- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:25:10.99 ID:TIg1IFL50
【北京=比嘉清太】香港紙・明報などは9日、中国西部・甘粛省慶陽市の公立図書館で一部書籍が「偏向している」と
問題視され、焼却処分となったと報じた。インターネット上で「現代の焚書のようだ」と物議を醸している。報道によると、この図書館では10月下旬、外部から寄贈された蔵書に違法な内容や宗教関連の「偏った内容」が
含まれていないかどうか、地元政府の指導で調査が行われ、65冊が撤去された。図書館前で職員の女性2人が書籍を燃やしている写真が地元政府のウェブサイトに掲載され、後に削除されたという。
習近平政権は10月中旬、全国の小中学校などの図書館からの違法図書の排除を命じた。共産党の一党独裁の
維持に不都合な書籍を国民の目に触れさせないためだとみられる。歴史上の焚書としては、秦の始皇帝が大量の書物を焼き捨て、思想弾圧を行ったことが知られている。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20191210-OYT1T50044/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:25:36.88 ID:mJYS/qe50
- 戦時中かよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:26:15.83 ID:S7329KAh0
- 日本かよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:26:20.19 ID:Nf4rJCJJ0
- 次は学者が埋められるのか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:31:29.68 ID:QlY72Kw00
- >>4
もう一般人が埋められているんだよなあ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:32:38.01 ID:Pu1m1jV30
- >>4
まだ埋めてなかったとでも? - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:20:16.16 ID:usHp4VOG0
- >>4
とりあえず埋めるとけw
って昔からそういう国だろ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:26:25.33 ID:mzV8CWCx0
- 焚書ようだっていうか焚書でしかない
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:03:24.63 ID:5iAeGsTj0
- >>5
だな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:26:29.97 ID:5sZXGsZS0
- また歴史消去してるのか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:26:49.60 ID:dVVnl4j80
- ↑なんて読むの
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:28:05.65 ID:+9FiezGB0
- >>7
れきししょうきょ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:38:07.33 ID:dooi0Sg40
- >>7
ふんしよ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:38:56.43 ID:wN/WraLd0
- >>7
焚書(ふんしょ、英: book burning)は、書物を焼却する行為。通常は、支配者や政府などによる組織的で大規模なものを指す。
梵語(ぼんご)のぼんと間違えるからウ●コと覚えるといい - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:15:38.44 ID:GIr4gUIn0
- >>7
ちゅうごく の こうりつとしょかん が ちゅうごく に みやこあい の わるい ほんもやす - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:26:51.93 ID:GlLModqV0
- 文化大革命
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:26:58.94 ID:zWfkW2uX0
- 21世紀に焚書とか草だわ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:27:00.89 ID:c54807Cj0
- 華氏451度
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:18:48.47 ID:Hl60Hcaz0
- >>10
リアルだな(´・ω・`) - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:27:16.84 ID:ex4k3uV50
- 焚書はね、その国が終焉に向かっている前兆ですよ。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:27:26.00 ID:HrCnQkce0
- まるで日本の図書館
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:28:19.66 ID:x3qkEEOF0
- 文化大革命や!
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:28:28.27 ID:km6Pm+Lz0
- >>1
こいつら始皇帝の時代から進歩がねーのな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:28:39.40 ID:GBUwymNx0
- パヨ「これはきれいな1984年なのでギリギリセーフ」
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:28:47.45 ID:J6N2Xw5H0
- 日本でも船橋市西図書館蔵書破棄事件という素晴らしい焚書やってるんだよなあ
左翼司書が右翼本を処分して自分の関わった本を税金で買わせたw - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:29:48.40 ID:GRa7lULN0
- ついでに韓国の犬儒派も埋めよう
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:30:19.45 ID:ynMF6cyx0
- 梵書しちゃったんですか!?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:30:31.98 ID:ildVUP4k0
- まんま毛沢東だな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:30:45.11 ID:5MWtLQOc0
- 焚書とか今の中共とは別の民族がやってたことなのに、
悪いところばっかり受け継いでんのが笑えるわ義侠心とか孝行とかの概念はどこいったん?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:31:05.38 ID:a0dNtKr70
- 焚書の起源は中国だしな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:31:33.11 ID:sQZjHkRb0
- 船橋市立図書館のパヨク司書みたい
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:31:52.96 ID:Nh4uWYlY0
- アベだって都合の悪い書類シュレッダーしたろ!
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:55:11.74 ID:BiN8P4Z40
- >>26
アホかw
出版社を通して世の中に出た書籍と、個人の名前住所の書かれた電話帳レベルの物を同等に扱うとか - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:59:33.35 ID:ZaU+t8gW0
- >>26
お前のカキコが政府命令で削除されてお前が生き埋めにされてから言え - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:32:13.55 ID:nXItMQhi0
- また文革やるの?w
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:32:42.54 ID:yGXUEbm/0
- チョンモメンまた負けたのかw
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:32:46.39 ID:U/qX9dU70
- さすが韓国の親分
都合の悪い歴史消去、やってることそっくりだは - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:33:48.35 ID:cAhFnizy0
- なぜか中国に対しては「ナチスのようだ」とは書かない
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:34:27.81 ID:H3KxuCvc0
- 昔から常にこれ繰り返してるから
中国には記録が残らず、日本にしか残ってないんだろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:34:48.99 ID:Pu1m1jV30
- 中国は昔からこのまんまで中国だしw
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:35:48.54 ID:kWOxBAUz0
- 焚書って、いつの時代だよーw
と、思ったが文化大革命も似たようなもんか - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:40:27.85 ID:KrF9RAWh0
- >>34
坑儒もしっかりやってるし - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:36:19.45 ID:E+Bt3E+A0
- 中国はすぐリセットするよな
だから中国三千年とか四千年とか嘘なんだよw - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:36:20.81 ID:dwY06KTI0
- 焚書www
歴史は繰り返すw
中国ってずっと政権変わるごとに焚書してたんだろw文化大革命もだけどw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:36:24.72 ID:A1AzLUXpO
- これ安倍ちゃんだろ…
シュレッダー廃棄、焼却、復元拒否、紛失、虚偽捏造…
安倍ちゃん、中国共産党政府だった
そら習近平を国賓待遇で招待し天皇陛下を政治利用するわな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:36:29.20 ID:XoIMUa920
- 日本でも船橋でパヨクが保守系作家の本まとめて焚書してたぞ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:36:33.35 ID:YB9JeEBK0
- 変わらんなあこの国も
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:36:43.71 ID:uHys5gLk0
- 船橋焚書事件か
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:36:56.09 ID:MTh0udKb0
- 支那の歴史は焚書の歴史
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:37:28.67 ID:dnOKUatK0
- もっかい文革やりそう
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:37:29.61 ID:pL9iN8+I0
- 船橋でもやっていたような。
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:37:48.05 ID:PXzlo2Wt0
- 焚書かよ
やっぱりナチスだな中国共産党は - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:38:09.69 ID:NA1jQ10c0
- くまのプーさんか
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:25:02.56 ID:UEIiKfL60
- >>47
ワロwwww - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:38:50.50 ID:B/ZiJaZJ0
- 中国にいる頭のいい人は
何千年前から進歩がない中国人である事を
恥ずかしいと思ってるだろうな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:39:36.96 ID:wMSGov+L0
- 日本と同じ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:39:50.03 ID:oFRgj86b0
- 船橋でもあったな 西船橋の図書館だっけ
あれはひどかった - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:39:55.39 ID:9nlvuGHy0
- メガネ掛けてる奴は頭良さげに見えるから燃やそう
って実際にやった国あるんだよな
国の経営がトップダウンとかめっちゃ怖い - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:39:58.16 ID:RB9AyFOg0
- また焚書坑儒ww
バカのか - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:40:11.25 ID:lE6A65YL0
- え?図書館埋めなかったのかよ
まだまだだね - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:40:21.69 ID:8FrNYGs/0
- 日本の左巻き職員も棚から隠して実績が無いと理由付けして焚書してるぞ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:41:57.46 ID:3xkhGci70
- ふ・・・焚書・・・
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:42:13.51 ID:2Qtg30vO0
- 始皇帝の焚書は、漢字の統一が出来たという側面もある
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:42:59.35 ID:+wm663+z0
- 歴史が長いことだけが取り柄みたいな国なのになぜ燃やすのか
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:43:31.74 ID:z0nAopcR0
- >>59
それが中国の歴史だからさ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:01:14.35 ID:T2Xml2LZ0
- >>59
なんか勘違いしてるけど王朝が変わるごとに断絶してるから歴史はそれほどでもないんだよ、支那は - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:43:23.23 ID:/G/sF7K40
- 俺たちにできないことを平然とやってのける!
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:44:17.67 ID:+d12utX40
- 本を焼くものはやがて人間を焼くようになる
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:45:16.67 ID:BlguOmns0
- 何度も本燃やしてまだ燃やさなきゃいけない本があんのかよw
しっかり検閲しろよ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:45:37.87 ID:MQltjxmT0
- 糞書
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:48:00.70 ID:Nooh74ii0
- 別に驚かない。やってない方がおかしい。
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:49:20.45 ID:waSwrTaW0
- 自然に発火したアルヨ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:49:27.52 ID:iZA8i/sx0
- キンペーが消されたらまたキンペー時代のものは全部処分されるだろうし
歴史が繰り返されてるだけだな - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:49:55.72 ID:POkR3fvA0
- 韓国かよ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:51:05.08 ID:bBJd74/80
- キンペー皇帝
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:51:59.60 ID:ESHCDcje0
- 偏った内容ww
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:52:16.28 ID:HcfPSSug0
- 第二次文化革命
都合の悪い香港人と一国二制度も無かったことにします
幾年月重ねても土人は土人だな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:52:21.82 ID:dKiNpdCQ0
- フンショッ!
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:52:29.84 ID:BiN8P4Z40
- 焚書って、自由民主主義どころか人類史に対する、重大な冒涜行為だけど
パヨチンさん、一言お願います - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:52:51.28 ID:ESHCDcje0
- キンペーの本は燃やさないの
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:53:23.94 ID:62TpCy540
- 中国人も公文書を改ざんしちゃうような国の奴にだけはどうこう言われたくないわな
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:55:28.88 ID:gf1IMnVC0
- 施政者に脅されても歴史を変えなかった漢と違い清以降酷いな
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:56:42.50 ID:ER2sHQve0
- いやまあ中国だしな。反体制派は抹殺されるのが当然なんだから焚書も普通にするでしょ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:57:56.31 ID:HpBrn9t70
- マジ卍 いや、マジNazisだなやることなすこと
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:58:14.29 ID:xH1t6GAp0
- き、焚書・・・
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:59:18.57 ID:Hcq4TBFX0
- 中国4千年の歴史とかいうその間何も進歩しない民族
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 14:59:31.50 ID:t5jcT4vI0
- 中国スゴイの人、早く来て―
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:00:22.50 ID:lDfE/f3J0
- ネット上にデータが残る時代なんだけどw
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:01:07.27 ID:YIB4lr2+0
- この国は歴史あるのに全て燃やすのは変わらんな
成長しない - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:08:03.02 ID:zl/PlgFT0
- >>87
歴史と言っても別民族の歴史だけどな。
ただ単に長さだけ言ったらアメリカだって数万年の歴史が有る。
その時の支配民族と現在の支配民族が違うだけで。 - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:02:26.79 ID:SPZFPMzy0
- この時代に焚書w
アホやな - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:02:35.62 ID:zl/PlgFT0
- 文化大革命再開。
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:02:46.10 ID:8erkhjPf0
- シナチスとは良く言ったものだ
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:06:11.63 ID:aWjkcjNu0
- 現代で焚書やってる・・・
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:06:35.35 ID:9HwAdUaF0
- 始皇帝爆誕
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:08:14.56 ID:2Qtg30vO0
- 焚書の煬帝
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:08:34.29 ID:VJ4cDGh60
- 始皇帝かな?
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:08:49.35 ID:P8A1BQ/TO
- (´・ω・`)歴史はクリトリス
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:08:52.36 ID:DDlIIF1O0
- えwfっうぇふぇ
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:10:11.67 ID:2jnNmxRj0
- 中国ごと燃やそうじゃないか
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:10:23.39 ID:w2zwO0Jr0
- 儒教学者逃げてー
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:10:28.54 ID:auNsw19l0
- こういうことばっかやってるから
貴重な文献が日本にしか残らなくなる - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:10:44.49 ID:OBwdy31I0
- 焚書先進国
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:10:45.41 ID:zl/PlgFT0
- 此れから大量粛清だよ。
今度は一億人殺されるかもな。
早く中国から逃げた方が良い。 - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:11:00.59 ID:cQIrS6280
- 何千年も前からの通常営業な訳だが、どこがニュース?
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:11:31.54 ID:LKR9Sn8V0
- 本を燃やす国はヤバい国
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:13:13.25 ID:qLbQWTV10
- たきしょ
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:14:18.38 ID:Sdj3pbtP0
- 焚書坑儒 歴史は繰り返す
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:14:43.43 ID:t40OV3DX0
- 形振りかまってないな。
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:15:20.95 ID:gmza6nZh0
- プーさん関連商品は書籍以外も徹底的に処分されそう
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:15:53.83 ID:D3mMDUpi0
- ヒロアカのエンディング曲のMVも規制されたんだっけか?
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:16:13.55 ID:mO08Mn8N0
- 韓国かよ
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:16:20.97 ID:bE53/FwC0
- 文革なの時にも大量に燃やしてるだろ
昔からの伝統 - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:18:11.95 ID:fBaeMnaV0
- 日本の図書館でもやってる事だろ
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:22:16.28 ID:yEpPQWSH0
- >>115
それパヨちん - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:19:30.10 ID:Lj0zro7m0
- 中国の伝統
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:20:35.29 ID:ENDrgLai0
- まるで日本の政治家のようだ
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:21:37.21 ID:eJHv7Rq20
- ちうごくにしろ韓国にしろ日本のパヨにしろ自分達に都合の悪いものは焚書するのがデフォだからな
ダブスタだし - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:22:18.74 ID:/NeS99NI0
- 焚書坑バス
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:23:06.01 ID:Uu/BCft70
- 結局、余計な心労増やしてんの、共産党自身なんだよな~
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:23:22.17 ID:B3OBOPs+0
- もしかして以前事故った列車に乗ってたのは儒者?
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:23:49.94 ID:8erkhjPf0
- 船橋市西図書館蔵書破棄事件を思い出した
これには土橋悦子もニッコリ - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:24:13.95 ID:2UpSNNMH0
- まるで安倍内閣
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:25:07.83 ID:B3OBOPs+0
- >>126
埋められてから言え - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:24:14.49 ID:CTrWI7TL0
- 日本の中国崩壊予測本が全部燃やされてしまう
毎年出てるのに - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/10(火) 15:27:11.13 ID:f/m00IPB0
- よくもそんなことを!
中国の公立図書館が中国に都合の悪い本燃やす

コメント