- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:54:52.46 ID:K7CE5NQv0
高温多湿な日が続き、選手から試合時間の変更を求める声が上がっていた東京オリンピックのテニスの試合について、国際テニス連盟は選手の健康を考慮して、29日から開始時間を遅らせ、午後3時にすると発表しました。
東京 江東区の有明テニスの森で行われている東京オリンピックのテニスについて、選手の間から気温が30度を超え湿度が高い日が続いたことなどから開始時間を遅らせるように求める声が上がっていました。
これを受けて国際テニス連盟はIOC=国際オリンピック委員会や大会組織委員会などと協議した結果、選手の健康を考慮しここまで午前中から行われていた試合の開始時間をあすから午後3時に遅らせると発表しました。
国際テニス連盟は「テニスは世界中で太陽のもと行われるスポーツだが、東京オリンピックで選手が直面している高温多湿な環境は、今シーズン最も過酷なものだろう」とコメントしています。
28日は午前11時からセンターコートで行われた男子シングルスの3回戦で世界ランキング2位のロシアオリンピック委員会のダニール・メドベージェフ選手が試合中、暑さのため息苦しいと審判に訴えましたが、試合はそのまま続行されました。
メドベージェフ選手はセットカウント2対1で勝ったものの、試合後、NHKの取材に対し、「きょうは私にとって最もつらい日だった。いつも以上に湿度が高く、暑かった。こんな暑い時にプレーするのではなく、試合はもっと遅い時間から始めるべきだと思う」と話していました。
また、午後1時すぎに第4コートで開始された女子シングルスの準々決勝の試合では、チェコのパウラ・バドーサ選手が第1セットを落としたあと、体の不調を訴えて、試合時間45分で棄権しました。
オリンピック テニス 暑さ対策で試合開始時間を遅らせる
https://ndjust.in/i9Z62GBd- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:55:42.06 ID:g9g4Nvgm0
- なんで屋根つけなかったの?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:56:08.48 ID:cMw/n2T00
- ヒートアイランド定期
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:56:29.11 ID:nmiAjphP0
- ioc様の判断に文句あるの?あ?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:57:01.43 ID:T/LTHFDy0
- 最初から秋にやれ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:57:24.92 ID:qTYNaLro0
- え?午後3時の方が暑くね?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:58:46.03 ID:jkZKEJGg0
- >>6
と思うよなあ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:57:42.36 ID:/clxQzwv0
- あーあ、これでにしこりの勝ちが1%
から0%になってしまった - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:57:47.47 ID:irRA7IT/0
- いやー体感は京都の方が上じゃない?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:57:47.93 ID:nDQ554Ov0
- もっと熱いところあるやろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:57:49.33 ID:BIZeAebU0
- 3時でもあついやん
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:58:19.60 ID:tov8M2pm0
- 京都は山に囲まれてるから湿気が籠もるのよ
近くに水辺もないから温度変わりやすいしね - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:58:32.77 ID:cMw/n2T00
- 有明なら都心よりマシな気がしないでもない
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:59:28.14 ID:BPmnBdtV0
- 屋内でやれ馬鹿
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/28(水) 23:59:30.83 ID:cLpaKrTI0
- 京都は盆地で殆ど風が吹かないからな
マジで湿気がまとわりつくような不快な暑さだぞ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:00:07.72 ID:FXuVFPqa0
- こんな時期にオリンピック
なぜ強行したんだ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:00:10.75 ID:j7V8uYcO0
- 午後3時からって西日が当たって一番ツラい時間帯じゃん。ライト照らして日没からでえーやろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:01:36.37 ID:fmb5fooI0
- 有明は海風があるから涼しいけどな、
コロシアムはしらんけど、 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:01:41.41 ID:1Z9M2PrP0
- 余計暑い時間にしてて草
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:01:55.95 ID:TUeiR+GX0
- 夕方とか気温は大して下がらないのに湿度が上がって最強に蒸し暑くなる時間帯じゃんw
殺しに行くのかw
どうしても涼しい時間がいいなら朝イチしかないだろ
5時にはもう明るいんだから
5時から試合開始しろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:02:14.22 ID:koR4xXPL0
- この発言から未来では水中テニスが
オリンピック競技入りしたとかしないとか - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:02:46.61 ID:/68Z5uGm0
- なんで真昼間からやってんのよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:02:57.86 ID:uufQoR+b0
- 大阪北部の方がきついような気が
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:04:00.53 ID:dcHDTO870
- なぜ一番暑い時間に変更するのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:04:03.73 ID:xBVx/6dP0
- ずらせというから、最も暑い時間帯にずらした
いやがらせなのか、善意なのか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:04:17.37 ID:IBiDYry40
- 夜ですら暑いのにマシな時間帯なんてないぞ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:04:17.56 ID:RiwMhKOE0
- 西日マックスタイムだぞ?
18:00~20:00辺りにしろよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:04:43.07 ID:5G46UbdL0
- 都心に住んでるけど実家の埼玉の方がずっと暑く感じるわ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:06:00.10 ID:9vhu7v0g0
- えーと
プールの監視員やってた時3時から5時までが1番暑かったんだけど大丈夫?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:10:22.39 ID:l2bTJ4Vj0
- >>29
シーっ🤫これからもっと面白くなる
どうせ錦織だ、大阪だ、と碌な日本人いないし
試合ぶっ壊れた方が盛り上がる - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:06:05.37 ID:NEiTyiOU0
- 比較するのもおかしいとは思うが、俺が窓を閉めてエアコンを点けるのが14時ぐらい
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:06:24.10 ID:0U2zRSXq0
- おみゃあさんたぁはまだ名古屋っちゅう魔境を知らんがね
この暑さで更に暑苦しい名古屋弁が日常的に飛び交うがや - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:06:45.22 ID:7qf9HFMW0
- 神戸は海にめんしてるし六甲から冷気が降りてくるからか涼しい
大阪も暑いけど海にめんしてるからまだマシ
京都市内は人生で経験した最上級の暑さ
熱気が動いてない停滞してるような地獄 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:07:05.01 ID:dzcpLSCd0
- 熊本から大学で京都に出て就職で東京に来たけど、圧倒的に熊本が暑くて湿度高くて不快
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:07:58.74 ID:Dy3mUg8s0
- 何処まで我慢できるか暑さの限界へのチャレンジだなw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:12:04.21 ID:VWyctqJ70
- 間違いなく西日本のほうが暑い
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:12:39.93 ID:jANF+l6r0
- 午後3時じゃあんま変わんなくね
午前3時あたりが一番涼しいんじゃね - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:13:16.98 ID:N5iuEjH30
- 5年あったんだから屋根くらいつければ良かったのに
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:13:32.93 ID:SlLzKY5b0
- 15時くらいが1番暑いよ
今日の錦織も足重そうだった - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/29(木) 00:13:33.93 ID:qfBuLoXk0
- 世界一だろ
東京って体感日本一暑いよね。京都もまぁまぁだけど。テニス 試合時間を遅らせると発表【五輪】

コメント