欧米人「日本は退屈な国 富士山と桜と寺 仏教しかない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:31:56.96 ID:cQ+3Ro2f0


観光庁が、
ドイツ
英国
フランス
米国
カナダ
オーストラリア
の6ヵ国を対象に、
海外旅行に関するアンケート調査を実施したところ、

「日本には『富士山』『桜』『寺』があるくらいで、
長期間滞在する旅行先としては退屈だと思われていること」

(田村長官)が判明したというのだ。

ソニーXperia1マーク3で撮影
レス1番の画像サムネイル

http://diamond.jp/articles/-/159825

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:32:09.94 ID:cQ+3Ro2f0
南無阿弥陀仏
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:32:22.22 ID:yeODFbcG0
それだけありゃ十分じゃねえか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:32:24.99 ID:eZMER4QF0
またかよ。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:32:33.21 ID:cQ+3Ro2f0
ポクポクポクポク
チーン
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:32:39.45 ID:cuvuMiAr0
一方、滋賀県は

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:33:14.57 ID:ubpgoczE0
なんで仏教
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:33:21.98 ID:3tJPwAYA0
来なくていいよ
外人だらけだと景観が台無しになる
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:36:01.50 ID:nD7GzbhB0
>>8
じゃあお前がその分の経済損失補填しろよ、な?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:33:22.46 ID:85slk3xp0
オーストラリアはエアーズロックしかないやんけ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:35:55.36 ID:yeODFbcG0
>>9
コアラとカンガルーとグレートバリアリーフがある
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:33:45.45 ID:hgXRPBko0
一体どこ旅行してんだよ・・・
日本人でも全然行き尽くしてないのに
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:33:51.32 ID:rSVjq0eM0
日本には四季があることを知らないのか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:34:08.56 ID:ubpgoczE0
エクスペリアのステマ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:35:10.41 ID:YwCKeVGx0
(田村長官)が判明したんか…大変やな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:35:40.48 ID:PEUp/cM30
まぁ日本は旅行するより住む場所としての人気の方が高いからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:35:48.14 ID:Lqiv0WyJ0
温泉は?温泉?温泉どこいった?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:36:01.48 ID:9b2bM5zi0
外国人ユーチューバーが
もう日本にずっといたいって
言ってる人多いんだが
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:40:16.57 ID:efry7fa/0
>>18
そんなやつはいない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:36:14.42 ID:XqxETFLE0
日本はつまりくそ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:36:21.58 ID:adqmwnCW0
退屈を愉しむ国なんだよ外人は来るな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:36:50.91 ID:ozkQycg/0
むしろ神社だろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:36:55.34 ID:5muPuPxA0
>>1
売り切れ続出なんだよな
Xperia1 Ⅲ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:37:11.18 ID:OjBUXsKu0
日本ほど食べ物にバラエティのある国は少ないけどな
外国行ったら何食っていいのか分からんわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:37:32.63 ID:I3gSDhqi0
意味不明スレたてんな、カス
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:37:36.56 ID:vQfhyn8Y0
おフランスなんてゴミの山とウ●コの文化ですのよ
おほほほ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:38:30.77 ID:IbetiraR0
いろんな国に行ったことあるけど
たしかに、日本の自然景観はしょぼい
その辺はやはり大陸に行ったほうがスケールが違う
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:39:52.33 ID:LzxglKxn0
>>33
そりゃ国土のほとんどが海なんだから仕方がないけど
北海道から沖縄まで日本って考えると見どころ満載だけどな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:38:41.35 ID:pWOn4iBS0
>>1
ヨーロッパに行っても教会と城しかないわな。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:38:43.39 ID:efry7fa/0
バレテーラ

あといじめとカルトがある

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:38:50.99 ID:ezDj8KmI0
ジャップにはフクシマがあるだろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:39:05.03 ID:efry7fa/0
どこの駅前も同じ企業の系列
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:39:38.22 ID:MBjFrw7a0
日本には四季がある!!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:40:11.34 ID:adqmwnCW0
逆に退屈しない国ってどこだろう
メキシコとかイスラエルとかかね?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:41:30.15 ID:eRyVdiSI0
寺より神社の方が外国人受け良さそう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:41:35.01 ID:1bGxylqr0
先週の連休に姫路城行ったけど暑くて死ぬかと思ったw
今の時期日本来たって暑いだけだぞw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/27(火) 12:41:39.94 ID:hvH4UmzO0
仏教って日本か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました