- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 14:50:17.34 ID:CAP_USER
販売台数世界第5位のヒュンダイ(ヒョンデ)! 高級ブランド「ジャネシス」などトヨタ並のラインアップの多さが魅力
ヒュンダイ(ヒョンデ)は傘下となる韓国の起亜も含めると、2019年には世界5位となる約719万台を販売する一大自動車メーカーである。パワートレーンはガソリンターボ、ディーゼル、ハイブリッド、電気自動車、燃料電池車まで何でも揃っている。プレミアムブランドのジェネシスまであるという、トヨタのような大きなメーカーである。
かつては低価格路線で日本市場に殴り込みも日本車の牙城を崩せずに撤退
日本での第一期は2001年からで、モデルはコンパクトカーのTB、日本車ならカローラ級のエラントラ。そしてカムリ級のソナタ、ミニバンのトラジェ、SUVのサンタフェなど多数導入された。どれも悪いクルマではなく、価格も日本車より安かったのだが、ヒュンダイは昔から日本車に近いキャラクターを持つだけに、ディーラー網などを考えると日本車の牙城は崩せず、低空飛行が続いた。
ヒュンダイはリーマンショックによる不景気の影響もあり、輸入車がほとんど出展しなかった2009年の東京モーターショーでは、出展する予定をドタキャンし、翌2010年に日本市場から撤退したのだった。
再上陸は秒読み!? 日本向けのモデルはもう完成していた
ヒュンダイの日本再上陸は正式には発表されていない状況である。しかし、昨年公式ツイッターとWebサイトが開設され、SUVの燃料電池車となるネッソはイベントが開かれるなど積極的に展示された。
さらに展示されたネッソは右ハンドルなだけでなくウインカーレバーも右、イベントでは立派な日本語カタログが配られ、カタログには型式や保証期間も記載されていた。トドメに電気自動車の補助金などを管轄する次世代自動車振興センターのWebを見ると、210万5000円という補助金の対象となることも載っているなど、日本再上陸の準備は万端としか思えない。
https://autoc-one.jp/hyundai/newmodel-5011263/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 14:52:52.03 ID:sthzBP80
- 在日は買えよ。祖国愛を見せる時だw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 14:52:58.86 ID:8ytxIEvS
- 在日すら買わないヒュンダイ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 14:54:10.62 ID:ISyRPMU0
- EVでも爆発するのに・・
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 14:54:21.39 ID:p7s/0Q15
- 爆発危険物は公道走らせるな。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 14:56:31.47 ID:MF3CaOCj
- 水素大爆発
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 14:56:36.50 ID:UdudQcwb
- ホンダは生産終了
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 14:57:55.72 ID:G/RRHxNO
- 誰が買うの?バカなの?チョソなの?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 14:58:46.64 ID:V1AfJ3Ah
- インフラどうすんだよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:00:11.07 ID:2e9EYZ0t
- え、あえて水素自動車使うんですか・・・・
一周回ってTOYOTAがきっと喜ぶな、うんwwwwwwwww
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:03:14.64 ID:83rDFNYc
- 無駄な経費も節税になる
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:03:49.16 ID:hax0PmJu
- 韓国は国家を挙げて国際的に反日活動を展開する。それは日本人も周知の事実。
ところが韓国は国家的な企画として、日本で韓国製品等韓国のイメージ向上戦力に出る。
毎度思うのだが、韓国ってアホ?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:05:32.18 ID:vuRD1Nrs
- 日本には一定の数が居住しているから
愛国心から買うんじゃね、知らんけど - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:07:03.01 ID:GXsGD04G
- いきなり燃料電池車をリコールしてたね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:08:05.70 ID:rWLpDV5d
- 確実に失敗するの判ってるのに、何が目的なんだ?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:08:14.47 ID:q53qFBGr
- 韓国製の水素自動車なんて爆弾に乗ってるようなもんやんけ
誰がそんなもんに乗るねん - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:08:24.19 ID:5yiif/v/
- ネグソだかネゲロか知らないけど変なもの持ち込ませるなよあぶない。
年中韓国製のEV燃えてるじゃん。
ネショウベンは韓国内でだけ売っててくれって。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:08:42.36 ID:LVjWrh27
- さすがに大使館、領事館、民団は買うんじゃないか?
20台は売れると思う - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:08:55.30 ID:LptNNOQZ
- 燃料電池車では世界TOPらしいけど、日本人は買わないよ
GALAXYでさえ敬遠されるのに、人目に付く韓国車なんて・・・ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:09:21.09 ID:JbVd9bXv
- >>1
負け確定だろpgr - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:09:54.42 ID:w8B2OLs7
- 安かろう悪かろう
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:10:36.85 ID:5yiif/v/
- 恥ずかし過ぎて絶対乗れない。
在日と思われるし何より危険だろ。
そもそも運おとすし。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:11:20.94 ID:RnFx8ra8
- 一番技術力格差が大きな分野でしょう
トヨタが圧倒的で、無理ですよ
電池にしな
ダメならば、日本からバッテリーだけ買えば何とかなる - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/26(木) 15:13:12.27 ID:of4DNNA9
- だからディーラーが売らない
営業所もろくにない
どうやって売るつもりなんだと
【自動車】韓国のヒュンダイ(ヒョンデ)が日本再上陸間近! 水素自動車を中心に勝負する見込み

コメント