【軍事】 中国爆撃機「轟(H)6」 10機超、9時間にも及ぶ爆撃訓練・・・台湾への攻撃力アピールか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:42:24.82 ID:Z6SSdpRp9

中国軍で台湾を管轄する東部戦区は20日、空軍の爆撃機「轟(H)6」10機以上が最近、
連続9時間に及ぶ爆撃訓練を行ったとSNS上で伝えた。

中国は日米首脳会談の共同声明で台湾問題が明記されたことに反発しており、
台湾への攻撃力を誇示する狙いがあるようだ。

中国東部の軍用空港を離陸後に編隊飛行し、敵地と想定した訓練場に爆弾を投下した。
香港紙サウスチャイナ・モーニングポストによると、訓練場は内陸部の青海省にあるという。

H6は対地・対艦ミサイルを搭載でき、台湾有事の際は台湾本島の攻撃を担うとみられている。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210420-OYT1T50215/

中国軍の爆撃機H6(台湾国防部提供)
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:42:58.17 ID:Gn8mV3R40
うぇーい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:43:49.29 ID:yAFr9YBD0
中国制空権取れるの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:44:14.81 ID:mXnbZbH40
機関銃すらマトモに作れない日本が戦えるの?
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:46:51.08 ID:opvBd5V00
>>4
むしろwコロナ発生源すら認めない国に負けるのw
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:52:54.46 ID:TVzdAtzl0
>>134
コロナに耐性があって、
情報戦にも負けず、
芸能界、金融に誘惑も負けず、
なら勝てるか、生き残れる。
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:32:23.08 ID:jtdGn2zN0
>>4
自衛隊の小銃は由緒正しい日本製ですよ。
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:41:41.17 ID:9xw6Gx1x0
>>4
ロクヨン
ハチキュー
まあ朝鮮人は知らないんだろうけどなw
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:41:55.04 ID:wAo9sHOE0
>>202
なお62式
304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 22:02:23.59 ID:Zt1tPo/20
>>4
日本なんて核攻撃で10秒で全滅だよ
中国は宇宙軍も持ってるから宇宙空間からの攻撃は防ぎようがない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:44:36.17 ID:9DLKP6UL0
あー、西側だとそれ超過労働で訴えられるんでw
奴隷って便利そうだな
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:52:45.08 ID:hSWjECzc0
>>5
奴隷だけどもともと小皇帝の皆さんだから
胃に穴が空いてるよw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:44:58.54 ID:03dmoicx0
中国的には台湾は独立国家じゃなくて中国の一部なんだろ?
じゃあ「内戦」でも始めるのかって話だろw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:45:04.78 ID:gvP4X4bl0
>>1
チャイナボカン
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:45:16.78 ID:mYMTSveK0
台湾は日本に戻ればいいよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:45:42.40 ID:ynwffBYv0
バジャーのコピー?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:46:05.34 ID:Vv2Kg14t0
轟なのにGじゃないのか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:46:26.70 ID:HJUMeqSo0
元はロシアのTu-22だっけ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:54:04.36 ID:JRyq7g3V0
>>12
超音速爆撃機ではない気がするな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:03:28.81 ID:g1abTcZn0
>>12
hōngと読む
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:22:35.79 ID:LOXeONhb0
>>12
違う
Tu-16バジャー
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 22:40:35.16 ID:/XniByLH0
>>12
バックファイアか
大戦略でお世話になったなあ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:47:07.54 ID:krf+v4+40
本土も沖縄も戦場にしてはいけないよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:48:04.33 ID:L1N4q2Du0
昔、日本テレネットだかウルフチームが
轟って、どうしようもないSLGだしてたな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:48:49.03 ID:vdCzaMMu0
略…日本終わったな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:57:58.22 ID:TXPGyX8H0
>>15
おもろいからもっと詳しく説明してみ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:49:11.95 ID:2bjHujl80
黒海疑似堂におね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:49:14.01 ID:W6OpS3AA0
3000メートル
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:58:41.92 ID:RJ+pc7B/0
>>17
終わったな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:00:55.11 ID:fBtPXc510
>>17
略しすぎw
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:09:45.05 ID:heSkUF8d0
>>17
5000メートルだろ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:49:18.82 ID:EH9RvnUf0
>>1
香港の件もあるから、中国は本当に台湾にやりかねないな………
台湾取られるくらいなら、やってやるなんて事にあるだろ……
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:19:40.91 ID:SbKlMuT70
>>18
責め取るより親中派が選挙で勝つ方が確率的に台湾を帰属させれる可能性高いだろ

台湾を揺さぶるために尖閣は絶対欲しいわな。だから尖閣に先に来るよ。

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:49:50.79 ID:EH9RvnUf0
滅99.9か?………
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:50:26.56 ID:k++s11CR0
やってることが、つまんないチンピラの脅し

シナ国内ではこんなのが非常に有効なんだろな、こんな子供騙しw
だからキンペーが権力握れる
シナ人の民度の低さが分かるw

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:51:19.40 ID:VQ4PDhDQ0
どうせ空爆なんて出来ないんだから航空燃料の無駄なだけ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:07:21.93 ID:8uGIMYTB0
>>22
だな。
制空権確保してなきゃ実質使い物にならない。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:52:30.42 ID:73Avn1b90
白旗用意しとこうぜ
命あってのものだねだからな
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:22:01.50 ID:TVzdAtzl0
>>24
巨大な習近平の旗がいいよ。
クマのプーさんと並んでるのも可。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:53:31.85 ID:IhbMtEbz0
バジャーもどき
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:53:51.37 ID:7jDPBMLz0
タイワンの次はオキナワだ!
みんな中国料よ 韓国は中国の一地方よ
わかった?!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:54:15.04 ID:AGBM3W/R0
共産党としても無傷で台湾を手に入れたいだろうし、
国民党に限らず、外傷人達もそのつもりだろう。なんたって、大陸とは密約があるし。
そして日本政府も全ての与野党も共産党側、レッドチームだ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:55:35.83 ID:1+ODwVqE0
本土から砲兵の射程になっていないので防衛はワンチャンある
どこかの国みたいに首都が砲兵の射程内だと無理ゲー
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:56:02.90 ID:YFbF5xeC0
アピールだけだから
中国で爆発しないのは爆発だけ
中国って戦争で勝ったことないし
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:35:22.33 ID:GUHZUJz30
>>30
五毛さん乙
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:56:39.29 ID:WjgXXlfO0
台湾が一機でも撃墜したら
中国は核を使う?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:07:30.55 ID:aluxXk9s0
>>31
1機だけなら誤射かも知れない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:57:26.41 ID:ud/d7TKj0
韓国のと違って一応まともに飛べるのか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:57:50.57 ID:ynwffBYv0
亜音速機でも追撃できる?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 18:59:22.35 ID:c9BMEU9I0
轟一番
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:00:38.48 ID:M9qb+g+N0
コピー元はTU-16。ボディーはなんとB29のコピーだった。B29に後退翼とジェットエンジ
ン2発乗せた第二次大戦の亡霊だよ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:00:56.83 ID:/FJj/2Ez0
ところでチャーハンはまだか?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:01:06.02 ID:bQDZ1DF/0
H-6は旧ソ連のTu-16のライセンス生産型だね。
用途も広く運用コストも安い。部品は全て国産化されてる。中国はいい機体をもらったもんだ。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:04:39.95 ID:7jgXAULR0
>>40
エンジンはターボファンに換装されてるよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:01:26.97 ID:UTEKOL4x0
漢字の兵器ってかっこいいわ
日本もそっち系にしてほしい
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:01:34.45 ID:pggFgX5k0
爆撃機なんか時代遅れ
対空ミサイルで簡単に墜ちる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:02:08.31 ID:CjGHYdmU0
はよやれよ腰抜け大朝鮮人のゴミが
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:02:31.64 ID:kok5jTAA0
9条厨のせいで日本は本当に小さな国になった
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:03:04.04 ID:sYwqgDSE0
TSMC爆撃してくれ
GW土日の2日間から土曜日休出の1日休みだけになってしまってまいってるんや
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:03:32.48 ID:Oml/V+zx0
どうやって台湾に近づくの?
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:27:33.60 ID:TVzdAtzl0
>>48
廈門の目と鼻の先の金門島からね。
そして、
台湾が水不足で産業家計も干上がった
ドン底になってからでしょ。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:04:07.16 ID:WsYMFaxQ0
まだツポレフのコピー使ってるのか
垂直尾翼根元の銃座跡の再設計も出来ないのかな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:07:26.44 ID:7jgXAULR0
>>49
アメリカでいうC-130Jみたいなもんじゃないの?
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:41:19.64 ID:WsYMFaxQ0
>>54
で、中国にはB-1やB-2に類する機体はあるのかね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:06:16.92 ID:g1abTcZn0
青海省って大部分は元々チベットだった地域だぞ
新疆ウイグルとも接している
ここでやるってことは、台湾ではなく・・・
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:20:09.67 ID:dQZ4DzIv0
>>51
奥地には周辺国の軍港とか米空母を模した射爆場があるんですわ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:07:01.37 ID:KbudI1jL0
旧式のばかり出してくる中国軍。
最新式のはテレビにさえ出さない。
いや。準最新式のステルス戦闘機さえ表に出さない。
ほぼ劣化して訓練で使うようなのしかマスメディアで流すのは、そういう事なんだろう。w
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:32:12.74 ID:TVzdAtzl0
>>52
F35と同じチップが使われてる話や。
超音速ミサイルにも
結構使われてるそうな。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:07:29.52 ID:8vhEGl3C0
特訓に入ったな!
マダラになら勝てる
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:08:35.91 ID:ovggY3xJ0
中国はかなり本気で台湾を狙ってると思うね。他の国がコロナで弱ってるタイミングはけっこう危ない気がする。
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:29:06.53 ID:4hUc+XPb0
>>58
やって欲しいねww
わくわくだよ。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:08:51.63 ID:dIRd5xB70
人民解放軍が強大になりすぎた感じ。
習近平政権が米国に対して譲歩しようとしても、軍は政権に従わないと思う。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:09:34.89 ID:PtKcf7lV0
爆撃して占領するって・・・
そう言えば、台湾って核持ってたっけ?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:09:39.84 ID:8vhEGl3C0
南沙はドゥテルテがちょっと威嚇してたな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:10:09.55 ID:rgIXIUIb0
これは油断させる作戦だろ、本番は最新型を取り揃えてくるはず
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:12:13.27 ID:bQDZ1DF/0
>>62
プラットホーム(航空機)は古くても載せる巡航ミサイルは最新型だから充分に強力な戦力だよ。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:16:25.62 ID:rgIXIUIb0
>>66

領空識別圏ギリギリとかから空対地ミサイル撃つくらいなら
大型機撃墜されるかもしれんし、地対地の方が良いんじゃないか

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:21:31.15 ID:bQDZ1DF/0
>>75
陸上からのミサイルと合わせて飽和攻撃もできるし、対艦ミサイルも積めるしでやはり機動力のある爆撃機は恐ろしいものだよ。
ましてや中国空軍は戦闘機も質、量ともに充実してるので簡単に撃墜できるわけでもない。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:10:10.95 ID:SD+J8XDe0
制空権取れなきゃ意味がない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:11:05.37 ID:/bJvS7Sw0
後の東京急行である
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:11:54.01 ID:yJBD5dsR0
実弾使ったんか?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:12:59.44 ID:Jcho0vzq0
ツポレフTu-16のライセンス生産機。1950年代の代物だよ…
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:16:37.44 ID:w9dR6cGP0
>>68
基本設計が古いから与しやすいわけでもないけどね。
爆撃機はアメリカやロシアもそれぞれB-52やTu-95など古いのを使い続けてる。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:13:35.84 ID:qpVRq6wn0
ちゃんと動くのはロシアから譲ってもらったモノばかりだな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:13:37.39 ID:qbxPKs8d0
取り敢えず。滅べ中共!
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:13:56.69 ID:hGE2Qoo10
今の中国の軍事力では米軍の足元にも及ばない
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:15:06.08 ID:WXuXNIwi0
88mm高射砲で簡単に撃墜できそう
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:15:05.62 ID:jDNqGmA10
台湾で中国軍のチップ作ってんだから、本気でやるわけねえだろ。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:26:48.88 ID:AGBM3W/R0
>>73
アメリカがその供給を止めるだろうから。
その時がその時だw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:15:08.45 ID:Dg4SlGX40
半導体取れなきゃ意味ねえからな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:16:30.73 ID:jDNqGmA10
台湾でシナのチップ作ってんだから、本気でやるわけねえだろ。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:18:42.44 ID:rgIXIUIb0
>>77

そんなことが抑止になる位なら、
そもそも戦争なんか存在しないはず。

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:18:52.57 ID:0xtGZzxQ0
こんな事に使う金があって羨ましいな。
俺は台湾は支那の領土だと認識してるが、わざわざこんな事をする意味は無いだろう。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:20:02.94 ID:GbGCHzMF0
対日サイバーアタックの時点でもう戦時下だわな
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:20:34.64 ID:IMSQarFm0
なんで中共は朝鮮半島も自国の領土と主張しないんだ
地続きの方が色々捗るたろ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:29:04.92 ID:bQDZ1DF/0
>>83
アメリカと直接陸続きで対峙するのは中国も嫌だろうね。
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:20:57.48 ID:LYzKAPiF0
米軍に連日挑発されて震えてるのか
そりゃあ士気も低下するわなw
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:23:08.19 ID:0xtGZzxQ0
空母や爆撃機なんてもうシンボル的価値しか無いんじゃないか。
普通にミサイルでいいだろ。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:28:33.28 ID:st6bJP2w0
>>88
そのミサイルを一度に大量に運搬する機体がこれ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:24:59.04 ID:QCLZJSGB0
占領しようとしてる地へ爆撃機飛ばす?脅しにもなりゃしないw
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:27:36.87 ID:uYu+1gsW0
>>89
意味あるよ。港とか空港とかをピンポイントで爆撃すれば大混乱になるからさ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:29:46.32 ID:0xtGZzxQ0
>>95
あくまで支那が正義&日米が悪と言うスタンスで、
台湾人の賛同も受けないと行けないのに、そんな事できる訳が無いだろ。
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:34:33.72 ID:uYu+1gsW0
>>104
戦争状態に突入する際はそういう道徳的なことなんか何の機能もしないよ。歴史に学ばなきゃ
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:46:49.90 ID:TVzdAtzl0
>>104
中国国内で
強引に民衆を封じる弾圧してるから、
台湾にも応用が効く。
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:47:24.19 ID:rXzUvg9O0
>>104
台湾は中国である
人民解放軍は、傀儡政権に不当に支配されていた台湾人民を解放したものである

このくらいのことは大義名分として出してくるだろ

102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:29:37.76 ID:rXzUvg9O0
>>89
現代は、精度の程度に差こそあれ、精密爆撃できるからな?
近代とは状況が変わってるんだよ?考え方を更新していけよ?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:26:35.35 ID:rXzUvg9O0
近いうちに始まるのかもな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:27:11.75 ID:21QdDizO0
つか、空母出せや。
ソ連製のガラクタじゃなく、国産のヤツ。
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:28:09.97 ID:uxQSoQs50
この前の会談は、完全に核心的利益を害したからな
このままでは、また日本に侵略されることになるだろう
清と同じだ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:28:27.22 ID:bJOTBtPm0
いや、アピールしてどうするよw

意味ワカンネ

99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:28:45.14 ID:BEVkm9j20
フツーに交流してたら、台湾で中国の影響力は大きくなると思うけどな

なんで、戦争をすると脅さなきゃならない?

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:32:20.71 ID:uYu+1gsW0
>>99
台湾は面積が狭くて人口密度が1000万人超え比較では世界2位だから、爆撃機は十分脅威だよ。こっちは地対空ミサイルで迎撃体制に入るべき。
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:32:22.12 ID:AGBM3W/R0
>>99
アメリカを引き釣り出したい。

そして日本から追い出したい。

103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:29:38.85 ID:4LI2GiHa0
日本がもろ戦場になるじゃん
つーか、海戦が始まったら輸入物資とか届くの
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:33:25.65 ID:YfIuSdAZ0
>>103
中国さんはヒマラヤ経由で原油運ぶ事になるのは有名な話
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:30:54.10 ID:uxQSoQs50
攻撃は最大の防御なりだからな
結局、清にしても、中華民国も受け身だったから倒された
中国の歴史はいつもそう
戦わずして勝つっていうのは民族の犠牲が大きくなる
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:31:12.55 ID:yAFr9YBD0
台湾にイージス艦無いのか?
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:32:51.55 ID:fLoKVbVp0
あんな紙飛行機w

トンボのほうが強そう

112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:33:37.65 ID:MEJF2lfk0
殺害予告やん
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:33:45.09 ID:y5SLrMUM0
ミサイル10発撃たれて終わりじゃん
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:34:49.90 ID:uxQSoQs50
結局、在韓米軍と在日米軍がある限り、华夷秩序は達成されず、中華の夢も実現されないってことだわな
この前の会談でよくわかったんでしょう
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:37:25.04 ID:AGBM3W/R0
>>115
それに日本の与野党や行政、財界に寺社までが
中華に賛成してるっぽいのが・・・。
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:36:22.76 ID:30hDEjCP0
蟲6
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:37:17.94 ID:N0Wobqy80
先制ミサイル攻撃なら成功するかもしれないが、その後の連合軍相手に制海権は取れないだろ
てことは制空権も無理
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:37:56.29 ID:CldgQrRA0
中国は大きな犠牲を払わなきゃ

台湾進攻はできないぜ
それで集金ぺエ体制は持つのかな?

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:41:32.00 ID:0xtGZzxQ0
>>120
非戦闘員を大量に入植して平和的&合法的に侵略できるのに。
実際に軍事行動をとっちゃうのは愚策もいいいところ。
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:44:55.76 ID:uYu+1gsW0
>>125
それは映画の見過ぎw。実際そういうことできる位まで訓練するのに相当時間がかかるし、もし失敗したら(1人でも確保されたら)、吐かされて情報が筒抜けになる。やっぱり物理攻撃に頼るのが現在の世界における戦争でも主流じゃん?
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:47:02.08 ID:0xtGZzxQ0
>>130
訓練なんて要らんだろ。
人口が大事なんだから。
まともに働いて税金を納めるなら、相手の国も文句は言えない。
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:49:17.58 ID:uYu+1gsW0
>>135
ごめん、何言っているかわからない。誤爆かな?w
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:39:13.86 ID:LsAzdL0o0
支援戦闘機は殲99なんだろ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:41:53.84 ID:V5iwjsU80
台湾を空爆するの?
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:42:17.27 ID:uVhOAsHX0
同胞にも容赦ねーな
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:43:40.46 ID:juajIoBd0
蟲師面白かった
再放送頼む
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:44:16.52 ID:4LI2GiHa0
中国本土も攻撃しないと中距離ミサイルが飛んで来るだろ
簡単に制海権なんか取れないわ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:44:59.40 ID:jDvvWg+w0
見るからにレトロな爆撃機
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:46:37.50 ID:8vFlGP5J0
アメリカ空軍、B-52爆撃機4機をグアムに展開 [きつねうどん★]
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:48:33.03 ID:uxQSoQs50
同時に倭人も解放することになろう
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:48:50.56 ID:SbKlMuT70
どんどんやれ

そのうち墜落するやつが増えてくるからチャイナパイロットよ震えて待て

141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:49:35.21 ID:35HA72GY0
自転車?
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:50:18.13 ID:bRsWlW8o0
>>1
めんどくさいから日中戦争しようぜ
そんで中国は日本の米軍基地に核落とせよ
面白くなるぜえ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:53:57.36 ID:w9dR6cGP0
>>142
横田、厚木、横須賀に落とされたいの?
都心から40km程度しか離れてないけどね。
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:52:30.94 ID:zcaDAuib0
くるまくるまくるま
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:52:42.64 ID:7bs587Jq0
軍事を有効的に使うとはコレの事か
全然有効的な感じがしないんだが
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:53:24.28 ID:UFUSNmK/0
早く攻撃しろよヘタレ
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:53:38.52 ID:TV80OC2M0
台湾と間違いましたってジャップランド爆撃してくれたらいいよね
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:01:10.62 ID:w+zdBvIk0
>>148
なんで米軍基地を置いてるか分かってないみたいだね
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:54:37.25 ID:uxQSoQs50
いかなる国や人も中華民族の偉大な復興を実現する歴史の歩みを阻むことはできない
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:55:22.58 ID:2MjwV1CG0
香港と違って台湾は軍事力もってるからなぁ。
ダム直撃ミサイルって使えるんかどうか知らんが。
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:56:17.87 ID:0xtGZzxQ0
>>151
台湾の軍事力なんて、いざとなったら支那に寝返る予感しかしないわ。
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:59:49.11 ID:uYu+1gsW0
>>151
ぐぐったら世界ランク22位やん。でも防御力が多分ヤバいと思う。日米が最先端の迎撃ミサイルで対抗しなければ、真珠湾攻撃のようなことされたら1日で壊滅もあるよ。
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:56:28.90 ID:zt1uyTQ70
近すぎて呑気に爆撃なんて出来ないと思うぞw
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:56:37.39 ID:DilocC770
ステルスじゃ無いじゃん
ダサイわー
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:56:38.96 ID:dh1MzLeX0
驫木という駅があったな
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:56:48.53 ID:6GcXR6o10
中国国内のニュースで戦闘機とか出てくると中身はともかく勇ましい機動飛行してるんよ。
日本じゃ自衛隊の映像が左翼がうるさくて地味な映像しか出てこない。頑張ってるのに残念だ
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:58:45.70 ID:0xtGZzxQ0
>>156
自衛隊の映像を流したら流したで、スパイガーって騒ぐくせに。
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 19:58:37.98 ID:Mg06PbXG0
ジェット燃料のムダ遣いやね
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:01:02.98 ID:icxAXem20
で?実戦分の燃料はあるの?
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:09:59.24 ID:wAo9sHOE0
>>160
大慶油田はもう枯渇したの?
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:01:23.65 ID:9thqSea70
残念ながら実弾の飛ばない戦争はすでに始まってしまいました。
台湾周辺かなり騒々しいことになるでしょう
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:01:30.18 ID:8pF8Zi/W0
弾道ミサイルあるし 爆撃機使わねーだろ
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:03:32.12 ID:0xtGZzxQ0
>>163
爆撃機を落とされたら中の人が死ぬからね。
ミサイルならいくら迎撃されても兵士は死なん。

アメリカがやたら空爆にこだわってるのは兵士を死なせたくないからだし。

168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:05:24.82 ID:uYu+1gsW0
>>163
日本だって神風特攻隊の時は10機中1機でも敵艦に到達できればイイって感じでやったよね。中国は人口がウリだから無数に飛んで来たら全部撃ち落とせないと思うよ。
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:22:41.88 ID:h3ZVJg/p0
>>168
死ぬ覚悟が有ればなw
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:25:38.96 ID:uYu+1gsW0
>>184
そこは上官が「敵のミサイルは全てハッキングしたから大丈夫」とか嘘ついて飛ばすよ
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:04:09.61 ID:ZulDIEQr0
すげえ中古品だ 戦死確実だ
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:05:49.43 ID:3fRH+zEp0
終末時計が100秒と公表された時は???って感じだったけどそういう事だったのか
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:07:55.97 ID:heSISbW40
岡村さんのサッカー部でJRに猛アピールした鷲尾思い出した
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:10:05.72 ID:EaKC/7ex0
じゃ、P-1改対空爆撃機で殲滅
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:14:49.77 ID:gaSoubf30
最後までB29みたいな爆撃機を作れずに降伏した旧日本軍とは大違いだな
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:18:44.16 ID:jim3t+1u0
やっぱりあれか日本は「富岳」かな
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:19:56.85 ID:52TFoqy50
そんなに無駄に爆弾を使わないで貧しい人民に食料を配給しろや。そういう心がない限り先進国には永久になれんぞ?
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:20:13.98 ID:SqNi0Sk00
なにこのヘンテコエンジン
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:21:04.82 ID:lPSqDv/c0
やだこわーーい
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:21:15.61 ID:FfsNmhAU0
台湾は中国に占領されただけで
元は別の国だろ
解放してやれよ
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:07:45.27 ID:SbKlMuT70
>>183
遺伝子的に漢民族は20%居ない感じ。
国民党の兵隊の子孫だわな

台湾民族は独立した民族だよ

186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:25:27.47 ID:jT/9AnTI0
要するにバジャーでしょ。果たして役に立つんだか。B52程の援護は望めないし、B1、B2等の
バックアップもない。
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:25:47.90 ID:qcIQVdFs0
ライセンス生産を中華アップデートで完全国産化しているとは言え、さすがに古すぎるだろw
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:26:34.54 ID:P5YSBnmK0
リンチはやめて!
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:27:41.60 ID:NsVdmYQf0
日本も自動報復核を持つべきだな。でないと人権尊重されない。
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:27:45.59 ID:Ft59yZfs0
ミサイル使い果たしたやろ
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:29:22.79 ID:EwEkc39e0
ただのアピール(煽り)
実際何もできない
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:30:22.35 ID:cZx689na0
さっさと爆撃するところは天安門広場だろ

バカなの!?

194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:30:55.90 ID:oJC+EYbL0
敵国は日本で米中同盟だったのにな
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:32:15.28 ID:JVtd4yHB0
はよやれやハリボテチキン
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:33:28.70 ID:P5YSBnmK0
中国の国内で使うなら十分だろ
なお台湾は中(
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:36:23.42 ID:TVzdAtzl0
菅と売電で
台湾海峡の文言を入れたから、
金門島などはくれてやるよ、
となるから爆撃に熱が入るんだよね。
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:40:51.92 ID:D2tZvDVQ0
まじで教えてください ミンスがやったパヨ政策って何?
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:42:05.18 ID:yhddYGtc0
爆撃機って完全に制空してない状態だと死に行くようなもんだろ。昔と違うだろ。
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:55:22.87 ID:st6bJP2w0
>>204
敵のミサイルの射程外からミサイルを撃つ機体だよ
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:42:11.67 ID:B3cGterf0
対韓国で仕掛けてるなら幾らでも応援してやるのに
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:42:43.76 ID:IwPR7Iip0
轟二郎
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:43:10.93 ID:qXIz/DZ50
占領しに行く国を爆撃してどうするの?
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:44:44.75 ID:qXIz/DZ50
占領しにいく相手の街の建物やらインフラやら爆撃してぶっ潰してどうなるの?
バカなの?
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:46:06.44 ID:wAo9sHOE0
>>210
こいつは敵地爆撃より対艦ミサイルを満載して飽和攻撃がメインだったはず
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:54:16.40 ID:dQZ4DzIv0
>>210
普通の国ならそうだけど
民俗浄化と文化破壊が基本の国なのだから
人も建物もいらず相手が使えないようにすれば土地はいずれ手に入る
って最低の作戦が執れる
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:45:08.57 ID:4vRk02uv0
全国の轟さんがビクッてなった
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:45:17.78 ID:7Q3M88rU0
アメリカも中国も鉛筆みたいな名前しやがって
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:45:18.24 ID:Pu0uYR6k0
>>1
なんちゅうか・・・昔懐かしいデザインだのう

B-52が先進的にみえるw

214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:45:20.34 ID:IbeRhVNA0
バジャー爆撃機って懐かしすぎだろ
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:46:29.35 ID:5RZQG0K20
核ミサイルは使わないの?
どうせ戦争なんて勝てば官軍みたいなもんでしょ
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:46:57.03 ID:y/9LymwH0
まあ見せ付けただけだけどな
中国の手詰まり感がハンパないな
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:48:47.69 ID:tjxV/oQ70
すげーかっこいい機体だ
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:48:54.23 ID:t1kA0X2p0
中国軍爆撃機H6

初飛行1968年

222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:51:21.57 ID:P0WWrSAr0
日本は弾薬不足は解決したの?
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:51:46.77 ID:fWyC5msx0
飛行機名が日本語漢字ってことか?
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:55:13.28 ID:PPAdQcdn0
骨董品の爆撃機なんかタ台湾軍にとってはカモでしかないわw
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 20:59:23.98 ID:uYu+1gsW0
>>227
向こうがSNSにUPしたんだよ。軍事機密を。ダミーか「轟(H)6改」だと思うね。外見はレトロだけど中身は違うマシーンかも知れないよ。
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:00:01.03 ID:wAo9sHOE0
流石の中国も護衛を付けないで突撃させて全滅させるようなアホじゃないと思うからミサイル母機かあるいはいくら撃墜しても無限に湧いてくる程の数を持ってるかだろうな
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:01:49.66 ID:Qy/cKJwF0
口ばっかりで一発も撃たないんだよね
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:03:19.76 ID:8PKYUatd0
イラン、パキスタンも対立国のサウジ、インドと交渉しているからシナ側に付きそうにないな
近平ちゃんどうするよ?
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:04:07.11 ID:RmEIEPjE0
轟天号
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:04:17.07 ID:kDPlatNx0
おまえら、まさかと思うけど無誘導の爆弾を投下するとでも思ってんの?
これだから昭和のジジイは…
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:07:23.27 ID:wAo9sHOE0
>>236
B-52の今の仕事は高高度で待機しながら地上の指示があれば誘導爆弾を投下する言わば空の砲兵のようなもんだしな
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:07:27.05 ID:PPAdQcdn0
>>236
そんな間抜けはお前だけだろwww
244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:09:09.50 ID:kDPlatNx0
>>241
日本語読めない人なん?大丈夫?
職場のベトナム人すら間違えないで読み取るのに
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:04:47.11 ID:6ms5qjgW0
なんのキャンペーンをやってるのか
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:07:13.87 ID:V0w9Q4pg0
必要なのは日本に対して
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:07:53.69 ID:t1kA0X2p0
爆撃機なんて新しくする必要がない
最新のミサイルが積めればいいというのが今の考え方
アメリカのB52に至っては既に70歳のお爺ちゃんだがあと20年以上は現役で使われる予定だ
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:09:18.95 ID:7QLajfrQ0
やってることが中学生がナイフ持ってイキがってるヤンキーレベルやなw
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:10:16.78 ID:50n6KYtX0
人民解放軍も大変だなあ
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:12:26.67 ID:SbKlMuT70
>>247
一人っ子でかつ両親の面倒見ないといけないのに大量に戦死か戦傷するで。
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:11:27.81 ID:SbKlMuT70
中国は発艦した航空機を着艦できるように早くしてやれよ。遼寧遠くまで行けないやんけ!
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:11:49.02 ID:IbeRhVNA0
バジャーは古過ぎるわ、新型機開発しなよ
金あるんだろ中国
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:13:42.35 ID:t9eFG9l60
冷戦てのは戦争中ってことですよ
日本の保守はちょっと自覚が足らん
サヨクと乳繰り合ってるやつはエセとみなす
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:14:42.79 ID:l9HZROuf0
へー
キンペーは爆撃機飛ばしながら覇道は不要とか言ってたんか
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:16:54.10 ID:y/9LymwH0
つまり9時間この爆撃機はグルグル回りながら監視され続けてたわけだ
中国は変わった運用をするな
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:17:30.60 ID:1+Ld9FMU0
こんな旧式機はいちおう数に数えてもいいけど自殺機なのは明白
人の命が安い中共軍ならではだな
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:17:49.41 ID:g1abTcZn0
これは日本用だろ
B29の機影を見ただけで
防空壕に逃げ込んだり竹槍作ったりする年寄りがまだいるからな
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:21:19.11 ID:IbeRhVNA0
>>256
ロシアのTU95の方が日本列島一周とか良くやってるよ
ロシア機に比べると中国機は下らねえ防空識別圏侵入多いんで
自衛隊スクランブル数減らす始末
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:21:32.35 ID:x2bB+noK0
台湾「で?w」
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:22:11.69 ID:4yeOB1JA0
習近平「世界には公正な道理が必要で、覇道は不要だ!」
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:23:02.14 ID:9thqSea70
これから台湾はアメリカの援助を受けて
つぎつぎと装備を更新していく
戦力比のそろばんをどう弾くかだね
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:23:52.09 ID:lt7qaNRx0
エンジンの轟々と
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:26:30.16 ID:SbKlMuT70
二階派を落とすことと
財務省と文科省を解体

これを急がないといけない

264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:27:42.54 ID:hvEl3I3g0
見た目が不細工
洗練されていないフォルム
紛うことなき中国軍機
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:29:20.98 ID:Hty/NS7Y0
パイロットはオムツか、しんどい仕事やで
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:30:39.56 ID:nPKh3Yga0
ロシアがエンジン供給始めたのかな。
中華エンジンは運転時間短いからな。
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:30:58.04 ID:SbKlMuT70
日本と台湾は軍事同盟するべき

台湾攻撃されたら専守防衛外れるよな?

269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:31:15.13 ID:PzDUffeD0
空飛ぶ箱
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:31:28.02 ID:kXdsaz8L0
さすがに大陸からミサイル発射だよね
わざわざ爆撃機に爆弾積むかね
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:38:35.59 ID:SbKlMuT70
>>270
ミサイルってコスト高いやん
ロシアのエンジンなんて寿命短いんだから飛ばせまくればいいねん。

バンバン落ちるか、変えの飛行機無くなるからw

271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:32:14.49 ID:KNbQRRgx0
昔のB-29 みたいだ
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:34:43.50 ID:8gEEwOwc0
爆撃機なんて気付かれないうちに接近してサッと落として姿を消すもんだろ
時代遅れ過ぎ
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:38:46.88 ID:uYu+1gsW0
>>272
逆だと思う。今回レトロ爆撃機をSNSで公開した。で、実戦の時にも同一の機を飛ばして爆撃するぞと見せかけて恫喝し、爆撃する気はサラサラないが、ビビったこっち側が見切り発車で迎撃したら「撃たれたー」て被害者ヅラして国際世論に訴える戦法。当たり屋のような手口。
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:41:46.53 ID:SbKlMuT70
>>277
その時、世界は
西に付くか
東に付くか

ロシアは西に付くぞw

273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:36:09.14 ID:LzCGrINX0
>>1
対空ミサイルの大きな的でしかないじゃないかw
274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:36:14.91 ID:akXBfmR50
大朝鮮人の精一杯です
275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:38:31.39 ID:ki/NIhkR0
上代日本語で話そうぜ?
読めねえぞwアホ🐼?
280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:43:33.19 ID:volLegoY0
バックファイアのコピーか
285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:48:51.06 ID:9bmvoyMP0
>>280
基本、中国の航空機はロシアの輸出用モンキーモデルか
それに欧州や米国製のパクリ装備を載せたキメラだしなぁ
ロシア製の欠点をそのまま放置しているのは航空機だけでなく
中国海軍の原子力潜水艦でも同じ
295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:53:23.81 ID:VxECD0kb0
>>280
違うよTu-16バジャーの中国モデルだね
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:44:33.44 ID:vw1mKvqD0
最新型はさすがに燃費のいいターボファンエンジンに換装済みか
283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:47:14.69 ID:ty5tU5n10
どうせ爆弾のハッチが開かないで自爆するだろw
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:47:44.79 ID:OaRFKLJ10
こいつ爆撃機と言ってるけど射程の長い(1000kmとか)巡航ミサイル搭載型になると侮れないんじゃ?
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:49:14.91 ID:YYxmh8w00
戦争が始まれば日中共に数日で防空網は壊滅・飽和するから
非ステルスの爆撃機でも思う存分爆撃できる
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:50:00.58 ID:1v1PshAS0
ドローンや無人機の時代に
大型爆撃機とは・・・。
こないだ、中国がサイバー攻撃してたとかいうニュースを見て
中国も進んでるなぁと思ったが
進んでいるのか遅れているのかよくわからん。
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:50:52.70 ID:F7UvolgL0
>>288
量子コンピュータを完成させてるんだから進んでるだろw

そのわりにはビットコイン暴落しないのは秘密( ´艸`)

297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:54:13.10 ID:Rf7GLvEe0
>>288
ちんまいドローンでは1000kmの海を渡って攻撃仕掛けるには貧弱に過ぎる
大型爆撃機にペイロードとして自立型の子機や兵器を搭載して敵国近隣で
ばら撒くとか理にかなってるど
290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:52:02.57 ID:sQHQrq7W0
迷惑だから直接アメリカ相手にやってくれないかな

マジで

291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:52:11.84 ID:vMFUzKSq0
B52飛ばしてくれや売電
293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:53:01.03 ID:tssIcIeW0
戦場は日本になることが先日の米日会談で決定

日本列島はニホンザル1匹も住めない焼け野原となるでしょう

299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:55:51.44 ID:Rf7GLvEe0
>>293
冷戦時には西ドイツなりが最前線だったのが日本に移って来ただけ
西ドイツは焼け野原になったか? つまりそういうこと
294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:53:18.56 ID:ViX/szej0
日清戦争時には日本よりも清帝国の造船技術は先に進んででいたからな、共産主義を投げ捨てて本来のポテンシャルに戻ったんだよ
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:58:15.78 ID:po9w7NXr0
>>294
定遠級ってドイツ製だぞ。
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:53:58.11 ID:sQHQrq7W0
物量の中国と精鋭の米国

かつての太平洋戦争を想起させる構図だな
まあ精鋭といっても日本が優位だったのは初期だけだったけど

301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:57:22.29 ID:uYu+1gsW0
>>296
だから今回は怖いんだよ。台湾は一極集中だから短期決戦で大勢決してしまう。ww2の時より格段に兵器も進化しているから。
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:54:24.26 ID:Jhk83Xg20
威カクが商売道具の国だから性能は二の次だ
300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 21:56:08.96 ID:sQHQrq7W0
大規模戦闘にならない限り中国の圧倒的優位は揺らがない

しかも有事が発生した時点で台湾は中国の手中に落ちる
現状を維持したいならアメリカの挑発に乗らず台湾は冷静になったほうがいい

308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 22:11:52.27 ID:sQHQrq7W0
大陸を背景にした圧倒的物量に太刀打ちできない

台湾有事でアメリカ+台湾に勝ち目はない

311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 22:13:39.49 ID:po9w7NXr0
欧米の対中包囲網は緩む気配もないし、台湾にはアメリカも兵器を惜しみ無く売るつもりなので、時間が経てば経つほど中国は不利になる。
もっとも、時間が経つほど不利になると言って開戦して、実際に勝った戦争など皆無なのだが。
312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 22:13:44.34 ID:jp6Laxgl0
通常兵器なんかいくら持とうが意味無いだろ
戦略核兵器を持ってなきゃ話にならないよ
日本もイプシロンに載せられるような核弾頭を開発しとけば良かったのにな
315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 22:23:39.73 ID:vwPkJ5Mu0
自国を爆撃する矛盾ww
そんなのはもはや自国じゃない
316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 22:31:23.63 ID:2bRbUPzw0
何かと思ったらバジャーのシナ産かよw
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 22:34:27.08 ID:lWaKr8mJ0
中共空軍・Hー6Kはソ連製TUー16をライセンス生産した改良機だろ。
航続距離は短いし、積載量も少ない。Fー15と同程度の積載量だろうよ。
Hー6Nに中距離弾道ミサイル6基搭載できたとしても射程距離は400km
米空母打撃部隊は800~1000kmの距離から攻撃できるから空母にすら
近づけないだろうよ?1元の半分が五毛(8円)「ヤラセの8円君」残念だったね!?(笑い)
321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/20(火) 22:45:20.84 ID:dqIgGeuo0
何も考えない馬鹿と確信犯が
中国移民を日本に大量に入れている
帰化人もうようよ
これで中国と戦争でもしろと????
日本国内で武装した中国人が一斉蜂起して手に負えんぞ
お前らで立ち向かえれるか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました