メロとかいうクッソ美味い魚、中国に買い負けて日本から消滅していたwww

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:03:45.54 ID:7joaM3/I0


意外に知らない魚の話>日本から消えつつある旨い魚
最近あまり見かけなくなったおいしい魚

最近スーパーなどで見ることがなくなった魚に「メロ」があります。
以前は「銀ムツ」の名前で売られていた魚で、正式な和名は「マジェランアイナメ」もしくは「ライギョダマシ」といい、南極近辺に生息するノトセニアの仲間の白身魚です。

2000年ごろまでは、世界の中でも日本がメロの主な輸入国でしたが、今では中国、香港、米国などが主な輸入国に変わっています。

まとまった量が漁獲される、脂がのった白身魚の種類はそれほど多くありません。他には「銀ダラ」か「カラスガレイ」といったところでしょうか。そしてこれらの魚もまた、見かけることが少なくなりつつあります。

漁獲量は減っていないのに、日本では見なくなっているという現実

1998年、日本におけるメロの輸入量は約2万トンでした。しかし約20年後の2017年、日本の輸入量はわずか千トン程度と、20分の1にまで減少しています。 しかも輸入されている部位は1998年当時とは異なり、ほとんどが「カマ」の部分です。

「カマ」はステーキカット(輪切りのような切り方)に向かないため、比較的低価格で取り引きされます。 一方、フィレーの部分は切身加工に使うため世界中で需要が高まっており、価格の高騰で日本にほとんど輸入されていません。

上のグラフはメロの漁獲量の推移です。これを見ると1980年代や90年代よりも近年の方がの漁獲量は増えていることが見てとれます。近年はすっかりメロを見かけなくなりましたが、それは漁獲量の問題というよりも、「買い負け」によりメロが輸入できなくなっているということが推測できます。

イワシやサンマなどのように、漁獲量の減少により、スーパーから一時期見かけなくなったケースは消費者にもわかりやすいのですが、メロの場合は買い付け競争がおもな原因のため、いつの間にか見なくなってしまったという印象です。
何気なくスーパーや魚屋さんに陳列してある魚にも、いろいろな事情があるのですね。

https://umito.maruha-nichiro.co.jp/article21/

メロ
レス1番の画像サムネイル

もう終わりだよこの国

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:04:41.53 ID:MlnFE0DH0
バラむつおいしい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:05:42.15 ID:tEN5mfLy0
いや
くどくて美味しくはないよ
まさに代用魚
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:06:58.57 ID:85vWSTVR0
>>5
これ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:11:44.62 ID:UopvziFT0
>>5
メルルーサとかと同じ代用魚だよな
メルルーサも同じ理由で見なくなった
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:06:06.76 ID:F3zKrlSA0
メルルーサとかあったな
(火炎直撃砲は撃たない)
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:06:15.77 ID:fCoj6I7e0
ぷりぷりしてうまそうじゃねーか悔しいんだがメロ戻ってこいよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:06:45.74 ID:p7xr15UQ0
銀鱈のニセモノだっけ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:08:14.27 ID:uTEZAXRr0
>>8
銀ダラの代用だった脂がすごいから煮付け用で人気になった
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:06:47.43 ID:bklUiyua0
沖ブリのことか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:07:18.92 ID:5ICOzbj50
子供頃よく食ったわ
味噌漬がすげぇ美味かった
暫く食ってないな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:07:23.25 ID:vA2Qv+Q/0
アメリカカレイ? みたいな白身の切り身買ったら
めっちゃ美味かったけどな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:07:30.66 ID:62I7SU850
藤林メロ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:07:43.96 ID:nMTv8Ut90
デスノート
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:07:54.16 ID:OR99pGoQ0
本物のクロムツさんに帰ってきて欲しい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:07:55.13 ID:5EWZFAJs0
Lの後継者のダメな方か
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:08:00.16 ID:bLbZ3Imr0
よ!
わんわんツーツースリスリフォーフォー
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:09:28.63 ID:RUivbPc90
メロは激怒した。必ず、かの邪知暴虐の王を除かなければならぬと決意した
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:09:59.26 ID:OkkKoLAx0
なんでメンヘラはマイメロが好きなの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:12:26.52 ID:2greKI4L0
>>22
すーきすきすーふーわふわふー
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:10:06.77 ID:fCoj6I7e0
食ったことあんかよ名前もきいたことねーぞメロ戻ってこいよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:10:19.81 ID:odKvIzxA0
日本人だと消化出来なくて全部ヨシ!通れ!になるからだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:10:30.74 ID:zcaKa+hQ0
もう終わりだよこの五毛
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:12:16.02 ID:T3j/1Fqt0
表参道の高めの和食料亭のランチで銀だら(メロ)のカマ定食よく食べていた。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:12:22.76 ID:CxJCQNuQ0
サワラぽい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:12:35.77 ID:CSqS9z9j0
ガンガンズンズングイグイ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:13:07.67 ID:kRca7LrS0
そんなしょうもない魚は中国人用にくれてやれや
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:13:44.61 ID:0G1wLBRK0
中国凄い~♪
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:14:00.11 ID:vnnxNKEu0
いやメルルーサは単純に数が少なくなって高くなったからだ代用魚とかじゃなく今やメルルーサは高級魚
ちなみにティラピアももう日本にはあまり入ってない
白身の謎フライは今どきはスケソウダラかホキじゃないかもしかしたらパンガシウスとかかも
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:14:18.33 ID:4snswrNz0
サワラとかこれの最強焼きおいちい大好き
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:16:22.05 ID:zUYDNp0L0
ドスメロか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:17:35.77 ID:nzMWuMm40
昔は西京焼きでよく売ってたけどぶっちゃけそこまで美味いもんでもないので無いなら無いで全然構わない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 19:17:41.68 ID:zhgaAhSz0
確かに最近食べてないな
これ美味しんだよなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました