【話題】トヨタの豊田章男社長、世界の自動車業界の「顔」に 18年の賞創設以来初の日本人受賞

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:02:55.36 ID:ugwRfN0j9

トヨタの豊田章男社長、世界の自動車業界の「顔」に 日本人初

 世界の自動車業界に多大な貢献をした人物に贈られる「2021ワールド・カー・パーソン・オブ・ザ・イヤー」を、トヨタ自動車の豊田章男社長が8日、受賞した。
 日本人が業界の「顔」に選ばれたのは18年の賞創設以来初めて。

 20年の1年間の取り組みを対象に、国際的に著名なジャーナリスト93人で構成される審査員が投票で選出した。 理由について、新型コロナウイルス禍でも黒字決算を維持し、世界中の雇用を守ったことを挙げた。次世代技術の実験都市「ウーブン・シティ」の進展も評価した。

 豊田氏は声明で「36万人のチームトヨタを代表し、心より感謝申し上げる。
 もし良ければ、この賞をカー・パーソンからカー・ピープルに変更したい」と述べ、喜びを表した。(共同)

産経新聞 2021.4.9 12:05
https://www.sankei.com/economy/news/210409/ecn2104090019-n1.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:03:20.37 ID:fM0EVKdK0
まあこいつ以外おらんやろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:04:08.43 ID:bDKinikz0
ウーブンシティ楽しみだわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:04:29.24 ID:cvXjjZLh0
国内で年間43万人もの交通事故負傷者を生んでいる企業のトップ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:04:41.79 ID:MbF4Ydif0
イーロンは?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:05:38.95 ID:WvXrTVDB0
こないだ近所の水素ステーション使ってるやつ初めて見かけたわ
水素頑張ってくれw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:05:42.81 ID:q8Z5geM40
トヨタ以上に利益を叩き出してる孫正義さんに国民栄誉賞はよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:08:38.23 ID:61tgDHGl0
努力は必ず報われる
豊田章男なら豊田家に生まれなくても賞をもらえるような立派な人間になれただろう
知らんけど
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:14:34.75 ID:DwhVsgwH0
>>9
章男の息子が、元宝塚の美人と結婚してたな
御曹司が羨ましいわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:18:47.68 ID:tpsYvVME0
>>14
ニュートラルな位置から考えると、羨ましがられるのはその宝塚の女の方だぞ
女の美なんて衰えていくだけで章男さんの息子は色んな面で成長が山ほどある
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:24:29.85 ID:dvbuL4fF0
>>19
失敗した人間の位置から考えると、宝塚で成功した女の価値は美貌ではなくその教養と精神力だと思う
その協力を得られるならそこらの底辺男ですらひとかどの男になるだろう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:08:55.79 ID:DdDyLO+f0
自分でレースに参加してるって凄くね?
普通危ないから周囲が止めそうだけど
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:15:10.98 ID:gyobio580
>>10
自社メディアで私の好きな車は
油臭くてうるさい車だと言ってるけど
既存メディアの前でそんなこと言ったら
めちゃくちゃ叩かれそうw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:09:24.24 ID:BFwtLWPn0
そんなにトヨタ車売れてんの?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:33:43.28 ID:ba56tREB0
>>11
売れている
ダイハツ製でも、トヨタの名が付けば、何倍も売れている
メーカーで買っている状態
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:12:23.12 ID:Jo8vA8wS0
トヨタは日本を脱出した方がいい
食い潰される
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:13:21.52 ID:kSPRV5/50
日本はハイブリッドでいこう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:17:23.96 ID:tpsYvVME0
>>1
あの公聴会乗り切ったのはすごいと思ったわ
これだけで尊敬
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:17:25.13 ID:k24jymx90
このEVゴリ押しの時代に豊田章男が受賞した意味
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:29:19.84 ID:xKvBgscA0
>>17
EV化に異を唱えたのは
トヨタ社長ではなく、
内燃機関関連の部品メーカーをも統括する全日本自動車工業会の会長な

立場としての発言というものを理解できないアホ多過ぎ

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:31:18.62 ID:j4TkBdwg0
>>29
その会長のおかげで完全に取り残されるわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:36:04.94 ID:xKvBgscA0
>>32
だからポジショントーク

分からんか

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:17:45.74 ID:PS8A8O1S0
18年の賞創設以来初めて
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:21:08.40 ID:dvbuL4fF0
この人エリート思想の匂いがする
そのうち高転びしそうだ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:21:26.68 ID:teL0xRGQ0
出来たばかりの賞だしトヨタは世界でもトップ3に入る自動車会社だし早々に選ばれて当然でしょ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:23:12.56 ID:yv6+qgwm0
そこは順番的にスズキの修ちゃんじゃないの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:30:12.87 ID:teL0xRGQ0
>>22
中小企業のオヤジじゃワールドなパーソンには選ばれないだろう。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:23:38.12 ID:7k2xE3HA0
トヨタの社長じゃ当然。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:25:06.90 ID:IJ2/ZRAi0
アメリカで泣かされて、次は支那で泣かされなければいいけど
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:26:56.00 ID:zoibVysG0
テロ支援クズキムチ日本企業は滅べ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:28:43.61 ID:ZkXnS11z0
燃え尽きる前が1番輝く
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:29:04.29 ID:YmiUOk740
鈴木修のほうが貢献度高いような
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:30:50.67 ID:c9Epc4B00
アメリカは脱炭素なんてひっくり返すこともあることを忘れないように
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:36:02.14 ID:34i+SXXX0
レクサスの顔を何とかしろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:39:47.70 ID:c9Epc4B00
そもそも10年後、全然温暖化してないじゃないか、で終わるかもしれないんですよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/09(金) 13:41:22.80 ID:d5gc7moN0
この人、巨大企業のトップのくせにしゃべりヘッタクソだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました