- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:05:43.81 ID:Zl3ni8cG0
厚生労働省が4日発表した2020年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率は1.34だった。
前年から0.02ポイント下がり、5年連続の低下となった。
07年(1.34)以来の低水準となっており、新型コロナウイルス禍の影響も重なり21年には一段と低下する可能性が高い。出生率は団塊ジュニア世代が出産適齢期に入ったことを背景に、05年の1.26を底に緩やかに上昇し15年には1.45となった。
その後、晩婚化や育児と仕事の両立の難しさなどが影響し、再び低下基調にある。20年の出生率を女性の年代別にみると20代以下の低下が目立つ。
最も出生率が高かったのは30~34歳で、0.0002ポイント前年を上回った。
40歳以上の出生率もわずかに伸びたものの、全体として20代以下の落ち込みを補うことはできなかった。20年に生まれた子どもの数(出生数)は過去最少の84万832人で、前年から2.8%減った。
婚姻件数は12%減の52万5490件となり、戦後最少を更新。
コロナ禍による経済不安や出会いの機会の減少などで、若い世代が結婚に踏み切りにくくなっている。厚労省がまとめている妊娠届の減少などをもとに日本総合研究所の藤波匠・上席主任研究員が試算したところ「21年の出生数は80万人割れの可能性が高い」という。
20年の死亡者数は137万2648人となり、前年から8445人少なくなった。
高齢化で死亡者数は増加基調が続いていたが、前年の水準を割り込むのは11年ぶり。
死因別ではコロナで3466人が亡くなる一方、肺炎で亡くなる人が前年より1万7073人少なくなった。
手洗いやマスク着用、接触機会の減少などコロナの感染対策が他の感染症などによる死者数を減らしたとみられる。死亡者数から出生数を引いた自然減は53万1816人と過去最大の減少となった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA043NS0U1A600C2000000/
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:06:27.98 ID:utEcQvfF0
- ぼくのおちんちんは高水準です!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:06:47.44 ID:LUU2lv6y0
- 世界だろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:07:47.46 ID:k+XgF2j10
- 由々しき問題ではあるが
どうしようもないねえ(´・ω・`) - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:08:30.64 ID:uUNlgJeq0
- 47歳の老兵だがもう1人と言われてがんばっている
もう少し待ってて - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:34:04.02 ID:k+XgF2j10
- >>5
偉いなあ(´・ω・`) - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:08:36.68 ID:ua3qf/4B0
- 移民入れれば解決するらしいから問題ない
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:10:53.95 ID:bEGdsDz30
- こどもひとり成人まで育てるコスト2000万円vs老後必要な資金2000万円
2000万円問題ですよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:13:35.98 ID:r8bG2EDz0
- >>7
老後資金ってないから安楽死したいけど、20年以内に出来るか知ってます?
今から貯めろって言われても子供に金かかるから無理なんだわ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:11:52.16 ID:LXdr0pXm0
- コロナワクチンによる胎児への影響を考えると妊娠はしないほうがよい。数年間。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:13:51.65 ID:wyKnQ7dWO
- これで出産ビジネスやってる外国人にせっせとバラ撒きやってんだから世話ねぇわ
国民嘗めんな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:15:30.01 ID:rMzJ3Cw90
- 政治家が老人ばかりなんだから
少子化真剣に対策するはずねーわなwww - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:22:33.49 ID:CUH73NFn0
- お前ら子供の顔みれた?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 15:56:16.44 ID:nbQict0O0
- これコロナ前でしょ?2021の今年は80万余裕で切るじゃん?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 16:03:00.59 ID:BKq9kTSp0
- おい!お前ら!全力で発情しろ!早く!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 16:33:43.60 ID:PbIwzMfa0
- 子供のコストがーって言うが既婚者限定なら出生率2を超えてんだよな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 16:36:55.53 ID:NrCWXyZ90
- 結婚できたやつはほとんど産んでそうだよな
未婚者が多すぎんだよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 16:41:09.38 ID:SE5rAoZRO
- 1200万収入家庭を見捨てたから高年収夫婦も1人しか産まなくなると思う
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 17:06:01.72 ID:JUShAVca0
- 今立ち合い出演もさせねもらえねえし、産気ついだと時にちょっとでも咳でたり微熱あったりするとなんか別室で馬されたりめちゃくちゃらしいよな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 17:09:08.95 ID:raN9v/eM0
- 21年はもっと下がるだろうな。
20年出生率1.34、5年連続低下 13年ぶり低水準 日本\(^o^)/オワタ

コメント