デジタル円、来年後半には明確に=村井英樹衆院議員 ロイターインタビューで

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 11:57:43.43 ID:Q3VQp16L9

Japan's digital yen plan to become clearer late 2022, says ruling party official
https://www.reuters.com/article/japan-economy-cbdc-idUSL3N2OG0P4

以下日本語訳
東京(ロイター) – 与党のデジタル通貨計画を監督している議員が、日本は来年後半にはデジタル円がどのようなものか明確になるだろうと述べた。

日本銀行は4月、中央銀行デジタル通貨(CBDC)実験の第1段階を開始し、民間の急速な技術革新に対応することを目指している他の銀行に加わった。

来年には第2段階に移行し、日銀と預金者の間にどのような主体が介在するかなど、デジタル円の主要な機能を明らかにしたいとしている。

"来年末頃には、日本のCBDCがどのようなものになるのか、より明確な見解が得られるでしょう」と、自民党のデジタル通貨に関する委員会を率いる村井英樹氏は、金曜日にロイターのインタビューに答えている。

CBDCを発行するかどうかについてはすぐには決定されないだろうが、そのデザインの詳細が明らかになれば、CBDCの発行が金融機関にどのような影響を与えるかについての議論に拍車がかかるかもしれない、と村井氏は言う。

それによって、デジタル円が民間企業を締め出したり、干渉したりすることはないという日銀の主張が試されることになるかもしれない、と村井氏は言う。

日本の金融業界は、銀行以外の小売業者が様々なオンライン決済手段を提供し始め、商業銀行の領域に踏み込んでいるため、すでに大きな変化に直面している。

もしCBDCが商業銀行を主要な仲介者とするような形で設計されれば、ビジネスやデータがそのようなプラットフォーム・プロバイダーから銀行に戻ってくる可能性があると村井氏は言う。

"もし日銀がCBDCを発行すれば、金融機関や日本の決済システムに大きな影響を与えることになる」と村井は言う。"CBDCは、日本の金融業界で起きている変化を完全に変えてしまう可能性がある」と述べている。

また村井氏は、中国がデジタル人民元の発行を急速に進めていることに対抗するためにも、日銀はデジタル円が他の先進国のCBDCと互換性を持つようにしなければならないと述べています。

日銀は、主要7カ国の中央銀行が共同でCBDCの中核的機能を検討しているグループの一員です。

"村井氏は、「デジタル人民元が便利になり、観光客が頻繁に利用するようになったり、貿易の主要な決済手段になったりすれば、円と人民元の関係が変わり、円の安全通貨としての地位が損なわれる可能性がある」と述べている。

Reporting by Leika Kihara and Kentaro Sugiyama; Editing by Sam Holmes

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 11:59:06.84 ID:LDlkOX/i0
すげー手数料取りそう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 11:59:18.50 ID:j1B19CrV0
コロナ絡みでも露呈したけど、日本のデジタル技術は10年遅れ。
とてもじゃないかデジタル通貨なんて無理だろ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:02:03.90 ID:WdxrovWt0
日本の中国化wwwwwwwwwwwwwwwww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:03:10.45 ID:afs1n39L0
世界中のハッカーが本気だすけど大丈夫か?心配だわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:03:27.14 ID:s3IDtYT/0
ある日突然金が消えたりしそう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:28:01.37 ID:tw0msJd90
>>6
笑えないけど普通にありそう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:03:42.89 ID:g6OnPNaa0
中国はめっちゃ進んでるぜ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:07:42.36 ID:6DvD5WwiO
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
相手を批判する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと 認めている
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:09:50.08 ID:r2kXLlMz0
ザルのようにハッキングされてるのにそんなん怖くて使えんわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:11:41.38 ID:WdxrovWt0
>>9
今でさえハッキングだかなんだか知らんけど
毎年億単位だか数百億単位だかが消えてるらしけどなw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:11:21.62 ID:7z+vycC00
ジャップだしなあ
致命的な脆弱性発覚してジンバブエドルも真っ青のインフレ待ったなし
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:14:37.68 ID:x2JmA8C00
小銭入金手数料って流れもコレなのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:18:19.75 ID:OM/c+gR80
ビットコインのがまだ信用できる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:20:24.17 ID:mu8gF4OU0
村井って誰?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:21:53.70 ID:mKiwDFsv0
デジタル円が無くなっちゃいました〜
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:22:29.43 ID:sknIdnUi0
0を1つつけることができれば所持金10倍
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:22:37.84 ID:iIN8vBnn0
ジャップがまた中国をパクったのか
本当にパクリ大国と言われるだけあるな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:23:41.25 ID:J7cFrCsS0
何故か、ウォンと互換性が有ったりしそう。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:24:55.91 ID:LQG831LI0
また中抜き構造になるんだろうなあ
まともにやったら大変革になってしまうけど既存事業者を守らないといけないだろうし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:26:21.79 ID:7LHiGBt00
マイナンバーとの紐づけになりそう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:27:42.80 ID:8B7gaCFa0
今の官僚、政治家主導じゃ絶対無理だわな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:32:51.55 ID:PGdcEKRF0
セキュリティがズタズタなんだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:33:30.11 ID:L32kbOS80
セキュリティ対策頼むぞ
今の日本じゃガバガバすぎて不安しかない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:38:33.15 ID:bngcvaVG0
>>24
日本の山間部にソーラーパネル作りまくってる奴等じゃ
到底無理だわ
想像力がまるでない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:34:32.25 ID:NQ7ifSbH0
これが実現すれば銀行は完全に存在できなくなる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 13:07:13.31 ID:cJevH+NX0
>>25
単純にデジタル円は利子がつかない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:39:11.26 ID:xN1iqGFc0
既存インフラと技術で実現できるのになぜか維持費として手数料がバカ高いんだろ
しってるわ
日本での現金決済が減らない理由も通貨の信用が高いのもあるし欧州などに比べてカードや電子決済の手数料がボッタクリってのもある
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:43:07.52 ID:KJR5Rgie0
SWIFTとかBISが終了するん?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 12:45:51.95 ID:3wHBddpz0
この流れ、中共の謀略の匂いがする
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 13:01:18.87 ID:j11DT5yg0
円と同じレートなのか?
それとも円天のように別のレートになるのか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/05(月) 13:09:14.95 ID:0LC6OH9C0
メリケンですらまだやろうとしてないでしょ
自民は中共のケツ穴舐めすぎや

コメント

タイトルとURLをコピーしました