- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:34:14.03 ID:AruNo+vM9
6/24(木) 15:31
札幌市は6月24日、新たに新型コロナウイルスの患者が4人死亡し、20人の感染が確認されたと発表しました。1週間前の44人の半減以下となり20人以上減少しました。
死亡したのは、60代女性、70代男女、90代女性の計4人です。
札幌市では11日に過去最多14人の死者発表があり、増加傾向が続いていましたが、10日連続で1ケタにとどまっています。
感染者は20人。5日連続で50人を下回り、6月に入り最も少なりました。24日連続で前の週を下回り減少傾向が続いています。
1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は、「13.2人」と国の「ステージ3」の目安となる「15人」を緊急事態宣言後2日連続で下回りました。
感染者減少の一方で、使用病床数は6月23日時点ですぐに対応できる547床中309床で、約56%まで下がりましたが、国の緊急事態宣言の目安となる50%を超えていて、厳しい医療提供体制が続いています。
病院以外の宿泊療養施設や自宅待機者は23日時点で計673人となっています。
札幌市は6月9日から15日の間に、「宿泊療養施設」の入所待機中だった50代男性が死亡したことを発表していて、これまで自宅待機や療養中に死亡した人は、計7人です。
新たなクラスターは確認されていません。
これまでのクラスターが拡大しています。
●325例目 特別養護老人ホーム
新たに入所者1人が確認され、計22人になりました。以下のクラスターは24日付で収束したと発表しました。
●322例目 グループホーム(22人)ススキノの接待を伴う飲食店、いわゆる"夜の街"関連は確認されず、285店舗1092人のままです。
20人中、半数の10人の感染経路が不明で、重症者は前日と変わらず14人です。
政府は「緊急事態宣言」を沖縄県を除き解除。6月21日から北海道を含めた7都道府県を「まん延防止等重点措置」へ移行し、これまで適用されていた3県を加え、計10都道府県となりました。(北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県、埼玉県、千葉県、神奈川県)期間は7月11日までです。
北海道は21日以降、医療体制がひっ迫している札幌市で、引き続き不要不急の外出自粛を要請しているほか、一定の要件を満たした飲食店などへ午後8時までの時短営業、小樽市や旭川市、石狩地方を「経過区域」として午後9時までの時短営業要請しています。
札幌市内の市有・道有施設は、引き続き休館です。
【6月1日以降の北海道の新規感染者数(札幌市分)】
6月 1日:254(162):緊急事態延長初日、死者7日連続2ケタ
6月 2日:317(201):死者8日連続2ケタ
6月 3日:300(193):死者過去2番目18人
6月 4日:202(112)
6月 5日:274(159):感染者全国2番目、札幌死者最多に並ぶ13人
6月 6日:183(125):約1か月ぶり200人下回る
6月 7日:147(91):約1か月ぶり150人下回る
6月 8日:120(74):死者最多並ぶ19人(札幌市も最多並ぶ13人)
6月 9日:179(124):死者16人(札幌市2日連続2ケタ)
6月10日:181(113):死者11人
6月11日:145(72):死者17人(札幌市最多14人)
6月12日:124(92):死者15人(全国最多)
6月13日: 82(59):約2か月ぶり100人下回る
6月14日: 73(50)
6月15日: 86(55):死者過去2番目18人(全国最多)
6月16日: 88(56)
6月17日: 73(44):21日からまん延防止等重点措置適用決定
6月18日: 76(54)
6月19日: 73(55)
6月20日: 52(38):緊急事態宣言最終日
6月21日: 37(28):まん延防止等重点措置 適用開始
6月22日: 29(23):死者12人(全国最多)
6月23日: 49(40):死者11人(全国2番目)ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/c91c4a64477d6e0ef30795945e0473e439ef673c
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:34:56.51 ID:e4WnYvUr0
- ビヤガーデン始めてもいいレベル
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:35:51.57 ID:+mLZ9QOM0
- 道外からの観光客がまた増やしてくれる
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:36:08.82 ID:ysCtPz8Z0
- 空いてるのに病院に入れない札幌
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:36:39.68 ID:stjeJxVs0
- 沖縄と北海道はヤバい
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:37:56.46 ID:gW3WOFBf0
- >>5
もう大丈夫だよソースは俺 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:38:45.65 ID:OZt9rSVn0
- これからまた東京から漏れてくるよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:39:54.39 ID:AruNo+vM0
- 死亡率高いままなんだよねー
死亡率は全国平均の1.5倍だった気がする
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:40:02.91 ID:XBnMZW260
- 観光客が楽しそうに闊歩する様子を自粛中の地元民が複雑な心境で見守る。
東京五輪では都民もこれと同じ思いをするんだろうな、と思う。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:40:33.11 ID:T8dfea0z0
- 6割で緊急事態レベルなんていうからオオカミ少年になってしまうのですよ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:44:05.72 ID:Y69biFS30
- デルタ及びデルタプラスが控えていますのでご安心を
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:46:10.72 ID:m49NeqAP0
- 温かくなったら?
温かくなって換気が出来るから?北海道は夏場の拡大無いからちょおおっと研究してほしいなもう遅いけど
無能道庁あたり主導で - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:49:51.21 ID:l+1RMuk60
- 札幌20
函館1
石狩2
十勝2
道外1
計26 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:04:22.94 ID:htYeKY6T0
- >>14
札幌に次いで多かった旭川は収まったのか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:07:39.21 ID:EvbSow/o0
- >>21
最近ずっとゼロだよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:51:47.24 ID:QGmuutA40
- 北海道のコロナは致死率高すぎ
なんか変な変異してんじゃないの - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:06:52.01 ID:ENYsnImN0
- >>15
高齢者施設と病院クラスターが多いのと、あと考えられる要因は喫煙率かなぁ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:53:30.12 ID:LR8yqGTq0
- 21から飲み屋が再開したから今週末は25日の給料日もあり来週には第4波か
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:55:44.88 ID:MU1ay0NF0
- Go to, Go to eat,
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:05:11.00 ID:htYeKY6T0
- >>17
4ねスダレ禿と安倍ぴょん - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:08:23.22 ID:0T4N6yy40
- >>22
スガの子飼いの鈴木知事が害毒だわ。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:59:07.35 ID:vekLH3jF0
- まぁ札幌は完全に収束したわな
今週から交通の量が増えたし怪しい運転の連中も増えてきた
スーパーも人出が戻ってきたし外ではBBQするグループが増えた
もう完全終息って感じの人が多いわ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 15:59:44.00 ID:SMYvYJAT0
- 今年の初めはgotoeat.gototravelで感染拡大したって連日マスコミは叩いてたけど、なんだったんだろう
あれ関係あったのか - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:07:16.50 ID:htYeKY6T0
- >>19
政治家がはしゃいでいたね
その少し後にとんでもない事態になったと思うが
あとは自分の頭で考えろ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:02:53.55 ID:ooY6gDMV0
- 意味の無いクラスター対策をやって数遊びしてもこの数だからな
もう収束だろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:07:12.15 ID:0T4N6yy40
- >>1
知事も視聴も無能の極み。北海道民は目覚めないと中国自治区になりそう。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:11:01.00 ID:8/kQvkTe0
- いつの間にか凄い減ってるな札幌。何かあったのかな。
ずっと東京より多かったのに北海道は。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:11:15.95 ID:33tbE8jM0
- 去年とまるで同じ
緯度高くて日照時間長いからかね
今頃は朝四時には昼間の明るさなんでビビるw
長時間紫外線食らってコロナ脂肪か - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:16:47.47 ID:YGjx71TU0
- あれだろ? 道民は 集団免疫を獲得したんだろ?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/24(木) 16:39:17.20 ID:fgoJ7CY20
- ワクチンも余り物しかもらえないだろうなwww
札幌市4人死亡 20人感染 6月入り最少に…病床使用率”6割下回る”も「緊急事態レベル」続く

コメント