京大教授「河野が首相になると最悪。石破や聖子なら菅よりマシ」また日本の頭脳がパヨ認定される恐れ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:04:01.86

「コロナ対策の元凶は財務省」京都大学大学院・藤井聡教授インタビュー

――今年10月に衆院議員は任期満了を迎えるので、それまでに総選挙が行われます。菅政権への評価と今年の政局についてお話しください。

藤井 コロナ禍なのに社会保障負担を増額し、子ども手当の減額もやっている。
3次補正予算も規模だけは大きく見えますが、庶民の暮らしのための出費ではなく、大企業優遇の項目ばかりです。
菅政権はデジタル庁を創設したり、温暖化対策を打ち出したりしていますが、優先順位を完全に間違えている。
コロナ、不況、対中対策が日本における喫緊の課題で、携帯電話の料金引き下げなんかはまったく些細な話です。

外交は、中国に対する弱腰が明らかになりました。
昨年、王毅外相が訪日して尖閣問題で一方的な言い分を主張したのに対し、茂木敏充外相は十分な反論をしなかった。とにかく、ひどいです。

解散総選挙は政権支持率のタイミング次第です。下がれば、党内で菅おろしが始まり、そうでなければ、ダラダラ続く可能性もあるでしょう。
菅総理は大派閥のリーダーではないのですが、バックに二階俊博幹事長が付いてなんとかやってこれた。
だから二階さんが見限れば、菅政権は終わります。総選挙は何らかの風が吹かない限り、
自民党が大敗することはなく、ある程度は勝つでしょう。自公連立政権は維持されます。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:04:19.31 ID:wuvaHQLT0
はい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:04:54.22
>>2
はいじゃないが
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:05:23.09 ID:h0esPFVA0
ということは河野が正解
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:05:28.51 ID:QWyGqLOd0
聖子の旦那は…
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:08:56.73 ID:38zTvy4c0
>>6
聖子は重病の息子をほっぽらかして自民党のしもべ達400人と韓国旅行行ってたよな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:05:40.49 ID:3qgxDBAY0
>>1
れいわ信者の糞be4ね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:05:50.34 ID:82x4BfUb0
岸田が財務省と戦うわけないやろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:06:16.27 ID:4ALt+aJd0
これでもまだ中国に弱腰言うんかこの人
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:06:18.94 ID:An39Mib50
>自民党が大敗することはなく、ある程度は勝つでしょう。自公連立政権は維持されます。

逆神・藤井が逆張りしてきたな。
これで政権交代だわ!期待できるぞ

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:06:31.06 ID:QViVwehh0
じゃあ河野一択だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:06:36.13 ID:38zTvy4c0
ネトウヨ「京大は偏差値28!!!(錯乱)」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:06:55.33 ID:skI1Ee3U0
>>13
がんばっているな!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:06:39.73 ID:skI1Ee3U0
スレストおせーぞ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:10:59.47
>>14
よほど都合が悪いようだなw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:07:22.14 ID:TAC8sBWO0
京大とかキチゲェしかおらんがな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:07:26.93 ID:zpf05mNW0
何度も総裁選で敗れたゲルや反社野田は当然アウト
少なくとも河野はこいつらよりはマシということか
でも河野もどうかと思うがな
他に適任者がいれば良いが
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:07:31.43 ID:MO9nn1ZV0
人材が枯渇してようがそれ以外がもっとロクでもないからしょうがないじゃん。
山本太郎とかどんな馬鹿が支持してんだよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:08:35.65 ID:KovLxuQx0
なるほど河野か
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:08:58.38 ID:Zas/kgDE0
つまり河野太郎が正解
河野が総理をやって小泉が内閣にいなければ現段階でのベスト
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:09:20.54 ID:6Zvx8dmh0
よくわからんけど、なんで政治の世界とは無関係な京大教授の私見が記事になるの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:09:30.31 ID:QtG+J6ev0
河野太郎に賭けるしかないと思うがな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:09:42.48 ID:tLQ+AZ2S0
菅でいいだろ
あと6年はやるよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:09:53.24 ID:pdaYF4CC0
次期首相は太郎しかいねーな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:10:11.15 ID:38zTvy4c0
犯罪韓国人と結婚しちゃうような女が自民党の幹事長代行なんだぜ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:10:19.49 ID:j/cyzaax0
河野が一番マシ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:10:46.83 ID:JWjpbf5j0
河野太郎はかなりリベラル派だろバーーーカ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:10:51.68 ID:CnrXmw8j0
つまり河野で正解と
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:10:58.02 ID:orRhp8p40
つまり河野を支援すればいいという事だな?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/31(月) 22:11:01.47 ID:cYZOmIMV0
アルミニウム臭いスレを立てさせたら
他に並ぶ者がいない
弓庭wwwwww
自家発電でスレ延ばしてくれるし
上客なのも頷けるwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました