【社会】 ザリガニ どんな生き物? 片山津 児童養護施設で学ぶ教室

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:39:22.09 ID:5FyRwYOT9

2021年6月13日 05時00分 (6月14日 10時47分更新)

 ザリガニの生態を学ぶ体験教室「いきもの道場」が十二日、加賀市片山津温泉の児童養護施設「伊奈美園」であった。
 県内で生き物に触れる体験教室などを催す野々市市の会社「みずみずランド」が、クラウドファンディングを活用して無償で開いた。
 同社の水越利勝代表(51)ら職員が訪れ、アメリカザリガニ約四十匹をプラスチックのおけで持ち込んだ。教室には、同園の子どもたち十三人が参加した。
 「世界には四百種のザリガニがいるが、日本には三種しかいない」など職員の説明を聞いて、生態を学んだ後、実際に手でつかまえる体験をした。同社が用意した希少なニホンザリガニなども観察した。
 乾燥させたスルメイカを用いたザリガニ釣りにも挑戦。「ザリガニがスルメをしっかり抱え込むまでじっくり待って」と職員が助言。子どもたちは次々とおけの中のザリガニを釣り上げ、「めっちゃ楽しい」と笑顔を見せていた。(坂麻有)

https://www.chunichi.co.jp/article/272214

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:40:31.77 ID:d4YTsYao0
海は素敵だな 恋してるからさ~♪
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:41:08.54 ID:HTlDJFTW0
旨いよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:41:16.34 ID:WPSTKuwW0
ちょきちょきしたいなー
って感じでスルメ挟んで釣り上げられる生き物
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:41:38.47 ID:8VSWmXJN0
割り箸にタコ糸結んで煮干しを餌にドブで釣りする。

釣れた!と喜んだ瞬間からめちゃめちゃ臭くて萎える生き物。

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:41:38.79 ID:apRIqZQf0
まっかちんか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:41:59.25 ID:k1yid1Gx0
カトちゃんねるがイキり出す案件
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:42:26.84 ID:eWr4Q5bm0
外来生物
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:42:27.47 ID:GorgkNId0
柴山潟だっけ
なんかデカい魚とか居そう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:43:00.07 ID:3L83/89I0
ザリガニは手掴みで捕獲する
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:43:23.72 ID:5qZNZWHh0
ザリガニって身近な生物なのになぜか言葉狩りにあわないね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:44:13.18 ID:mLdFfm/80
ザリガニって飼ってもすぐ臭くなるんだよな
最初駄菓子屋で買った酢イカの欠片でザリガニ捕ってそのザリガニを餌にしてまたザリガニを捕ったな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:46:31.52 ID:aQBiD/S90
「リザガニ」とか「みみずランド」とか、思いついた。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:48:04.51 ID:/qi9ICw60
ザリガニでザリガニを釣る
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:48:48.32 ID:LgRwPKwE0
>>1
中国人のご飯
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:49:47.51 ID:ITohYnOA0
飼うと臭いよな
しかも大きくなると、ザリガニミミズがわいて気持ち悪いし
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:51:32.46 ID:m2W6/VZE0
片山津
ソープを教えたれや(笑)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:51:34.08 ID:Yg7W5P+e0
散歩の途中で こんちわ ザリガニ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:52:48.12 ID:FyY+A/ca0
野々市市

なんて読むの?難しい地名だな

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:03:37.14 ID:78OZAN000
>>20
ののいちし
むかしはののいちまちだった
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:05:59.07 ID:FyY+A/ca0
>>26
へーののいちまちは舌噛みそうだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:56:05.28 ID:XtBMQyc30
野々市市お住いの友人は
加賀市に住んでると言い張る
石川のあるあるなのかこれ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 16:59:30.80 ID:vitvKQFT0
ちっこいザリを捕まえて、それをばらして餌にして大物を釣り
それをばらしてさらに大物を釣る。これすなわちわらしべ長者方式。
残酷ではあるw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:02:14.79 ID:JGAsSphw0
ザリガニ捕まえて水槽に2、3週間放置した時の水槽の匂いが嫁の満州なんだわw子供が去年実証してくれた
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:04:11.73 ID:78OZAN000
>>24
だからお母さんは
「そんなの捨ててきなさい!」っていうんだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:06:40.81 ID:4c34NM+Z0
>>24
子供が検証したのはどっちの方?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:02:37.35 ID:IWwCH/+x0
都内23区はかなり数が減ったな
西部だけれども
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:04:51.42 ID:hzjfyjFe0
新たな飼育を規制し、すでに飼っているアメリカザリガニはOKにしようとしたが
日本人は馬鹿だから、現在飼ってるのもダメと勘違いして捨てるキチゲェが多発すると
予想されたため、アメザリだけ規制対象から外された
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:05:12.60 ID:feAoQAnZ0
20年前飼ってたけど水を少なくして飼えと間違った事教わったせいですぐ臭くなった思い出
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:05:58.77 ID:4lRtPmts0
ザリガニが臭いのは飼育水が少ないせい
金魚みたいに飼えば臭くないよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:06:52.09 ID:aa1LTdd+0
小学生の頃、有栖川宮記念公園で良くザリガニ釣ってた、
管理人さんに見つからないようにする
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:06:56.37 ID:oGYUobr+0
観察が終わった後は、スタッフがおいしくいただきました
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:07:12.70 ID:f4+2p6/A0
もともと食用なんだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:08:59.08 ID:FyY+A/ca0
野々市々ではダメなんだなw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/16(水) 17:10:35.60 ID:fr2WJkIX0
ザリガニってレアカラーは高いで

コメント

タイトルとURLをコピーしました