- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:33:20.85 ID:GY9fmx409
自宅療養中の新型コロナウイルス感染者の容体悪化に対応しようと、東京都は来週中にも、約130人に酸素投与などが行える大規模な「酸素ステーション」を、旧国立総合児童センター「こどもの城」(渋谷区)に開設する。さらに2か所を増設する方針で、計3か所で400人程度を受け入れる体制整備を急ぐ。
都などによると、新設する計3か所の酸素ステーションでは、自宅療養中に救急搬送を要請した感染者のうち、症状が比較的軽いと救急隊が判断した人を中心に受け入れる。24時間態勢で血中酸素濃度を測定しながら、酸素投与を実施。容体が回復すれば自宅などに戻ってもらう。医師らが必要と判断した場合は入院させる。
都が2019年に政府から取得した旧こどもの城の施設内に、ベッドや医療機器、間仕切りなどを整備し、来週中にも受け入れを始める。
都は7月から、入院先や救急搬送先が見つからない感染者に酸素投与などを行う施設として、都立・公社11病院などに「入院待機ステーション」や「搬送困難対応入院待機ステーション」の名称で計50人分以上の酸素ステーションを設置してきた。一方で、都内の自宅療養者は今月17日時点で2万2164人と1か月前の8倍以上に急増。今月は自宅療養中の死亡も7件確認され、都は、態勢強化が急務と判断した。
都は、都立・公社病院で、空いたベッドで中等症患者らに酸素投与などを行うための専用病床80床を新たに確保する方針。小池百合子知事は17日夜、「まさに災害時と言うべき状況だ。『医療非常事態』と位置づけ、課題解決に向けた対応体制を構築する」と述べた。
国際医療福祉大の松本哲哉教授(感染症学)は「最近の搬送困難事例などを考えれば、3か所の大規模酸素ステーションが整備されることは評価できる。さらに多くのステーションを設けるとともに、症状が悪化した患者を搬送する入院先の確保も必要だ。東京以外の感染拡大地域でも医療体制を維持するため、早期の整備を検討するのが望ましい」と指摘した。読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/282b627b4afc8ea54ab6c6cd7a55f930061ed5dc
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:33:25.18 ID:Zldp98R20
- 130人規模「酸素ステーション」、トンキン・渋谷に来週にも開設…症状軽い人中心
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:34:30.69 ID:9qQAjdRV0
- これって行くのも大変だし、帰れなくなるんじゃないのかね
公共交通機関?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:39:50.22 ID:KiNuzYNQ0
- >>4
救急車が一時的に放り込む場所だよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:34:46.62 ID:gMkfojbz0
- テレ朝内に作れ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:40:38.76 ID:Ukyq0Vc80
- >>5
それはステーションだからよね? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:34:57.05 ID:I9h57xBc0
- 130…?
桁間違ってね? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:35:11.94 ID:fp72I+HC0
- 最終的に重症で溢れます
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:35:49.68 ID:QEeqtJ9i0
- 1桁少ないだろ・・・
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:35:58.60 ID:G0vHmRUl0
- 後手後手。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:36:05.60 ID:kolEimPE0
- 久米宏がイヤミを投げ掛けてきます
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:36:09.32 ID:TJR/izM50
- 飯は出るのかな?(´・ω・`)
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:36:42.94 ID:aZra/CxY0
- 自宅にどーやって戻るんだ?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:37:30.54 ID:QEeqtJ9i0
- >>12
骨壷に入って戻れるよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:38:59.67 ID:j6vtxKFR0
- >>12
生きて帰ることが前提ってなんだろう - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:36:58.39 ID:QEeqtJ9i0
- >旧国立総合児童センター「こどもの城」
子供の時によく遊びに行った記憶が・・・
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:37:07.40 ID:uI8NgFNZ0
- 本当にデルタのせいなら学校も休ませないといけなくなるんだから各体育館に作れ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:37:17.20 ID:suMCaC/T0
- これテレビであんまり意味ないって言ってた
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:37:27.65 ID:RaLs7GHu0
- 町田の人も使えるのかな?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:37:43.43 ID:q1T9CFZl0
- 症状の軽い人が酸素吸入
これでも単なる風邪っていうのか、バカウヨは - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:37:49.91 ID:xOfxwvaz0
- >容体が回復すれば自宅などに戻ってもらう。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:37:53.39 ID:9qQAjdRV0
- 帰りも救急搬送してくれる訳じゃないよね?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:38:02.69 ID:kMlqLKCq0
- 菅さんが「自宅療養」と言ったのはウソだったの?
世間がうるさいので慌てて変えたの? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:38:06.66 ID:OgToEAZ10
- 容態回復すれば追い出すんだ
歩いて帰らせるんかな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:38:21.69 ID:XBu+809H0
- たった130人かよwこれも電通に丸投げでパソナが中抜きしてんだろ。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:38:22.59 ID:rMGosEpR0
- 自宅療養が1万人を超えてるのに、130人分かよ。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:38:31.55 ID:3Y90p/7t0
- 水道の蛇口から酸素が出るようにすればいいだろ。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:38:34.45 ID:zvyDSBCb0
- >>1
酸素ステーション進めた人が
こんな使い方は間違いとかテレビで言ってなかった? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:38:47.32 ID:qUN8tGz20
- まさか酸素吸入だけって事ないよな?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:38:51.35 ID:Qc7at9O10
- そういや酸素カプセル屋さんてコロナに良さげだけど
どうなんだろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:39:07.37 ID:QEeqtJ9i0
- >容体が回復すれば自宅などに戻ってもらう。
公共機関の使用禁止。タクシー、電車、バスは不可
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:39:16.37 ID:D+i/F6r40
- お前ら家に帰る心配してんのか
帰りは火葬場だぞ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:39:43.98 ID:j6vtxKFR0
- あれだろ?
病院で3時間人工透析をする感覚
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:39:47.38 ID:5wlSrEZx0
- 渋谷って日本で一番感染者が多い街ですよねwww
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:40:15.28 ID:ZEEFgOlC0
- こんばんわ酸素ステーションの富川と森川と小木です
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:40:22.99 ID:IrYNGmZ+0
- あのカプセルみたいなの
なんだかよみがえるような気がするんだよな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:40:30.64 ID:nV+P+WjJ0
- もう酸素バーあるんじゃね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:40:35.24 ID:tdodh5tQ0
- ワクチン行き渡れば何とかなる思ってるから
やってもこの程度だよね
本当は、軽症者潰した方が良いのに - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:40:36.29 ID:RgxkEJYn0
- 一年たってやっとこんなもんなんだな
日本政府何やってたん? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:40:41.46 ID:RXHN7u8m0
- アフガニスタンの混乱とか見てたら
日本人大人しいよな
外国なら大人しく電話繋がるのを待って死んでいくより
こういうところに押し寄せて酸素をよこせ!てなるよな
日本もこのままだとそうなって行くんかな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:40:55.21 ID:ufaP5K8q0
- 酸素の機材は入手できたのか?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:42:17.75 ID:RXHN7u8m0
- >>43
今頃、東大阪あたりの中小企業が頑張って作ってるんちゃうか - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:41:14.21 ID:XLrmQ82N0
- 間違えて水素投与しました
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:41:26.60 ID:fPEA7Ptn0
- すくな
自宅療養何万人いるんだっけ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:41:51.25 ID:ps8vGQIF0
- 酸素ステーションに密に群がる陽性者
マジでヤバい - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:41:58.26 ID:e+y3GTI60
- 酸素23も作れし
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:42:03.50 ID:SIj+UrX20
- 酸素吸入が必要な人がそもそも症状が軽いのか、という疑問
自宅療養中に救急搬送を要請した地点で大変だと思うが、酸素だけ吸入されてお帰りくださいっていわれたらショックだな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/18(水) 10:42:04.79 ID:UP7kTJZV0
- こんなことやるくらいなら森林浴でもしたほうがマシじゃねえの
酸素吸入必要な奴にやっても無意味やろ
130人規模「酸素ステーション」、東京・渋谷に来週にも開設…症状軽い人中心

コメント