【東京五輪】リレー侍、まさか バトン渡らず途中棄権 桐生と小池は走ることもなく…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:01:53.97 ID:CAP_USER9

1走・多田修平(右)と2走・山県亮太がバトン受け渡し失敗

◆東京五輪 陸上 男子400Mリレー決勝(6日、国立競技場)

 男子400メートルリレー 男子400メートルリレー決勝が行われ、多田修平(25)=住友電工=、山県亮太(29)=セイコー=、桐生祥秀(25)=日本生命=、小池祐貴(26)=住友電工=の順で臨んだ日本は、多田と山県の間でバトンが渡らず、途中棄権に終わった。16年リオデジャネイロ大会の銀メダルに続く、2大会連続の表彰台を逃した。イタリアが37秒50で優勝。銀メダルは37秒51で英国、銅メダルは37秒70でカナダが続いた。

 栄光へ駆けた道は、10秒で途切れた。1走の多田が好スタート。“リレー侍”の運命は、直後に暗転した。2走の山県とのタイミングが合わず、バトンが渡らない。桐生と小池は、走ることもなく終わった。山県は「金メダルを目指して、いろいろな思いをもって東京五輪を目指してきた。リスクをとる戦いではあったけど、いざ起こると受け入れるには時間がかかる」。東京五輪で、順位はない。DNF(途中棄権)の成績表示を、4人は静かに目に焼き付けた。

 予選は、決勝8チーム中最下位の38秒16で通過。逆襲へ「いつも通りのレースでは金は取れない」と土江寛裕コーチ。5日夜と6日昼のミーティングで37秒5を目標に据えた。予選から0秒6を削り出す勝負手が「攻めのバトン」。互いが最もスピードに乗った状態で渡せるようにリスクを取った結果、多田が急加速する山県に追いつけず、バトンを渡せなかった。桐生は「攻めた結果だと思う」。土江コーチは「素晴らしい4人が素晴らしい状態で金メダルを狙うスタートラインに立てたと、自信を持って言える」と目を赤くした。

 バトン技術は、世界大会3大会連続メダルを手にした力の根源だ。バトンを渡す角度などを細かく調整。受け渡し区間を含む40メートルは3秒6台での通過を目標にした。銀のリオ五輪時は3秒75が目安だった。「19年(ドーハ世陸)でバトンは限界にきた。めいっぱい伸ばしきった」と土江コーチ。そこへ加えたのが個の力だ。9秒台3人を擁した今大会、4人の自己記録合計は39秒92。9秒台ゼロのリオでは40秒38だった。タイムでは「速さ」を示せた。リレーで「強さ」を示す戦いは、無念の結末になった。多田は「また作り直して改善したい」と前を向いた。

 米国は予選落ちし、ジャマイカは5位で終戦。かつての絶対王者が、絶対ではない。世界の争いは激しさを増す。小池は「失敗したから守りに入るのではなく、攻めていって、いつか金メダルを取れるように」。22年ユージン世陸、そして24年パリ五輪へ。東京で途切れたバトンに、再び歓喜を宿す。(細野 友司)

 ◆バトンパスのルール 30メートルの「テイクオーバーゾーン」の中で行う。次走者は内側の端に立ってバトンを待つ。前走者がどこまで来たらスタートするのかの目安としてマーク(粘着テープ)を1か所置ける。17年度までは20メートルだった。

8/7(土) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d718504171d24a18cc238d2d2f723e3dbc1319c
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:02:21.89 ID:KY1wv/gM0
ありゃ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:02:51.38 ID:h04e8lWa0
やまーがたー金メダル泥棒
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:03:16.53 ID:3PAk876d0
ギリギリまで攻めた結果だからな
しゃーーない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:03:27.69 ID:LtpGgRzl0
なめてんのか?
日本帰ってこなくていいぞ!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:03:35.69 ID:JU6r83KT0
ゲラゲラ
ジャップらしい(笑)腹が拗れる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:04:17.86 ID:ZAoUtxX+0
見たかったな
興奮したかった
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:04:21.13 ID:z7bmnqQ30
おいおい、誰が悪いんだ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:04:31.07 ID:TO2rfkcU0
勝ちにいった結果だからしゃあない まともにやってもメダル絶対にとれねーし
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:04:35.38 ID:ItI0LWYX0
もうやめてあげて!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:04:55.46 ID:5E5YLzXj0
今こそ日本の技術力で
バトンミスの起きないバトンを開発すべき
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:04:55.86 ID:toSUfXnd0
多田のせいだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:12.44 ID:WLDu3zCh0
サッカー男女とリレー男子は日本の恥さらしだな。。。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:20.66 ID:7TaDQNzx0
リレー侍とか恥ずかしい呼称をつけるから大惨敗したんだよ、マスゴミさん
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:09:05.88 ID:D19NFJoT0
>>14
リレー侍って何?
始めて聞いたわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:28.61 ID:k7bBJQvX0
何やってんだよ山縣
せっかく多田が最高の走りをしたのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:36.38 ID:mIlhfL3p0
ミス侍やらかし侍山縣侍
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:37.87 ID:PmW3viiE0
イタリアすごいっす
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:39.41 ID:cycd0ffa0
仮に受け渡し成功しても短距離で日本人が金なんか取れる訳ねーだらw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:39.48 ID:R1qxAdxV0
走れもしないのはマジで辛い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:43.58 ID:4gp/5rZ+0
バトンま
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:48.17 ID:1eSEa8hq0
写真見ると多田のバトンが山縣の手よりも上に来てる
アンダーハンドパスじゃないのか
よく知らんが
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:49.71 ID:ItI0LWYX0
多田くんと山縣くんではありません!
小池くんです
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:56.69 ID:53yJuGeC0
日本のお家芸だったんじゃないの?バトン渡しの巧みさって
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:05:57.16 ID:G8acKnwF0
オスがダメだったな中途半端で
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:06:45.65 ID:nxlhGM/w0
減速してもいいから渡せよアホかよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:07:04.52 ID:8wTv/a3e0
実力を大きく超えて ちやほやし過ぎ

天狗にしちまってる

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:07:31.59 ID:XkbDUqJn0
期待されていた分、がっかり感が半端ないね。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:07:38.06 ID:4JwopPSE0
令和のQBK(急にバトンがw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:07:38.34 ID:uGCeqrOG0
ガ●ジ山縣
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:07:44.76 ID:CVvY5CUc0
勝ちに行くとか、負けに行く場合もあるときに使う言葉だよな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:07:45.90 ID:BBYdnR+w0
手のひら上になってたけどアンダーハンドなんだよな?
100%渡すの無理やん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:08:00.71 ID:D19NFJoT0
他のチームがバトン繋いでる中、ぼっーと突っ立てるシーンがシュールだったね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:08:04.12 ID:Sc+a2OJf0
ひどいニックネーム(笑)
侍に失礼やろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:11:00.19 ID:ItI0LWYX0
>>35
ギター侍的なww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:08:12.46 ID:JS6A2DT60
トップスピードに近い状態でバトンを受けたかったんだろうな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:08:22.41 ID:Bdx2uM9sO
山縣容疑者の謝罪会見はまだかな?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:08:33.12 ID:Ko7sojYQ0
山縣の早漏スタートが敗因

多田をかばうこともなくインタビューで多田のせいにしていた
そんなリーダーで主将の山縣

実況、解説もスタートが早過ぎると話していたし緊張でミスったのが分かっているくせに、インタビューで多田のせいにしっ放し

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:08:49.40 ID:TSyRNJS30
リレー侍www
ざんねんっ!てかw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:09:02.58 ID:XS7f4Xxk0
失敗したやつが一番偉そう・・
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:09:42.05 ID:GxRfvPsK0
山縣が悪いわ
来てないのに走り出すとか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:09:50.05 ID:DwGOVYN30
馬鹿すぎ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:10:24.14 ID:BBYdnR+w0
なんか棒ぽいの持ってるアスリートを侍言うのとりあえずやめようか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:10:50.46 ID:jeVN7fym0
だっせー
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:10:56.01 ID:bv9vYwjD0
戦犯は山縣だな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:11:09.07 ID:GxRfvPsK0
山縣の手の向きが逆だし走るのが早すぎだわ
渡す相手がいない
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:11:14.34 ID:wi3W/DG10
リレーはそういうもんだ。

失敗ばかり熱心に取り上げるマスゴミは本当ウザい。

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:11:22.28 ID:SqjqBlZF0
桐生と小池は閉会式で走らせてやれ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/07(土) 09:11:24.30 ID:gQ3ZFD2V0
多田も今回の失敗を反省して次に繋げればいいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました