【米世論調査】バイデン氏支持率最低に 46%、タリバン復権受け・・・ロイター通信

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:29:38.29 ID:PK8tC5uK9

ロイター通信などが17日に発表した世論調査によると、バイデン米大統領の支持率が1月の就任以降、最低となる46%になった。

調査はイスラム主義組織タリバンがアフガニスタン首都カブールを制圧した直後の16日に実施。
先週の53%から7ポイント下落した。

バイデン氏は上院議員時代に外交委員長を務め、副大統領時代に各国首脳と渡り合った経験から外交を強みとしてきた。
しかし今回は拙速な米軍撤退による力の空白を突かれ、想定外の早さでタリバンによる首都制圧を許したと批判されている。

資質を疑問視する意見も出ている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB186ID0Y1A810C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:31:32.59 ID:C+1M549M0
トランプのせいだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:40:12.26 ID:NNK//T2X0
>>2
その面があるのは否定しないが
今の最終意思決定者は当然売電だから一義的には売電の責任
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:31:32.61 ID:fKDjs/JV0
最高ですか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:31:35.77 ID:s8d1d/oR0
最低で46って…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:31:41.96 ID:JfGuy7oo0
それでも46%
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:31:46.21 ID:k8lkJauQ0
トランプの全盛期並とかヤバすぎw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:32:07.91 ID:7tfTonqf0
日本も軍拡しないと周辺有事があっても米軍傍観で中国様にもっていかれるぜー?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:32:26.76 ID:L9x2K4sX0
アメリカはもうバラマキやらんのかな?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:32:27.32 ID:60U9EwgD0
タリバン倒すための戦争なのに復活しちゃったからな…w
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:35:37.66 ID:Lt5DhWu10
>>9
従軍した人間は無駄死に宣言も出したしな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:33:39.73 ID:pqu3UPGn0
バイデンに全責任があるな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:33:47.93 ID:wo5yA+3B0
まだまだ下がるだろうけど
中間選挙は来年だし問題なし
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:33:51.49 ID:OSs6MdB30
これからはカルフォルニア国の大統領として頑張ってもらいたい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:34:04.38 ID:tqP9hZ5i0
バーイディーン!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:34:06.99 ID:1nyyedqJ0
演説は納得できる内容だったけどな
まあ、マスゴミの切り取りをうのみにする奴がほとんどだからなあ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:34:37.72 ID:ZL/l4lvk0
もともと人気はないからな
消去法で選ばれた人
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:34:49.03 ID:W9r6Xw700
な?トランプで良かっただろ?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:35:11.35 ID:Hvwepq6X0
ハリス副大統領は歴代最低支持率なんでしょ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:35:35.18 ID:18ZwtXc20
十分な支持率じゃん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:35:37.83 ID:b6G+Zsyz0
安倍トランプ時代再び
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:35:42.06 ID:q+Eg/bZM0
もうアメリカは中国にはかてない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:41:00.40 ID:UuQICcs30
>>21
最新兵器など軍事に必要なレアメタルは中国に握られているし
今の戦争は攻守逆転で防衛側の方が楽になってるから、仮に戦争やっても欧米側が負けるという話もあるからな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:35:54.17 ID:/uSUEfSa0
バイデン支持したメディアとハリウッドセレブは釈明しろよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:36:05.73 ID:NjHThU9o0
まあこれはトランプの尻拭いもいいとこだわな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:36:07.00 ID:euESFX7b0
まあ、拙速というが撤退に際して米軍に被害が出なかっただけ良かったんじゃないの
ケツ堀り将軍ドスタムのやりようを見てれば撤退を撤回しない以上は遅かれ早かれこうなってたんじゃないの
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:36:31.11 ID:HJXDxUbq0
アメリカの威信が大幅ダウンしたのは間違いない。日本も米の実力を過信しないようにしないとな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:38:07.63 ID:Z1u2Mv5J0
>>25
日本には四季があるからアメリカと一緒にされては困るなぁ…これだから素人さんは…
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:38:26.35 ID:Lt5DhWu10
>>25
もう手遅れケツの穴どころか内臓まで差し出してる状況だし
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:36:41.36 ID:jnCY0bRf0
アメリカでテロが起きなきゃ平気だろ
きっと起きるけど
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:37:05.27 ID:iDSyF+iy0
トランプならここでリーダーシップ発揮できるけどバイデンは無理だな。もつのかこれ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:37:25.77 ID:3MAZ2C4k0
トランプは一度も支持率50%超えたことがない
大統領選でも過半数取れてない
選挙人システムで勝てただけ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:37:42.99 ID:BLwUx0600
トランプも中東から撤退しまくってたしいずれにせよもう維持できない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:40:19.47 ID:MTSxZWvg0
>>29
トランプは条件を付けて事後処理をしっかりしてから撤退しようとした

バイデンは無条件で撤退した

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:38:01.31 ID:mSZJD/Z/0
トランプの方が良かったって事?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:38:21.14 ID:8K+FzbKL0
そらトランプでなければいいっていう程度で支持された奴やし。マクロンと同じ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:38:57.37 ID:5oe+QkpY0
CNNすら見放してるしもう終わりやろ
筋書き通りハリスにチェンジかな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:39:51.93 ID:8W7qWfVJ0
空爆しないとw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:39:52.04 ID:ZL/l4lvk0
アメリカもなんだかんだいっても
マッチョ思想というか弱さを見せるようなとこを嫌うよな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:39:56.01 ID:v0KDaM7e0
トランプ大統領きたあ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:41:14.64 ID:UDx9jQQG0
80歳近いでしょ、過労で病死したら副大統領で
アメリカ初の若い女性大統領になって
民主党の人気復活か、盤石だな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:41:27.36 ID:xs+ZxdpH0
>>1
米軍が動き出すやつ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:41:39.99 ID:AV1iQ08a0
>>1
ブッシュ、トランプ「ざまぁwww」
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 16:41:48.65 ID:Lko0fbs50
またアメリカでのやらせテロで、
「ガッデム!空爆でアフガン奪還だ。
USA!USA!」になるんだろうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました