【覚えよう=G-gen】韓国・クラウド管理企業、日本企業とグーグルクラウド専門の合弁会社を設立=韓国報道

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 04:12:34.77 ID:CAP_USER

クラウド管理企業(MSP)のBespin Globalが、日本のクラウド会社とグーグル・クラウド参入のための合弁会社を設立し、現地市場の攻略に乗り出す。

 Bespin Globalは20日、日本のクラウド統合(Integrator)企業であるサーバーワークスとグーグルクラウド専門会社の「G-gen」を設立すると明らかにした。これを通して、来月から日本市場で本格的にグーグルクラウド事業を開始する。

 「G-gen」は、サーバワークスが強みを見せてきた大企業市場を中心にクラウド事業を展開する予定である。製造・流通・金融・医療・リテールなど様々な分野の企業にグーグルクラウドとグーグルワークスペース(協業ツール)を提案する。日本市場では、近年、クラウドサービスの需要が増加傾向にあり、Googleクラウドの活用事例も増加している。

 「G-gen」の場合、グーグルクラウドの最上位パートナー(プレミア)の資格を持っている。サーバーワークスの大石良代表は「Bespin Globalはグローバル市場を舞台にグーグルクラウドプラットフォーム事業を展開し、高い技術力を誇っている」とし、「今回のパートナーシップは、今後、大きな跳躍の機会になるだろう」と述べた。

 Bespin Globalのイ・ハンジュ代表は「サーバーワークスと連携し、日本市場でも最適のクラウド環境を実現できる総合的なサービスを提供する計画」とし、「日本のクラウド市場の拡大に向けて努力していく」と述べた。

WOWKorea 2021/08/20 23:44配信
https://s.wowkorea.jp/news/read/311998/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 04:13:21.97 ID:gd+cWYnT
アジア人差別やめろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 04:20:35.11 ID:UgrB4e2/
Google使用即召集令状送付か
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 04:27:52.65 ID:8om06vJt
最近DaiGoで話題のジェノサイド思想と安心安全主義の境目が分からないgoogleさんですね
AIに指示してもらわないと節操がないだけのマッドサイエンティストの集団になってしまう!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 04:54:50.56 ID:+J3/FItv
合弁なんか作ると韓国側から日本の情報が抜き出せる。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 05:00:54.01 ID:p+TRl3jI
Googleの天下も終わりか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 05:01:54.68 ID:L/wxRWE/
法則怖いでぇww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 05:05:06.49 ID:T7h8v472
グーグルGは始まりのG
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 05:34:24.83 ID:dWqugsg3
IT企業って馬鹿なの? 世界が中国をハブいてるのにレッドチーム入りを事実上宣言してる韓国と一緒に商売するとは・・・
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 05:43:18.90 ID:aldBLUPr
韓国を敵だって教育が足りないんだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 06:14:58.23 ID:kPfAyGr/
馬鹿な企業もいたものだな
まあ在日かもしれんが
同族だからこそあとあと揉めるんだけど
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 06:21:55.92 ID:ijNyQ+wQ
ゴキブリの時代…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 06:26:19.02 ID:VHsFJXpI
日本の会社見た感じ普通のIT企業だけど法則発動しちゃうのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 06:42:13.60 ID:/stvPFzD
ヒント: 法則
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 06:50:11.99 ID:jLP60V3U
こんなとこを使ったら
LINEと同じく情報抜かれて流出させられる未来しか見えんな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 07:47:07.66 ID:NfV7H8NI
断交

たかり

こえ

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 07:49:00.66 ID:t7AQOQic
ヨレヨレのタバコ吸ってそうだ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 08:01:45.63 ID:jUtjzgEa
韓国だけでは太刀打ちできないという負けを宣言してるようなものだなwwww

日本企業とグーグルクラウドが無ければ何もできない屑wwwww

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 08:04:46.48 ID:v+kGUEs6
日本側企業もなんで乗るのかバカだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 09:30:01.70 ID:jhwaa7i3
大手企業でもソフトバンクテレコムのGoogle suiteだったわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 09:32:45.94 ID:jhwaa7i3
調べたらソフトバンクテレコムのGoogleワークスペースって名称変わってた
あっち系のクラウドグループウェアの多い事
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 09:47:01.75 ID:2wvDh5UN
>>23
Goog;leWorkSpaceは純然たるGoogleの製品だぞ。
ソフトバンクも他社もGoogleからライセンス仕入れて、法人にライセンス売る営業と業務サポートをしてる代理店。
Googleの営業部門って存在はしてるけどそんなに力入れてないからこういう形になってる。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 10:34:59.58 ID:jhwaa7i3
>>26
>1
もGoogleのクラウドアプリを企業向けにカスタマイズして導入する感じで同じことでしょ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 09:33:22.39 ID:/efO5cVJ
日本のクラウド統合(Integrator)企業であるサーバーワークス

消滅しちゃうねカワイソスw

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 09:36:46.23 ID:Q/3V/i1g
つまり、セキュリティ的に問題ありってことか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 11:52:30.02 ID:sSTV0hxv
法則発動って韓国製製品を使ったら好調になったアップルのことかな?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 11:57:25.14 ID:lrmycNeq
>>28
韓国製部品使ってるハズレ引いたら信者は買い直ししなきゃならなくなったもんなw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/21(土) 11:59:21.02 ID:gupkg2fP
ノージャポンしろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました