- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:02:32.72 ID:CAP_USER
朝日新聞社が26日発表した2021年3月期連結決算は、純損益が441億円の赤字だった。赤字額は1879年の創業以来で最大となった。
2021/5/26 19:06 (JST)5/26 19:24 (JST)updated©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/770226853571657728- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:03:22.36 ID:rlpeBrUm
- ニヤニヤ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:03:52.24 ID:YadDCbtV
- 440億か、本社ビル売れば全然オッケーな金額だな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:04:31.71 ID:tsIOXL79
- まぁ、朝日新聞だし。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:04:33.03 ID:KIIyJ0da
- オシガミバンザイ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:04:58.15 ID:lLCrqeXV
- 反日親中親鮮報道テロリスト朝日新聞は反日扇動のため必ず虚偽・ねつ造・印象操作・盗用・反日都合報道を行います。
購読を即刻止めましょう。購読料は反日テロ報道の資金源になってしまいます。
廃刊に追い込みましょう。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:05:20.17 ID:BMh4wBqZ
- 一年で30万部も朝日新聞の読者が減っていっている。
朝日新聞の読者のほとんどは、70代以上の年金暮らしの老人だ。
10年後には朝日新聞は消えてなくなるのは間違いない。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:05:27.96 ID:SXeTnSfp
- 法則が来ましたよ
しかしながら、こんなもんでは済まないですよ。
まだこれは序章に過ぎません
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:05:29.67 ID:fXDiUykl
- Amazonでペット用古紙で売ってる
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:05:36.39 ID:qlcBxFQY
- 新聞、出版はもうダメだろうね
ヤフーニュース見てれば完結するし - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:05:47.66 ID:sOGSsUC2
- 朝日新聞は上が不動産だから赤字でもやり続ける
だが赤字だと縮小の可能性はあるなあ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:06:02.19 ID:9WKaLABW
- 身の回りで朝日読んでるって人を見かけないもの
国民の意見は明確なんだから廃刊すれば? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:06:05.92 ID:GiHGasLP
- ヤクザが洗剤押し付けて営業に来るから、関わりたくない。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:06:06.73 ID:QCw7CPll
- 廃刊すればいい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:06:12.93 ID:WvPWPSpv
- 将来破綻かそれとも救済合併か
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:06:43.19 ID:H5WZS5vB
- 8000万円払って辞めてもらった費用がかさんだのだろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:06:43.37 ID:IpxQQYd3
- 朝日ビルディング所有の不動産売ればいいよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:07:06.41 ID:ueEGHvHI
- 早く北か中国に売っぱらえ
反日憎悪メディアと堂々と名乗って
日本を叩き続ければいい - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:07:13.05 ID:/r6aKOkK
- コロナで苦しめられている企業に比べたら、コロナを煽って赤字のマスコミなんかどうでもいいわ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:07:18.68 ID:C3M3lT8e
- もうメディアとしては終わってるからな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:07:21.55 ID:SmR0xLSg
- 実際にはその2倍だと思うw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:07:36.80 ID:l3L+R8Je
- ぷっw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:07:36.89 ID:ePnUcZKL
- >>1
ほら、不動産手放して損失補てんしろよ^^ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:08:24.46 ID:PUzBb0F7
- 日を鮮に変えろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:08:51.06 ID:RKPFEc+w
- ざまあwww
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:08:52.30 ID:7rG3sifY
- もう実際は新聞ウリではなく不動産経営だからな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:09:04.78 ID:JDVhC+GU
- ここの創業の上野一族だっけか、まじで身ぐるみ剥がしてほしい
戦前からの悪行三昧だからな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:09:11.38 ID:tT41Ykk3
- 朝日は中国や朝鮮から資金援助受けてるから大丈夫だろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:09:25.75 ID:aFsdVy8o
- もう新聞事業を辞めて不動産だけにするしか
ないだろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:10:10.25 ID:aokQzW6D
- >>30
不動産でカバーしても赤字ってことなのかな? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:09:29.75 ID:9uNSu3RV
- 朝日にはもっと苦しんでもらわんと割りに合わん。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:09:41.18 ID:BstYJDrL
- ジャーナリズムが必要な時に限って衰退していく
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:10:16.68 ID:94rcJt8E
- >>1
大好きな赤になれて大喜びだろ?W - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:10:45.28 ID:M40wyDvQ
- 社員へのリストラが楽しみ
リストラ条件は初めが一番良くて
その後どんどん下がっていくらしいヨ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 20:10:53.39 ID:2eV7j6oR
- 不動産事業の利益を突っ込めば大丈夫大丈夫!
さ、日本の言論界の恥部として、永く生き恥を晒して下さいw
【赤】朝日新聞、1879年の創業以来最大の赤字441億円

コメント