- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:30:19.70 ID:TbZq00eC9
「マンガ・ラノベ図書館」新装オープン 埼玉 所沢
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20210708/1100011863.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を埼玉県所沢市に去年オープンしたミュージアムの図書スペースに、新たにライトノベルと呼ばれる
若者向けの小説およそ9000冊が加わり、8日リニューアルしました。所沢市の「マンガ・ラノベ図書館」は、去年11月にオープンした複合施設
「ところざわサクラタウン」のミュージアムの中にあり、マンガやライトノベルと呼ばれる
若者向けの小説などを有料で閲覧できます。この図書スペースが8日、リニューアルし除幕式が行われました。
運営する財団法人によりますと、今回のリニューアルで17の出版社から
ライトノベルおよそ9000冊が寄贈され、日本のライトノベルのほぼすべてがそろい、
蔵書数もおよそ3万5000冊に増えたということです。また、新たにアニメの上映やトークショーを楽しめるようになったほか、
晴れた日には隣接する庭のウッドデッキを利用できるということです。地域の子どもたちには無料で入場できるパスポートを配ることを検討しているということで、
「マンガ・ラノベ図書館」の井上伸一郎ディレクターは「放課後などに足を運んでもらい、
新たな本や友達に出会ってほしいです」と話していました。07/08 19:15
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:31:30.65 ID:+2n+aOZ60
- スク
ラ
ン ブル
かま 駄? - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:31:38.97 ID:F+l+TEQr0
- ガソリン散布突撃隊の聖地ですね?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:31:47.16 ID:R0AtLlUy0
- >>1
二次元ドリーム文庫とか美少女文庫、パンプキンノベルズなどもあるのか! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:31:52.47 ID:rTDktJkH0
- もし生まれ変わったらなんて
目を輝かせて言ってたくない♪ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:32:13.75 ID:XPQmb7fI0
- 青葉に行かせたれ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:32:36.70 ID:2slkVAfm0
- 聖エルザとかもあるのかな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:32:54.92 ID:SdZykUKX0
- ラノベもさりながら、子供は古典を読め。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:37:23.75 ID:R0AtLlUy0
- >>8
ジュール・ベルヌはマジ面白いよな。
神秘の島、空飛ぶ戦艦、地底旅行… - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:40:56.40 ID:gbyJnrfl0
- >>33
発想が未来人なんだよな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:33:04.01 ID:/Vw7SpBN0
- 聖エルザ十字軍あるでつか?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:33:15.81 ID:TK/w/aPu0
- ファンタジア文庫も?!
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:33:19.39 ID:GJwbLd6e0
- はい
嘘 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:33:21.35 ID:HQG5xK+Y0
- フフフ・・・俺が12年前に出し1500部しか売れなかったラノベはさすがに置いていまい。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:34:07.01 ID:2vVL7jvS0
- >>12
今は何してるの? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:35:04.70 ID:HQG5xK+Y0
- >>19
喘ぎ声書いてる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:37:14.99 ID:2vVL7jvS0
- >>26
官能小説に転向かー - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:39:22.30 ID:qGaJxHnk0
- >>32
流行り - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:40:00.82 ID:HQG5xK+Y0
- >>32
いや、エ口ゲ。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:38:25.26 ID:R0AtLlUy0
- >>26
出版はナポレオン文庫あたり? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:38:33.25 ID:2ED+e/dL0
- >>12
素人からすれば、1500部でも大したものと思うわ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:33:25.90 ID:oODFGgDm0
- 本屋行けばいくらでもあるだろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:33:34.29 ID:nvRD4be40
- フランス書院図書館早よ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:33:39.64 ID:vJI7EJP/0
- カドカワの私設図書館な
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:33:53.93 ID:Y4PWlMIw0
- ちゃんと権利関係クリアしてるの?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:33:58.19 ID:iLfukRQh0
- 公営漫画喫茶とか、野党から揶揄されませんかね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:35:00.63 ID:tluURjPg0
- >>18
運営してるの角川書店なんだけど - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:34:11.95 ID:wJW1rzrj0
- 令和の時代に聖エルザなんて書き込みを見かけるとは思わんかったw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:34:18.02 ID:FzhdC15U0
- ガースー「どうでもいいわ」
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:34:50.08 ID:Ie4iscPy0
- 図書館というより3時間600円の漫画喫茶だな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:34:51.26 ID:UjuqJDY70
- 金の無駄
オタクに媚びるとか見損なったわ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:34:58.02 ID:Zu2+8P0d0
- 一冊3時間かかるとして600円で3冊しか読めなくない?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:35:22.17 ID:XvFIcv0n0
- ラノベか……米澤穂信を読ませよう
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:35:51.14 ID:/HCSz9G50
- EGFある?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:36:01.05 ID:8PzxTa1O0
- 本屋で買ってきた方が良い気がするのだが。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:36:12.06 ID:y+KGgLLA0
- パンゲアと聖エルザあるなら見に行くわ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:37:04.96 ID:CexQDLTP0
- 著作権的にどうなの?
著者には、お金が入るの?
有料で金儲けして、著者には一銭も支払わないの? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:37:26.82 ID:XvFIcv0n0
- 600円も取るのか
でもまぁ地域の子供たちには無料解放ってことだからその子たちしか来ないだろうしいいんじゃないか - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:38:40.92 ID:8TaX8BgO0
- 「マンガ・ラノベ図書館」の井上伸一郎ディレクター
角川の社長からこんなポストに移ったのか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:39:15.97 ID:tfL4HaoH0
- どこまでがラノベなんだろう
吉屋信子の少女小説や山岡荘八の歴史小説もラノベの部類の気がするんだが
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:39:33.62 ID:o08mJeCb0
- マンガ・ラノベで
人間の霊性は向上できるんですか? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:39:42.75 ID:kuKkvque0
- わざわざ所沢なんかに行かないだろ
何を考えてこんなところに図書館オープンさせた? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:39:53.48 ID:e1c7GWu90
- ミステリアスな官能小説が読みたい
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:39:58.34 ID:nNscfllM0
- 『卵王子カイルロッドの苦難』もありますか?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:40:10.69 ID:fyr1Zb7x0
- ラノベって読んだこと無いんだけど、普通の小説と何が違うの?
挿絵が多いの? - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:41:10.03 ID:MzTWsa1S0
- 私の作品は所蔵していないようだ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/08(木) 20:41:22.32 ID:XNqo1XEl0
- 東所沢は清瀬から崖を登ってたまに行くけど
電車が武蔵野線しか走ってないのがキツイな
【文化】所沢「マンガ・ラノベ図書館」新装オープン 日本のライトノベルのほぼすべてがそろっている!

コメント