政府、ファイザーから冷蔵移送NGって言われたけど冷蔵保冷バッグ4万個発注済、今更方針転換しない

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 10:59:15.10 ID:clD3DwGl0

ファイザーのワクチンは人工的につくった遺伝物質メッセンジャーRNA(mRNA)を薄い脂膜でくるんでいるため、揺れや震動に弱く、壊れやすいといわれている。

世田谷区は専門家の意見を踏まえ、零下75度以下の超低温冷凍で運ばれてくるワクチンの扱いには細心の注意が必要なので、大きな会場での集団接種を基本とした態勢を準備することにした。

ところが、厚労省は1月29日、ワクチンを小分けにして診療所で個別接種する「練馬モデル」を先進的な取り組みとして発表した。保冷バッグに入れ、当初は車やバイクで移送するというもので大きな反響があったが、バイクはその後、さすがに不可とした。

これに対し、ファイザーが3月8日時点の情報として、ホームページ(HP)に載せた「ワクチンの取り扱い」では、小分け移送するときは、零下90~60度か零下25~15度の「冷凍が原則」との見解を示した。

厚労省は3月12日に開いた第4回自治体説明会で「冷蔵(移送)は不可なのか」とただされると「冷蔵は容認されているが、揺れを減らすような慎重な取り扱いが求められる。冷凍した場合はより安定した管理が可能」と迷走していく。

厚労省は世田谷区の問い合わせには「小分け移送はあくまで自治体の責任で行われるもので、厚労省が責任を負うものではない」と回答した。

ファイザーは3月28日時点の情報として、HPから「冷凍が原則」との記載を消す一方で「(冷蔵移送の場合)衝撃、振動を避けること」と明確に記述した。振動も衝撃もなく、車で運ぶのは困難だろう。

世田谷区がファイザーに確認してみると「冷蔵移送は避けてほしい。品質保持の観点から推奨しない」とのことだった。

厚労省は既に6億8200万円もかけて、医療資材メーカーのスギヤマゲン(東京)に冷蔵移送用の保冷バッグを4万個発注し、自治体に配布しているので、方針転換をためらっているのかもしれないが、ワクチンは原則として冷凍移送とすべきだ。
モデルとされた練馬区も、零下25~15度の冷凍で移送すると決めたと聞いている。

https://www.47news.jp/news/column/47opinion/6196797.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 10:59:54.77 ID:clD3DwGl0
一方タイには6億円支援して冷凍移送の設備を整えた

菅首相 タイのワクチン輸送網の整備支援へ 総額6億円規模
2021年4月9日 22時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/k10012966521000.html
菅総理大臣は、タイのプラユット首相と電話で会談し、新型コロナウイルスのワクチンの保冷設備など「コールドチェーン」と
呼ばれる低温での輸送網の整備に向けて、総額で6億円規模の支援を行う方針を伝えました。

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:09:16.35 ID:/AD8DlTX0
>>2
自民のアホども世界中に金撒きすぎやろインドに55億やったよな
国民に厳しい自粛強要して害人ウェルカムして日本人には一切金渡さない。消費税も廃止しない。マジ糞政党やん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:00:22.69 ID:5zDUtXMf0
無能過ぎるわ
本当に何してんだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:00:42.82 ID:qX7CRSmW0
厚労省がま~たいい加減な処理してるのか?w
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:00:45.24 ID:clD3DwGl0
アナフィラキシー40倍
医療従事者の死者9人


奥野良信・大阪健康安全基盤研究所理事長(日本ワクチン学会理事)

★「ワクチンは人種や体格差などで人体に影響を及ぼすものではありませんし、投与する量なども変わりません」


★日本人だから副反応が多いわけじゃない
日本のワクチンの扱いが何か決定的にオカシイ!!


国はデフォルトが冷蔵輸送指示だった

え!?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210313/k10012912631000.html

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:00:54.57 ID:7KfnAkvD0
すいません、日本って税金が無限にわくものだと思ってるから受注してから頭で考えるんです
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:01:01.22 ID:88lSz3RE0
logosのハイパー氷点下クーラーやろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:01:14.78 ID:1dr/+xvh0
これワクチン打つ時には壊れてるんじゃないの?
打って意味あんの?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:02:02.80 ID:2A20ih350
厚労省がない方が世の中スムーズに進む気がしてきた
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:02:08.31 ID:1kClextT0
劣化した遺伝子が永久に組み込まれる日本人
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:02:11.47 ID:clD3DwGl0
輸入をANAに丸投げ

輸入後?どこかで温度管理ミス

ワクチンが解凍されてしまう

そのままゴトゴト震盪輸送

脂質とRNAがズタズタに壊れる

薬剤アナフィラキシー40倍
脳出血など、死者9人

やっぱ冷蔵ゴリ押し無理そう

数千万本が使い物にならなくなる

輸入本数誤魔化し、ワクチンスケジュール先延ばし

アメリカに泣きつく

菅突撃訪米

バイデン塩対応

Pfizer社長塩対応

国民がEUの輸出出荷本数を知る

騒ぎになる

消えた2200億円

★冷蔵運用ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210313/k10012912631000.html

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:03:27.64 ID:XeL8Rx4J0
>>12
全部あなたの妄想ですよね?
チラシの裏へとうぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:02:20.90 ID:0GNurCP+0
ドライアイスを詰めればいいのでは
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:02:33.17 ID:09XEBibv0
もったいないもったいない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:02:46.19 ID:5kNCSP3uO
に、日本には出前運搬機があるから…
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:06:49.08 ID:sMB3TXdI0
>>15
ウーバーイーツのカバン?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:03:09.15 ID:clD3DwGl0
ワクチン超低温管理でも社会貢献 スギヤマゲン社長 杉山 大介さん(55)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210203/bsc2102030600004-n1.htm
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:03:47.50 ID:33XgjlfQ0
市場に2200億円出回ったのなら良い事だよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:05:48.58 ID:tC1Iknkp0
>>18
マスク1人あたり8枚と同じですね

Fラン私学卒自民党

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:04:14.37 ID:JdXbDj800
有効だったかはその後の感染者数で判断するの
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:04:50.37 ID:YIL9+9o30
メンツで政治してんじゃねえぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:04:56.06 ID:hyQ6IdEB0
アストラゼネカとかモデルナは冷蔵輸送できるやろ
ファイザーしか頭にないんか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:05:26.34 ID:xwoELAJh0
そんな扱いにくいワクチン作った方を攻めろよ
何でもかんでも日本が悪いってしやがって
嫌なら韓国産ワクチン飲んどけ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:05:26.69 ID:8mh6fG/U0
ファイザー側もなんか情報がふらついてんな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:05:31.20 ID:3fXA8DF20
保冷バッグって零下40℃ぐらいにできるやつじゃないのん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:05:38.64 ID:1pxmMEXh0
ファイザー「冷蔵じゃダメ!」
日本政府「冷蔵運搬の手配をしたよ」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:05:42.45 ID:ggMPZ2Wj0
ファイザー様指定保冷庫をだな(´・ω・`)
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:06:03.75 ID:clD3DwGl0

豊島区では施設間で冷蔵輸送する気満々

レス30番の画像サムネイル
https://www.city.toshima.lg.jp/496/documents/0405.pdf

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:06:06.42 ID:utgz29W50
ケンチャナヨとかモーマンタイの精神かな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:06:27.06 ID:bOKstxHz0
最低でも蕎麦屋ダンパー導入しねえとワクチンがゴミになるんじゃねえのか。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:06:28.04 ID:awyHtFH40
さぁコレで儲かるのは誰だろうね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:07:00.94 ID:3fXA8DF20
>>33
ツインバード?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:07:00.21 ID:MowWbruv0
>「小分け移送はあくまで自治体の責任で行われるもので、厚労省が責任を負うものではない」と回答した。

いやマジで厚労省仕事しろよ…

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:07:43.03 ID:5LN+RK0L0
6億なんて日本全体の利益考えたら余裕で捨てて方向転換して良い額だけどなんでメーカーの説明無視して冷蔵で行こうとしたんだ?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:07:48.95 ID:VfbG1LBu0
キックバックおかわり
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:08:00.74 ID:lG4OtNIn0
コロナ脳は気持ちの問題なのに効かないワクチンでも問題ない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:08:13.52 ID:kvicnYWS0
日本人せん滅計画みたいなのが裏で動いてたりしないのかな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:08:19.78 ID:ub99pxHu0
わざとだろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:08:36.78 ID:VfbG1LBu0
税金で自分の金じゃないと思ってやりたい放題ですなぁ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:09:24.53 ID:9X2DJE5D0
じゃあ今出回ってるワクチンの大半は不良品になってんの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:09:35.55 ID:3VaexzIY0
ってか衝撃の不可なら、どうやって接種するの?
航空機だって衝撃ゼロじゃないよね?

航空機で運ばれてきたワクチンを保管場所まで持っていかなきゃいけないし
どうしてるの?

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:09:49.95 ID:oVUC93vR0
菅マジでいい加減にせえよ…
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:10:27.99 ID:BVO4DycT0
本当厚生労働省はボンクラばかりだな。解体しろよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:10:32.37 ID:IRqYBzgp0
もう日本て後進国なんやな
コロナ禍の中、各国比較でいろいろわかった
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:10:32.40 ID:fWrZxQMn0
怪しげなワクチンやな
保存し損ねたもの摂取しても害はないのか
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:11:00.15 ID:N+dqZfuV0
アイスに例えると配送センターまで冷凍車で運ばれて各スーパーやコンビニには常温か高めの気温にさらされながら運ばれる
客には溶けてるけどアイスには違いないから大丈夫っていって販売するようなものか
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:11:31.32 ID:xKOnqMdO0
ここ一年で日本の凋落っぷりが全世界に筒抜けになっちまったな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:11:36.44 ID:0CHiXF2W0
オリンピックの宿泊施設だかも数十億無駄にしてたよね?
ホント何やってんの?
責任者名前出すくらいしろよ?無能すぎだろ。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:11:40.78 ID:DYfNpoSy0
上級には冷凍のワクチンを接種
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:11:55.96 ID:HS3wCh0z0
質なんてどうでもいいんです。打ちさえすれば金になる
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/10(月) 11:11:56.76 ID:dTp/a9ZY0
厚労省頭大丈夫か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました