- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:20:24.89 ID:AjHrbo8F9
CDCのワレンスキー所長は「これまでの研究で新型コロナウイルスの感染は多くの場合、屋内で広がることがわかっている。
一般的に接種が完了していれば屋外での活動にマスクは不要だ」としたうえで「この先接種する人の割合が増えて状況が改善すればパンデミックの前のように行動できるようになる」
と述べ、ワクチンを接種していない場合は接種が完了するまでマスクの着用を続けるよう求めました。これについてバイデン大統領はホワイトハウスで演説し「接種を完了したらきょう以降、
友人と公園で集まったりピクニックに行ったりする場合マスクを着けなくてよい」と強調しました。そのうえで「接種すればより多くのことをより安全にできる。これこそが接種すべき大きな理由だ」と述べ、
ワクチンを接種するよう重ねて呼びかけました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013002211000.htmlCDCによると、ワクチン接種を完了したとみなされるのは、米ファイザー・独バイオテック連合もしくは
米モデルナのワクチンの2回目を接種してから2週間が経過した場合、または1回の接種で済む
米ジョンソン・エンド・ジョンソンの接種から2週間が経過した場合となる。バイデン大統領はCDCの新指針発表に合わせ、全国民にワクチン接種を促した。
バイデン氏はこの日午後、ホワイトハウスで会見し、
「結論は明確だ。もしワクチンを接種していれば、屋外でも屋内でもより多くの活動を、より安全にできる」と説明。
「従ってまだ接種していない人、特に若者や自分には必要ないと考えている人にとっては、これはまたしてもワクチンを接種しに行く素晴らしい理由になる。今すぐにだ」と訴えた。ワレンスキー所長は指針の改定について、接種者数の増加と新型コロナウイルス感染症の罹患(りかん)率の低下がきっかけとなったと発言。
屋外での感染例が全体の10%未満で、屋内に比べて感染リスクが約20分の1であるとも言及した。接種が進めばさらなる指針の改定もあるとしている。
バイデン氏も改定はCDCの専門家が判断したもので、政治ではなく科学に依拠したものだと強調した。
https://www.cnn.co.jp/usa/35170055-2.html【米疾病対策センター】 コロナワクチン接種を終えていれば、マスクなし屋外会食は 「安全」・・店内飲食、未接種の場合は「非常に危険」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619561650/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:20:57.83 ID:KETYlUv20
- スクランブル化まだ? 2021/04/28 8:20
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:22:46.34 ID:EQQ3yb6C0
- でも外でもマスクしろとか言ってる人おるし
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:29:18.35 ID:7c4oGx9u0
- >>3
「摂取が完了したら」の前提条件が読めないの? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:22:56.77 ID:MDmNLxoA0
- >政治ではなく科学に依拠したものだと強調した。
どこかの国の馬鹿共によく聞かせてやりたい
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:23:48.65 ID:YBxCqKis0
- >>4
マジでそう思うわ
日本人って馬鹿ばかり - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:29:49.49 ID:aZ5JiHKI0
- >>6
国別のバカの比率を科学的に調査して数字で示してください - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:23:09.91 ID:RbDnKLfu0
- 責任逃れのジャップが絶対に言わない事だな
組織でも人のせいにしとけば済むと思ってる未成熟な脳だからな
ただの集団だな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:25:05.76 ID:Pxn1cG5o0
- 去年11月から今年の1月まで中韓ベトナムから無検査入国させてた菅政権
今も空港検疫では、検出率の低い抗原検査で済ませている
日本人の命よりも外国人の入国を優先させている結果が、変異株の見本市だ知事に責任転嫁したり、国民に自粛を求める前に、政府、厚労省はやることをやれよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:26:00.26 ID:2yqJirnX0
- あれ?トランプより頼もしいぞ
ボケ老人じゃなかったのか - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:26:15.63 ID:CrCCptMi0
- アメリカのニュースって今それかよっていうのが多い🤡
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:26:44.92 ID:X6hc8IG30
- 日本国「電車では感染しません」
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:27:35.98 ID:8BrsCTo10
- 知ってる。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:28:05.98 ID:5RWkgUy50
- 車だと狭いし空気の拡散もないから一発で感染。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:28:08.35 ID:AJqkJV6E0
- 歩きタバコの奴の吐いた煙をもろに吸い込む時があるからな
アレがウイルスだったら確実に感染するぞ。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:29:13.10 ID:h/hxpPj40
- 知って た
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:30:14.04 ID:DNGTLHeQ0
- だろ、だから俺ら公園生活してんだよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:30:53.16 ID:0GmGuXrD0
- 知ってた!
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:31:21.24 ID:x5bCs7DU0
- おい聞いてるかジャップ
お前ら敗戦国のゴミクズのクセして俺らアメリカ人の言うこと聞かねーから国がこんな有り様になってんだぞ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:32:01.98 ID:R+hF9Pwc0
- 日本ではバーベキューでの感染報告があるが、バーベキュー大国アメリカはそこを認めてしまうとァウチだからな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:33:20.87 ID:pvZnbxeP0
- >>24
バーベキューは行き帰りの車の中の可能性が高い - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:32:42.41 ID:U0Jbcfti0
- よし、路上飲みは正義
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:33:40.68 ID:XKJozP960
- だからさ
屋外で酒呑んでもいいと思うんだよね
富岳の計算あれ故意に密集させた状態で計算させてるし - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:34:21.83 ID:5gnCp9/X0
- ある程度感染広がってる状況でうさぎ小屋にステイホームさせるバカがいるらしい
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:35:04.35 ID:MDmNLxoA0
- 日本人のゼロリスク信仰は馬鹿げてる
リスクとベネフィットで考えることが出来ない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:35:05.69 ID:zsNVnzlc0
- 八時まで屋内で飲食OKなのに八時過ぎたら路上飲みは禁止とか意味分からんからな
むしろ屋外飲みを推奨すべきだろう - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:35:09.05 ID:HKJM3BJs0
- だから、集、近、閉、酒席がダメある、なんど言えばわかるアルか!
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:36:17.33 ID:R+hF9Pwc0
- >>32
シュウキンペーまでは見たことあったが首席ワロタ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:36:04.76 ID:hmNIRUEo0
- 外飲みサイコー (/・ω・)/
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:36:10.02 ID:QvdTEw9S0
- 外飲みは正しかったね
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:39:55.94 ID:MDmNLxoA0
- >>34
みんな忘れてるだろうけども
テラス席を路上に出して営業できるように
道路使用許可の緩和してたし
去年は神田でこれを大いにやってた - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:38:26.56 ID:S4hw60ID0
- バーベキュー禁止ってだけ未だに納得できないんだけど
なんでダメなの?接触感染はかなり低いでしょ? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:40:25.45 ID:y1c3wBxj0
- >>37
だよね。
あとキャンプ場閉鎖とか。
もう狂っているとしか思えない。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:39:17.55 ID:PnFFul/Z0
- CDCは変異種ごとに分析したのか
インド株とかでも分析しなきゃ意味ないよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/28(水) 08:39:31.99 ID:hlhubM5W0
- 電車はどんなに混んでても安心安全ですよ!
【米疾病対策センター所長】 「研究で感染は多くの場合、屋内で広がることがわかっている。屋外は屋内に比べて感染リスクが20分の1」

コメント