- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:29:07.68 ID:xvEpf+Bc0
車体は中国の五菱汽車が製造。
航続距離は200km以上を確保している。
2030年までに計7200台を導入する計画で、
買い切りではなく、車両やメンテナンス、
充電設備、電気代をワンパッケージ化したリース契約で利用する予定。車体のメンテナンスはグループのSGモータースのほか、
全国に9600か所の拠点を持つJRS(日本ロードサービス)が協力する。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:29:22.91 ID:xvEpf+Bc0
- ぐぇ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:29:33.77 ID:xvEpf+Bc0
- スゲー
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:29:42.81 ID:xvEpf+Bc0
- 大勝利
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:29:47.35 ID:XYSkOSsf0
- 何台爆発するかな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:29:54.23 ID:GbOmco8o0
- 安物買いの銭失い
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:29:59.43 ID:6yYoc6l30
- ひのくるま
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:30:29.61 ID:xvEpf+Bc0
- あなたの自宅に届けます
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:30:32.46 ID:+6UQ1xIv0
- リヤカー付電動自転車で運んでるの大変そうだから嫌だけど許すわ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:30:59.78 ID:GfKzinEF0
- 見かけたら逃げないとあかんなw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:31:16.33 ID:abR6CMf50
- 確実に爆発するわ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:31:41.91 ID:xvEpf+Bc0
- 渋滞にはまる
目の前に佐川急便 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:31:42.48 ID:0ZWIvzRY0
- 停めてあるの見たら逃げろよ!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:31:55.14 ID:N/7vS4MQ0
- 爆発して木っ端微塵になる未来しか見えない
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:32:08.85 ID:rs6n2Bf60
- >>1
二年後には、爆発、火災事故多発 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:32:12.79 ID:9nMg93ec0
- やっちゃったな佐川
売国奴として未来永劫受け継がれる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:32:34.65 ID:xvEpf+Bc0
- ワラタw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:33:10.30 ID:D+H2mGbp0
- まあリースだからな
使い物にならなければ契約更新しないでポイ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:33:16.52 ID:krsL+H6h0
- 可哀想に、猛暑でもエアコン無しか
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:33:27.35 ID:Nihly0Qj0
- 首都圏の狭いエリア内ならこれでいいよな
さすがに長距離や高速がルートに組み込まれている車両には使わんだろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:34:19.35 ID:7xKBYraZ0
- EVはいいとしてなんで側面の文字が平仮名だけなの?なんか気持ち悪い
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:34:29.60 ID:DDogd46+0
- まあ政府が中国製EVの国内使用禁止にするだろ
10台くらいチャイナボカンすれば - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:34:32.72 ID:1KpWKY9e0
- >買い切りではなく、車両やメンテナンス、
>充電設備、電気代をワンパッケージ化したリース契約こりゃダメだw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:34:53.22 ID:Q//gqDmg0
- 日本各地で佐川のこれが燃える火事が頻発するんですね?分かります
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:34:54.94 ID:KttJLPVX0
- 上からの圧力でエアコン禁止なってドライバー地獄行くん?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:35:05.94 ID:7TF6lqUL0
- 廃バッテリーの問題も出てきそうだな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:35:20.46 ID:KikU60V50
- ばっかじゃないの飛脚萌えるわw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:35:46.42 ID:RO1JClcT0
- 僕の荷物が爆発炎上
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:36:10.82 ID:kyeWsHxY0
- 車もバイクもチャリも使うなよ!佐川は足使ってなんぼだろ走れよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:36:32.62 ID:bn+ygXbv0
- エブリーのバッタじゃんwさすが害虫国産
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:38:00.73 ID:N/7vS4MQ0
- 確か年間700台導入だから滅多に見ないかもな
見かけたらすぐ逃げろ
爆発したら被害出る - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:38:48.19 ID:lG3sM+SE0
- 上はアホなんかな?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:39:04.92 ID:7TF6lqUL0
- 冬場寒くなったらバッテリー減りまくってロクに走らんだろ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:39:43.21 ID:9EF2prOM0
- 佐川は二階と繋がってそうだよな。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:40:06.34 ID:N6iEygzd0
- 充電中に300台が爆発炎上した奴かw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:40:17.81 ID:+UOsxScG0
- 居つ爆発するか・・・と
どこで爆発するかが・・ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:40:23.47 ID:DKEhHLjd0
- コレが原因で佐川に荷物出すのやめた
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:40:50.90 ID:QaLoJJUB0
- ヤマハとかPanasonicならEV作れるんじゃないの
EDになってる場合じゃないよ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/28(月) 07:40:50.95 ID:Rc9ZLJjR0
- 何台かは本当に爆発しそう
佐川のドライバーは怖いな
佐川急便 中国EV自動車7200台導入 走行距離200km(画像あり)

コメント