【社会】都営バス、全路線で2人乗りベビーカーを折りたたまずに乗車可能へ…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:05:22.65 ID:817xGpBT9

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c09d54475560d11897f2ed536feaeafdd158d6d?source=rss

一般的なベビーカーに比べて大きく、通路を塞ぐなどを理由に折りたたまないと乗車できないこともある“2人乗りベビーカー”。そのような中で都営バスでは、全路線で6月7日から折りたたまずに乗車できるようになる。

【画像】1人乗り・2人乗りベビーカーのバスの乗り方

東京都交通局は5月25日、2020年9月から5路線で試行していた2人乗りベビーカーに子供を乗せたまま乗車できる取扱いを、全131路線に拡大すると発表した。

2人乗りベビーカーを使用するバス利用者の中には、複数の乳幼児を抱えながらベビーカーを折りたたむこともあり、これが難しい場合もあった。こうした利用者にとってはうれしい決定だろう。
つづきはソースにて

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:06:06.23 ID:0XA0Yx8M0
ふーん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:06:08.96 ID:/se2r5+r0
でもいくらネットで「店員に偉そうな男は女に嫌われる」とか喧伝したところで

実際に世間を見回せば、非モテっぽい陰キャは凡そ店員に低姿勢なのに対して
店員にアグレッシブな男はだいたい隣に女連れてる奴が多いのが答えだよね

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:08:29.32 ID:M82zfsIv0
やめろってこういうの
マクラーレンみたいなクッソでかいバギー持ち込むドアホもいるんだぞ
むしろ強く規制しろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:08:46.75 ID:CjbG7lST0
乗れるのはいいけどラッシュの時間は避けてくれよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:15:33.85 ID:h0c0W01W0
>>5
わざとその時間にやる奴出ると思うわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:08:58.78 ID:OMCWl0ur0
通路通らんやろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:09:12.37 ID:wkDULPX10
空いてる時はいいけど座れない人がでてくるぐらいになったら折り畳ませろよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:15:56.01 ID:JSQj3Etk0
>>7
優先席あり
ベビーカーや車いす用に折り畳める席は避ける
コロナ禍で最前列は封鎖されていたり・混雑以外は座るな表示があったりで
今のバスって座れる場所、少ないのにね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:10:23.75 ID:za6e4PV40
迷惑すぎる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:11:46.34 ID:X9i42EWU0
ベビーインザカーのステッカーですら文句垂れまくってるのに、これはお前ら発狂もんだなwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:13:41.74 ID:lq41GhOx0
並列か直列か、それが問題だ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:14:18.26 ID:ycjBx8cT0
料金三人分取るならいいよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:14:32.57 ID:QpaDZn8A0
日本人ベースで考えない方がいいよ
物凄いのが居るぞ?
二組で並んで誰も通れないようにする
今の日本は日本人だけじゃないって事を忘れない様にな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:15:00.68 ID:PSNM3ijL0
そりゃお前らベビーカー押すことなんて一生無いんだから反対するわな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:16:28.87 ID:KcDYblzl0
お子様は未来の宝
独身リーマンなんて屋根に登ってろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:16:37.62 ID:gmr2NQ/e0
えええええ
王40とか新小21とか混んでて無理でしょ(´・ω・`)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:16:40.03 ID:TeOb25yi0
折りたたんだら赤ちゃんムギュってなるだろが
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:18:58.93 ID:0kFhDYOi0
この赤ちゃんが社会に出る頃は、
多文化共生のネイティブさんたちが
霞ヶ関やら丸の内勤務になり、
北海道は河豚計画。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:19:08.41 ID:4ZjaxUiB0
明日の夏子
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:19:13.65 ID:pGp9d8E+0
現場は全員が反対していた
小池の独断
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:21:44.62 ID:/1qgMRoW0
前後のやつならいいんじゃない?横に二人のやつは勘弁してほしい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:22:00.21 ID:bQ7U6lmo0
ベビーカーって満員の時に隣に来られたら地獄だよな
バスではなく電車での話だけど、
足元に逃げ場がないから人に押されて上半身だけ倒れこみそうになり、倒れたら赤子を潰すって状態に陥ったことあるわ
プルプルしながら必死に耐えたけど親は何の配慮もなし
子供潰されても良いのかよバカ親
ラッシュ時に乗るのは控えてほしい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:23:18.74 ID:g6cPa+o40
ラッシュ時に2人乗りベビーカーが3台くらい乗り込んできたらどうする
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:23:19.61 ID:jn4bsQgG0
平日朝7時8時台の錦13でぜひ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:26:27.28 ID:RaAgCw770
>>25
東22なんかも
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:28:58.26 ID:jn4bsQgG0
>>29
都07も混むよねー
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:24:17.09 ID:SN4OfdTN0
譲り合いの精神ってのは一方を過保護にするものではないと思うのだがね。
差別と区別もわけれない世の中だからどうしようもないか。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:25:29.38 ID:Obcp5FfE0
交通量の割と多い道で平気でベビーカー押してる親って
排ガスとかタイヤで巻き上がってくる埃とか
気にならないんだろうか呆れる
ちょっとぐらい重くてもおんぶ抱っこしてやればいいのに子供の肺なんかどうでもいいんだろうな
おんぶがしんどいぐらい重い年齢なら
甘やかさずに歩かせればいいのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:26:05.90 ID:BqhAfcsk0
うちの近所でも歩きスマホしながらツインボークンで歩道のお年寄りを蹴散らしてる母親いるわ
ますます調子こきそう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:26:50.46 ID:zfx+pOSs0
正月の浅草寺行きとかくっそやばいけど
こういうの決めてる人達って実際に乗車しないからわからないんだろうね
運ちゃんが大変そう
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:27:47.23 ID:xX4QT7tz0
若者の非正規増やしまくって車持てないように仕向けてるからね
当然こうなるよね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:28:20.10 ID:l1isqsYr0
>>1
朝(と夜)のラッシュ時だけはマジ勘弁な

そうじゃなければ当然問題無い
折り畳まずそのまま乗ってくれ

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:29:04.29 ID:nOq2XFRK0
映画館の「レディースデー廃止スレ」で勢いづいてる人間はこのスレでは発狂する

絶対間違いない

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 19:39:29.53 ID:1qJwUnJ40
エスカレーター片側通行禁止と同じように
ルールで強引にそう決めても現実ほとんどのやつが認めないものはそのままだよ
狭いバスにベビーカーで乗ってきて畳もうともせず
ルールで許されてますが?
って当たり前の顔してスマホ見てる中国人ファミリーみたいな親に怒りを覚える奴は必ず出る

コメント

タイトルとURLをコピーしました