【自衛隊大規模接種センター】東京会場、首都圏拡大後50分で来週分受付終了

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:22:29.48 ID:5ITISG8y9

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000217528.html
東京大規模接種 首都圏拡大後50分で来週分受付終了

防衛省が運営する大規模接種センターで、東京会場の来週分の予約枠7万人分が埋まりました。

 東京会場では27日午後3時の時点で予約が約5万2000件にとどまっていて、28日午前11時ごろから対象地域を東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県に広げて受け付けていました。

 防衛省によりますと、31日から来月6日までの予約枠7万件分が今月28日午前11時50分にすべて埋まったということです。

 対象地域を広げてから約50分で受け付けが終了しました。

 来月7日以降については東京、大阪とも今月31日からインターネットで予約を受け付ける予定です。

2021/05/28 13:09
テレ朝

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:23:26.89 ID:VggmAFr90
>>1
3回くらいやったら、64歳以下に変わるかな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:36:40.66 ID:HGAayqLY0
>>2
予約の埋まり具合を見ながら調整してくんだろうね。
予約期間と接種が1週間ズレてるってのは上手く考えたな。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:23:44.45 ID:rxD4tD7J0
朝日新聞出版さん
予約できましたか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:35:44.50 ID:mcNq1WM00
>>3
2件の予約で不正だ、妨害だって逆ギレしてたのに
都内で予約埋まらんとか、誰が妨害されたか岸は明らかしろよ

あれだけ、威勢のいい事言ってて、誰も妨害されてなかったらお笑いだぞ

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:24:21.22 ID:ZQ3xTwer0
6月中あたりのから64才以下だろこれは
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:24:30.15 ID:Ly4AOEAr0
人気無かったからな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:24:52.29 ID:T0tE4P+x0
>>1
15分で終わってたろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:25:31.25 ID:XuEYMP5W0
都知事がエッセンシャルワーカー以外来るなって言ってなかったっけ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:27:39.56 ID:eETrCAkO0
横浜が糞みたいだから横浜からの需要がかなりあったのかな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:28:32.08 ID:PjDajKyj0
予約なしでも大丈夫だろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:30:32.51 ID:d4SdUd650
予約なしでも接種して貰えるなら、わざわざ予約って要るの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:32:27.22 ID:moZYF4qW0
ネット予約すら出来ないジジババが大挙して押し寄せる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:32:34.22 ID:UYtErwmX0
つか、テレワークを強いりながら
一方、東京まで来い! ってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人流増やしてどうするの?
馬鹿じゃねえの?

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:33:14.10 ID:IImsXUsI0
>>12
んじゃワクチン送ってやるから自分で打っといて
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:39:54.04 ID:UYtErwmX0
>>13
アホだな
千葉、神奈川、埼玉に国が大規模接種センターつくればいいだけ
もしかして本物の馬鹿?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:40:40.40 ID:HGAayqLY0
>>28
自治体が作ってるところだよ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:34:13.42 ID:HGAayqLY0
来週月曜からは1日1万人打つんだよね。うまくいってほしい。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:35:33.99 ID:wfEdAVM90
高齢者の接種対象者3549万人のうち
少なくとも1回接種9.4%
2回接種0.6%

毎日100万回打つ前提であと何日かかるでしょうか?

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:37:00.03 ID:RJmOuj/e0
>>16
全員打つと思ってんの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:38:50.18 ID:wfEdAVM90
>>22
何割打つかわかって言っているの
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:36:06.84 ID:t1n1ADNe0
ワクチン打っても抗体獲得までの一ヶ月は油断出来ないんだよなあ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:36:19.74 ID:9DH2qV2n0
たった7万で50分って結構余裕あるな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:37:44.23 ID:HGAayqLY0
>>19
今日50分で埋まったのは約14,500枠。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:37:29.62 ID:svBr5Edg0
あーこれね、地方民がワクチン接種を口実に東京に遊びに行けるから大手町の予約が殺到するんだよ。
お伊勢参りと同じ構図。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:37:43.02 ID:pgAgCems0
来年の夏くらいで都民の半分いけばいいな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:38:42.06 ID:CZfMeUdf0
どこかの新聞屋さんが公共性の高い検証してるんでしょw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:40:01.91 ID:FbexoPip0
元気な高齢者は、ワクチン接種ついでに、せっかくだから、ちょっと東京見物って人もいそうだな

出口や通り道で、商才に長けた人、出口や通りでパンフレット配ってるんじゃないかな

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/28(金) 16:40:37.73 ID:OKPbk14p0
横浜は糞だから体力あるならこっちの方が良いだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました