【ロシア】離陸直前の機内に乗り込んできた露治安当局、反政権幹部を拘束

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:38:09.70 ID:5YzfNLJ89

※読売新聞

離陸直前の機内に乗り込んできた露治安当局、反政権幹部を拘束
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210601-OYT1T50266/

2021/06/01 21:37

【モスクワ=工藤武人】タス通信などによると、ロシアの治安当局は5月31日、露西部サンクトペテルブルクの空港で、反政権運動団体の元幹部を拘束した。元幹部はポーランド行きの旅客機に搭乗しており、治安当局者が、離陸前の旅客機に乗り込んできたことをSNSで明らかにした。露治安当局が強硬手段で出国を阻止した可能性がある。

旅客機はLOTポーランド航空便で、元幹部の拘束後、予定より約1時間半遅れで離陸したという。

治安当局が拘束したアンドレイ・ピボワロフ氏(39)は、プーチン露大統領と対立した元石油大手ユコス社長のミハイル・ホドルコフスキー氏が創設した政治団体「オープン・ロシア」の幹部だった。オープン・ロシアは、プーチン政権の弾圧強化を受け、5月27日に解散を発表した。

ベラルーシ当局が5月23日に、旅客機を自国内の空港に強制着陸させ、乗っていた反政権派メディアの創設者を拘束した問題を巡り、ロシアは、ベラルーシを擁護している。ホドルコフスキー氏は亡命先の英国を拠点にプーチン氏を批判している。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:38:54.64 ID:M5TlaU2b0
ファシズムくせえ。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:39:01.32 ID:R4L73Fua0
あばれ発着
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:39:15.76 ID:xsD2ioq80
日本じゃ拘束どころか恫喝されたら土下座させられる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:41:25.31 ID:FkxSHESy0
プー助もなんか皇帝気取りだしね 仕方ないね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:41:43.34 ID:AYa2oXG30
世界三大ロチアン
ロチアンルーレット
デロチアン
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:42:07.44 ID:mNv0ppyT0
この後どんなことされるんだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:44:28.66 ID:qcyDaHs70
日本のリベラル派、人権派は声を上げましょう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:46:15.04 ID:5Zjk6yQN0
恐ロシア
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:47:58.59 ID:tQZsGZqp0
はい○んだ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:49:06.45 ID:ZwU2n1BQ0
もしかしてプーチンってカリアゲより悪なの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:50:07.99 ID:gpElyJuU0
ドアクローズの直前じゃなくて離陸の直前?
すげぇな。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:55:42.73 ID:0n/e6A0q0
ネトウヨがホントにやりたいのはコレだよなあ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:01:17.12 ID:35xY2dh/0
>>17
やりたいのは拘束じゃなくて、祖国への追放・強制送還な
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:58:25.24 ID:mQ7w8KfR0
ベラルーシとかわらん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:59:15.11 ID:1DccKF+C0
なんで国際社会は制裁しないわけ?
中国にしろロシアにしろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:28:55.29 ID:YzceV7R20
>>19
ヒント…国連常任理事国
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 22:59:55.33 ID:gGnbF05R0
ソ連は左翼の憧れ。
後継者のロシアは、左翼の夢。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:01:12.21 ID:IofXad950
独ソ戦て偶然でないの?  
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:02:52.45 ID:ixZAsp9h0
子分のベラルーシが強制着陸からの拘束
親分のロシアは離陸直前に強制乗車からの拘束
同じ思考回路なんかこいつら

さて、バイデンがこの後ロシアと直接会話するんだがどう立ち回るかね

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:10:14.57 ID:IofXad950
ソ連時代の方が凄かった?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:13:51.11 ID:kGSzv3jF0
>>24
ソ連時代なら反体制って分かった時点で拘束だろ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:15:42.56 ID:IofXad950
>>25
ありがとうで
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:15:25.87 ID:Abio3qFk0
ソ連時代なら
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:15:47.34 ID:Abio3qFk0
何もしてなくても粛清
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:17:01.81 ID:LO6bgsts0
マスクは?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:24:36.74 ID:ZoYQ48et0
今なお続くユダヤ勢力との戦いハザールの亡霊からは逃れられない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/01(火) 23:35:13.25 ID:4Ajz69Yp0
ゴーンの逃亡に打つ手なしの日本の空港のだらしないこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました