日本人の平均年収、落ちぶれまくってポーランドと同じくらいに

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:32:15.49 ID:fV9j0FuM0

世界年収ランキング OECD加盟国

韓国19位
スロベニア20位
日本24位
ポーランド25位

https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_average_wage

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:32:35.67 ID:fV9j0FuM0
日本人は貧乏なんやね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:33:18.35 ID:fvwGNdMr0
東欧と比べられる時代が来るとは
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:33:23.03 ID:HrzYIYWK0
自民党のせいやろ
経営者も皆糞ばかりやし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:38:15.48 ID:NPQz1Kc20
>>4
ありがとう自民党
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:33:42.02 ID:VQ673iIT0
ぱそなかに吸い取られますた
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:33:52.76 ID:LlR/cNeo0
ポーランドは東欧の注目株、経済成長率は5%近くある。
来年には日本を抜いとるわ、途上国みたい言い方するな失礼。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:36:27.28 ID:R5gEo87P0
>>6
そんだけ成長してるということは途上国だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:38:10.76 ID:PMD78aci0
>>6
ポーランドは日本の10分の1程度だからまだ伸び代はある
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:33:59.31 ID:I7ly3BkA0
財務省のせいや
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:34:43.79 ID:mNihSugW0
失敗が許されないからな、誰も挑戦しなくなるわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:34:48.17 ID:QHWGlXn20
ポーランド何処よ!?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:35:11.32 ID:LlR/cNeo0
>>9
ドイツの隣
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:34:56.50 ID:z09SDeYo0
そりゃここ十数年給料上がらないからな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:35:24.82 ID:K+1BLR6X0
日本は銃社会にしない限り政治家の好き放題やられるだけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:35:36.72 ID:XvswFvvy0
アベノミクスで景気回復(上流のみ)
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:35:43.70 ID:l13cjuNm0
はい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:35:54.50 ID:fiFbeqR50
ゲームの分野ではポーランドに完敗してる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:36:21.16 ID:WQSSPD+l0
知ってた
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:37:02.00 ID:oLqM9Kyh0
しゃーない
中抜きとかいうゴミ制度どうにかしないとやってられんぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:37:02.10 ID:+kYZcnBU0
所得だけ据え置きだからな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:37:06.35 ID:UNm+bR4I0
日本も萌系とか規制すればいいのに
あんなもん文化としたら後世への恥だ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:38:38.17 ID:gY+CSpiq0
>>20
誤爆?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:37:34.00 ID:8zGgYhlM0
自民党さんどうしてくれんのこれ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:37:50.24 ID:Oiaysioq0
それって失敗なのか?
モノを生産して安く売れるチャンスじゃね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:38:25.34 ID:R5gEo87P0
>>22
そのために円安誘導した結果がコレ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:41:00.02 ID:Oiaysioq0
>>28
じゃあこれから巻き返しができるね
世界にモノを作って作って売って売って売りまくればいける!
あとは強い需要があればあれば良いだけだ
どっかでデカい戦争してくれねーかなーチラチラ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:39:32.31 ID:JmFn4KDJ0
>>22
日本は加工貿易のスタイルだからそもそも仕入れが出来ないと成り立たない。
日本での作業の付加価値が低すぎて、材料や部品が値上がりするとビジネス崩壊。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:38:04.28 ID:jbiaP66X0
○○スキーが沢山いる国だろ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:38:06.32 ID:yeYCwX4n0
これが自民政治
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:38:12.58 ID:hv/+Cuwb0
失業率高いだけだったりするから
失業率も合わせてみないと意味ないが
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:39:01.71 ID:nNRGyThk0
物価の基準はどうやって定めてんだろうね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:39:16.15 ID:DFiP11lh0
この平均の母数ってなんなんだろ?
労働可能人口?実際に働いてる人口?
扶養控除内のパートも入るのかな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:39:59.31 ID:g9B57hV/0
インフレする外貨で稼いで
デフレする日本で暮せばイージーモードだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:40:00.81 ID:FhzV9k+n0
物価が安いから年収低くてもいいだろ
貧乏人か?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:40:21.07 ID:WW7C2Hq30
任天堂だけ儲かっても平均は上がらないか
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:44:31.14 ID:z2UZzKp80
>>35
任天堂の給料はそんなに高くないぞ、底辺
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:40:24.53 ID:hUjZX+ni0
物価が上がらないからだね
物価が上がらないと給料も上がらない
東京のサラリーマンの昼飯代は平均で700円ぐらいだが上海やニューヨークは1500円以上
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:40:29.67 ID:4QTTdBbk0
麻生これどうすんの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:40:34.87 ID:dISS9GU10
外でタバコ吸ってウ●コスマホしてるばかりで仕事してねえゴミが無駄な給料貰ってるから
生産性があって本当に能力ある人間のやる気がなくなる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:40:42.30 ID:DIo6vM4t0
ついこの間韓国に抜かれてネトウヨが発狂してたと思ったら落下が加速しとるやないかw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:40:51.93 ID:48REtTFY0
そりゃ中抜き搾取しまくりだからな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:40:55.11 ID:MMEWezP+0
本当にイタリアと日本って20年成長してないんだなとよくわかる
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:40:59.68 ID:5+tQiQni0
平均年収ランキングで騙される奴なんか本当にいるのか?
平均年収が高いってのは、超富裕層がほとんど持っていって
貧困層が多数なのに
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:42:24.05 ID:WW7C2Hq30
>>42
確かに格差もあるから実際はもっと下なんだよな普通の人は
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:41:09.65 ID:mRN+JCBO0
それどころじゃないぞ

ゴールドマンサックスが日本の銀行免許取得して
合併促進の名の元に
日本の中小企業売り捌くつもりだ
技術や特許売り飛ばされて、潰されるぞ!

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:41:35.45 ID:wmZI7XXH0
ポーランドは年収低いの有名だよな
ゲームのサイバーパンクやウィッチャー作った所が嘆いてた
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:41:50.59 ID:Mingeg030
中央値のランキングも無いんかな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:41:52.57 ID:JACP7kxa0
まだまだ下がるぞ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:41:57.26 ID:xkQgUtce0
もう20年ぐらいずっと毎年実質韓国に抜かれた抜かれたって言われてるような
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:42:06.34 ID:mgNa0jxb0
消費税廃止して法人税所得税上げれば30年前くらいに戻る
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:42:13.20 ID:jcXQFGde0
なんか必死で人を働かせないようにする国

なにかと理由つけて働かせない

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:42:19.10 ID:5bud0PAY0
もう公務員の給料で比較しろよ。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:43:02.49 ID:Yytnxi3W0
>>54
中小企業以下やで
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:43:08.10 ID:XIBjX/Ok0
ドル建て日経平均は過去最高なんだけどな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:43:20.12 ID:F0eE/qi70
公務員だけが栄え笑顔になれるのが日本です
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:45:15.69 ID:gY+CSpiq0
>>58
公務員叩きでよく給料高いって聞くけど実際のとこどうなん?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:43:20.77 ID:9H9ghWUv0
下げてる:イタリア、日本
横:スペイン、ギリシャ、ポルトガル

アカンな

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:43:33.70 ID:mZkLYb8C0
東京の平均所得 世界第二位

イナカモンガ

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:43:47.65 ID:2HM8DHAG0
元データみたけどPPP基準じゃん
PPPって
・物価が安い国
・対ドルで通貨が安い国
が高ランクにくるだけ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:43:51.60 ID:4l74o6p80
うちの父親と同業他社、売上も利益も同じような会社に勤めているが
親父は45歳で年収1000萬超えたらしいが俺は40歳で450万くらいだからな
そりゃ地位は低いがどうなってるんだってばよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:44:14.59 ID:L74MHMdC0
韓国19位

日本24位

ネトウヨこれ、恥ずかしいの~恥ずかしいの~

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:44:19.34 ID:P2acA4BA0
この30年の物価と給料の差額の違いが判らないのはこどおじだけ
しかも小泉の馬鹿息子がとどめを刺してくれてるし
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:44:48.73 ID:0DuCfI2P0
グダニスク
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:45:00.77 ID:mZkLYb8C0
地域総生産 NYを抜いて東京が世界1位

イナカモンが!

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:45:12.87 ID:AmnRFOhc0
世界がBEVシフトしとんのに、まだハイブリッドで儲けようとするケチケチトヨタのせいで、この20年の日本の給料は上がらなかったんやで

トヨタアキオをなんとかせんと、日本は終わる

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/20(月) 20:45:44.70 ID:mZkLYb8C0
埼玉県さいたま市、20の県の人口と同じ

イナカモンガ

コメント

タイトルとURLをコピーしました