- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:28:28.66 ID:7JLhzEeF9
湾岸タワマンバブル崩壊か
ある高級タワマンに激震が走っている。舞台は'16年に完成した「勝どきザ・タワー」(東京・中央区)。53階建てで、総戸数1420戸の日本最大級のタワマンだ。
「完成当時、国内で群を抜いて売れたマンションです。部屋の位置によってはレインボーブリッジが眺められるなど、眺望も人気のひとつ。新築当時の平均坪単価は305万円でした」
4月上旬、この勝どきザ・タワー内の29部屋が一斉に差押えにあったのだ。その一室に賃貸で入居している住人が話す。
「5月中旬に、この部屋を所有している南青山の『A』という不動産会社から書類が届きました。この部屋が差押えになったということ、後日、裁判所の執行官の訪問があることなどが記載されていました」
債権者は香港の「B」という企業。一体何が起きたのか。大手デベロッパー社員が語る。
「登記を確認すると、Aは29部屋すべてをマンションの新築直後に取得。購入金額だけで20億~30億円になったはずで、簡単に手が出せる額ではない。
外形的に見れば、元々Aが中国系の企業から出資を受けて購入していた可能性はあります。何かしらの理由でAの資金がショートし、香港のBが差し押さえるという形になったのではないか」
いま住んでいる人たちはどうなってしまうのか。
「Aの担当者に電話で確認したところ、軽い感じで『そのまま住み続けて大丈夫です』と言われましたが、信じられません。香港の会社が売却するために、退去を求めてくるのではと不安になっています」(前出・住人)
五輪を見越し、中国系企業は選手村に近い湾岸エリアのタワマンを爆買いしてきた。湾岸タワマンバブル崩壊の兆しかもしれない。
6/8(火) 8:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8582bf5c4e786a1017bd215bbcd576a6c5ef7cb- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:30:03.57 ID:9+nrg/9y0
- 完全にバブルやんけ
バブルを支えんな黒田銀行!
リート指数ばっか買うな黒田 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:40:18.36 ID:EnTXyChJ0
- >>2
毎日12く買うんだよ
逃げるなら今のうちに
公務員のボーナスのために下げんだろ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:30:27.24 ID:xEVCDi5w0
- 信じられないなら退去を求められるまでに引っ越せばいいのでは
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:30:28.13 ID:8ZExSfI10
- 借主の権利は差し押さえや売買くらいじゃびくともしないから大丈夫。家賃も借主が合意しない限り上げても無効
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:30:40.47 ID:a93LdHya0
- 契約期間中は住んでられるんじゃね?知らんけど
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:31:41.76 ID:7yd3WCvW0
- 賃貸なら出て行くだけだろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:31:55.25 ID:yidq8JsM0
- 買っちゃうと目減りして売るに売れないわ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:32:45.59 ID:DbtTFH7W0
- そのまま住んでも問題ないよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:33:16.64 ID:qPbkS0Yv0
- あいつらが咬むと不安になる人続出ねw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:33:20.48 ID:tlJUNHHu0
- 中韓と馴れ合う奴は地獄に落ちる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:33:33.39 ID:g6esVc0L0
- 競売になったら自分で落札したらええねん
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:33:37.58 ID:BqNRKAE20
- 契約期間の二年間は大丈夫だろ。
それから執行まで少しかかるだろうから、その前に更新しとけば+2年。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:33:49.41 ID:95S9AER30
- で、ウ●コ水は溢れるのかね?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:34:24.67 ID:lKOZlSSj0
- >>1
タワマンを買う奴はバカだと思ってたが、賃貸もダメだったか - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:34:31.75 ID:RcD5+o5i0
- インバウンド馬鹿には
こういった弊害を頭の片すみにすら置けないノータリンしか いない
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:34:46.88 ID:Zjc13Dsj0
- 所有権差し上げますよ。
とはならんのねw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:34:50.09 ID:PAt5EMft0
- 賃貸契約は借り手が強いから所有者変わろうが同意がなきゃ家賃すら上げられないわな(現契約中は)
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:34:52.34 ID:YizMQ3Rl0
- 好景気になったアメリカが金融引き締めに動くから円キャリー復活する予定
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:35:16.46 ID:rX5uQz3S0
- 差し押さえはいいが競売で
管理費と修繕積立金回収出来なけば、このマンション終わりだぞw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:35:43.07 ID:B0qQPMZn0
- かちどきなんて住みたくないよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:37:07.08 ID:ukoKNIDL0
- >>22
大江戸線しか電車無いからな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:37:02.00 ID:1V2jxXiA0
- 桑マン差し押さえ食らったのかよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:37:35.77 ID:URDcPadg0
- オーナーチェンジするだけではないのかな?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:37:51.65 ID:E0u0xN0T0
- 賃貸だし大した問題でもないだろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:37:59.01 ID:jy8+pStj0
- 賃貸住人なら被害ないじゃん。退去してって言われれば引っ越し費用と迷惑料貰えばいいだけで…
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:38:52.26 ID:k4xRE8LP0
- そんなところに借りて住む金があるならどこにでも引っ越し出来る余裕あるだろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:39:18.07 ID:tfHuARyo0
- 居住権があるからそのまま住むことができる
もちろん家賃の支払いは必要ですよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:39:29.17 ID:PCl7vPHP0
- 東京大空襲で、大変な被害に遭われたところだものね…。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:39:33.59 ID:oLAshUzK0
- 借りてる人間は気にする必要ないだろ
同じ建物にこんなオーナーいっぱいいるだろうから
購入してる人達は戦々恐々だろうけど - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 17:39:37.56 ID:bsmrEdsO0
- 家賃の払い先が変わるだけだな
新オーナーがそこに住みたいって言い出したら別だけど
【経済】中国人が爆買いした「高級タワマン」が差し押さえに…住人に大激震

コメント