノが代表的だが、カプリチョーザではトマトソースがベースとなっており、他では味わえない濃厚なその味に、とりことなった常連が後を絶たない、カプリチョーザの代名詞にもなっているメニュー。かつての若者が青春時代を思い出し、いまの若者には深く心に刺さる「他にはない」おいしさを突き詰め、こだわりを込め、「1978年渋谷で生まれたスパゲティ」(SS税込780円、S890円、M1090円、L1390円)と名付けた。客単価は昼夜1000円を想定している。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 15:34:25.91 ID:ooX1bAJS
ここのパスタはまずいね
パサパサ
セルフの取り台もいつも汚れてるしな
店員の愛想は悪いし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 15:36:39.57 ID:1FPW/Px6
ここは昔店員の気分が良ければコーヒーを出してあげますとか
高飛車な接客やってた
昔から大嫌いな店だった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 15:39:12.13 ID:aRxycl+O
ぶっさー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 15:40:29.85 ID:YKP9Lq5d
懐かしいな。ここで初めてサングリアを飲んだ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 15:40:29.94 ID:4sJKuoLI
ん-、行ったことないから接客態度とか知らんが、写真なんかマズそうだぞ?
言っちゃ悪いが色が薄い下痢便みたいな…。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 20:10:26.81 ID:+6V9QD4c
>>7
写真は酷すぎるわ
現場で撮ったのかも知れんが
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 15:49:42.19 ID:xu549ifs
グループにロメスパあるから同じ形態でトマトとニンニク出したかったのかな?
微妙に高いし女子ウケ狙うならサラダとかも必要だろうに。
若殿迷走してんのか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 15:56:37.30 ID:jyfmS0Pp
カプリチョーザじゃなくて、すかいらーくやサイゼリヤじゃなくて全国規模で主にパスタを提供してるファミレスなんだっけ?そこが激マズだと思った
量はすごい多かったけど割高
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 15:58:46.44 ID:rRI53PiQ
この時期に強気だね
若者の街だからコロナ関係ないのかな。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 16:34:28.03 ID:3YP03sG0
これは懐古狙いなのか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 16:35:28.07 ID:8W7LfYFi
めっちゃ好きだわ!
行きてー
でも小麦取りたくねえ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 16:58:33.96 ID:2eTOxy28
餃子好きだけど行ったことないわ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 17:15:16.94 ID:4Fuc2OSw
学生の時の感覚だとお高かったのでなかなか行けなかったわ。ファミレスよりは断然美味しいよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 17:32:27.26 ID:wDDrLo7a
渋谷や下北沢に必要なのはシネコン
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 17:40:06.10 ID:XLsDVLuT
パスタは自分で作るほうが美味いわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 17:49:49.55 ID:az5dvm4a
イマイチ、対象客層が見えてこない

ナポリタンが回顧ブームだったのに少し乗せてきてる?

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 19:33:12.38 ID:nCiQ/XoN
いや普通にカプリチョーザでいいだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 19:34:42.44 ID:WJ2PA+Tz
カプリソーネ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 19:39:51.44 ID:QWOazj0q
サイゼのほうが圧倒的にうまいという事実
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 20:10:06.71 ID:Bml4DBrO
スパゲッチ

江上トミの料理本

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 20:11:39.94 ID:1NC49Ni2
カプリチョ-ざって一人前のパスタが2.5人前なんでしょ?
昔、隣に一人の客が来て、パスタ一人前注文したら食いきれなかったぞw
あれ、酷いわ。
俺は彼女と二人だったから助かったけど、あれを一人では無理過ぎる。
大食いの人じゃないと無理。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 20:30:13.86 ID:saiSKna8
京急井の頭線って何だよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/21(火) 21:08:18.75 ID:ooX1bAJS
>>30
あれっ?知らないの?
品川発渋谷・吉祥寺経由新横浜行の新線だぜ

コメント

タイトルとURLをコピーしました