- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 06:11:17.03 ID:CAP_USER
日本郵政の連結子会社である日本郵便(東京・千代田)とSGホールディングス(HD)傘下の佐川急便は10日、小型荷物の宅配や国際荷物の輸送などでの協業で基本合意したと発表した。ネット通販をめぐる競争に対応するため、物流業界ではきめ細かい配送網の整備が課題だ。人手不足が続き投資コストもかさむなか、業界2位と3位が手を組んで最大手のヤマト運輸に対抗する。
10日開いた記者会見で日本郵便の衣川和秀社長は「競争分野を…
2021年9月10日 23:40 (2021年9月11日 5:27更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC107ZP0Q1A910C2000000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 06:18:42.77 ID:eI4pOkYq
- 佐川はアマゾンから抜けた立場やろw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 06:21:11.64 ID:f6Rt9dql
- ゆうパックジリ貧だからな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 06:28:41.96 ID:eI4pOkYq
- こんな安価で受けられるか!ドアホ!!で
対応見直したんだけどな、佐川。
結果ヤマトの賃上げを成功させてしまい、
最大の顧客奪われたのは皮肉やな。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 06:51:55.48 ID:qHcC//7U
- ヨドバシがゆうパックで運ばれてくるけど佐川になる日が来るのか。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 07:31:35.23 ID:dlMeXXd5
- ヨドバシも自社じゃ無理ゲーだったのか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 08:32:23.18 ID:ZdZTFhSf
- やっぱりガリバーはヤマトか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 08:39:27.36 ID:l8h9z1Tg
- 佐川は個人向けより企業向けに力を入れて居たけど
昨今のネット通販の需要を狙いたいんだろう
だけどAmazonは割りに合わないからやりたくないっていう - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 08:44:19.00 ID:HM2eyYTy
- 携帯による再配達の依頼がナビダイヤルでしかできない日本郵政とか
一切利用お断りしたいわ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 08:57:14.79 ID:HPMHS9Bg
- そんなことするより、土日も郵便局の窓口を開けたらどう?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 09:12:51.26 ID:1UdYhmw/
- 佐川は時間指定守らないのがネック
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 09:19:15.94 ID:vncM5uQV
- ヤマトと比べて発送後の日時指定が出来ない事が多いから
どちらも好きじゃない - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:21:42.39 ID:HLIj5uSo
- おるかー!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:42:10.82 ID:LO/gjnlr
- 大手3社バラバラで小口配送するのは非効率に見えるんだよな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:42:50.30 ID:PkMBg7pQ
- ダメ+ダメ=ダメダメ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 13:20:22.89 ID:EYGGUMOt
- ネット通販拡大で、運送業務は増えてるからな。それでいて労働人口減ってるから人手不足
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 14:00:45.67 ID:enQp6krn
- 楽天日本郵便佐川急便連合か?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 14:46:20.67 ID:i2QahMze
- >>18
佐川と日立物流も組んでなかったか? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 14:05:43.26 ID:vjAu5GoA
- アマゾンの返品ヤマトの営業所まで行かないとダメなやつあってマジ困る
ネコピットとかやったことないしけっこう遠くまで行かないとだし - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 18:59:08.76 ID:i2QahMze
- フットワークは結局どうなったんや?
郵便会社。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 22:04:33.96 ID:OnrnLY/c
- >>22
大昔に潰れた運送会社のことけ? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/12(日) 00:21:10.00 ID:avssGi+t
- >>22
犬かっ! - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 21:07:50.77 ID:Uw4x4Yc0
- コンビニ受け取りやpudoがヤマト以外できない不便さ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 21:49:08.12 ID:nvjRpz49
- 次は第一貨物とソクハイ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 23:35:16.82 ID:oo+QQ8uo
- 佐川の営業所が遠くにあるので郵便局で受け取れるのは助かる
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 23:50:36.58 ID:3qDmi1O6
- ヤマトはこれで更に営業利益で郵便・佐川に溝を開けられてしまうのか、可哀想に
やっぱシェアだけ追って利益率を軽視した企業に未来は無いんだな日本郵便は日本郵政のコネと金のテコ入れでどんどん投資が加速するから所詮運び屋じゃ相手にならないか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/12(日) 00:03:21.31 ID:5Ty1EYnP
- 置き配やらなきゃ対抗できないよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/12(日) 00:20:22.28 ID:avssGi+t
- 全社協力してやれよ。
【企業】日本郵便と佐川、小型荷物などで協業 ヤマトに対抗

コメント