- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:21:38.20 ID:rm0+0guZ9
高知新聞2021.07.04 08:32
https://www.kochinews.co.jp/article/468988/総務省が発表した2020年国勢調査の速報値で、土佐郡大川村が離島を除いた人口最少自治体を脱したことが3日までに分かった。20年10月1日現在の人口は366人で、奈良県野迫川(のせがわ)村の358人を8人上回った。
かつて白滝鉱山で栄えた大川村は、ピークの1960年に人口4114人を記録。その後は鉱山の閉鎖や早明浦ダムによる中心部の水没、過疎高齢化などで減少し、2005年調査以降は離島を除く自治体で全国最少となっていた。…
(以下会員記事)
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:28:34.34 ID:/yGAeLVO0
- おおかわ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:29:19.58 ID:dmPq4No90
- 離島除くなよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:30:43.20 ID:/yGAeLVO0
- 2位じゃダメなんですか?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:31:01.67 ID:AnaixRea0
- それ自治体として認めちゃダメなレベルだろ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:31:32.77 ID:ypzW3XFL0
- >>1
令和の在日は今日も生まれ続けているんですよ! - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:33:32.34 ID:PguIKL+q0
- チキレー
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:34:13.55 ID:MeJWabEm0
- ちっちゃい学校レベル
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:35:25.14 ID:4XJhRc7J0
- 366人が村から脱出かと
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:36:59.64 ID:/yGAeLVO0
- 一方、中国ではロケットが落ちてきて6人しか生存しなかった
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:39:03.55 ID:EfAy+onI0
- こういうのって面積も合わせて表記してくれないかな
366人なら全然少なくないじゃん - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:40:00.27 ID:d6XkxeU00
- これで町長がいて副町長がいて、議長がいて副議長がいて議員がいて、町役場の職員までいるのか?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:05:37.72 ID:Yba4J3Yx0
- >>13
村議会の定数6だぞ。それでもなり手がいなくて、
この際、村議会を廃止して
有権者全員参加の町村総会に変えようという動きがあったくらい。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:44:01.15 ID:fqYM+dj/0
- 自治体やからおるやろね
兼任とかしてそう - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:46:31.56 ID:BcZF5u5A0
- 普通の小学校並みじゃないか?
30人×2クラス×6年=360人 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:54:15.11 ID:WN+yj33D0
- 目くそ鼻くそレベルの話?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 15:57:14.92 ID:vTtnn/eg0
- >>1
あの早明浦ダムをかかえてる村か… - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:01:24.13 ID:bMHO+IgJ0
- >>17
原因は、うどん県やね - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:11:26.40 ID:vTtnn/eg0
- >>18
∧,,∧
( ´・ω・) 呼んだ?
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:02:15.96 ID:bXlRANrn0
- こういう所にウッカリ移住しちゃうと苛め頃されちゃうわけ?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:08:58.55 ID:Yba4J3Yx0
- >>19
幸いにも移住してきた20-30代の若者2人が
19年の選挙に立候補して当選。
残りの年配議員さんは2人がSNSで交流してるのを見習って
色々教わりながら村全体のIP化が進んでいるそうな。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:24:39.02 ID:bXlRANrn0
- >>22
過疎の村でもそんな風にうまく外気を取り入れられるところがあるのか - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:07:23.67 ID:EgKgRh8G0
- 簡単に乗っ取られそうで怖いな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:15:58.17 ID:QwKDlVkS0
- 大川村は渇水の時に丁寧にサイト更新してダムの状況を教えてくれていたので印象良いな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:16:36.93 ID:z9cvvTsA0
- もう人住むなよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:19:38.87 ID:Bx/OWtnY0
- 大川村は民家が見当たらない
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:20:06.73 ID:AVJsUmHR0
- 何の役にもたたない税金も払わない無職ジジババのゴミクズしかおらんだろw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:31:31.26 ID:UPg8rWWP0
- ベトナム人らの実習生のほうが多い?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:34:07.18 ID:1zJSIxNw0
- 児童会、生徒会のほうが規模大きいじゃん
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/04(日) 16:37:16.20 ID:SuwSLq830
- オウムとかパソナとかに乗っ取られそう
【高知】高知・大川村が「人口最少自治体」脱出 366人、奈良・野迫川村を8人上回る

コメント