【コロナワクチン普及】 米国、売上急拡大の飲食業界では採用難が顕在化・・・3月、120万人不足

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:27:53.35 ID:gvBi6Bcu9

米国経済の回復が広がる中、売り上げの急拡大に応じて人員を増やそうとしている飲食店が採用に苦慮している。

ヤム・ブランズ傘下のファストフードチェーン「タコベル」は6日、1日で少なくとも5000人の従業員を採用する計画を発表。
一部のゼネラルマネジャー職については福利厚生も充実させた。

タコベルは今月21日、約2000店舗の駐車場で採用面接を実施する。一部の参加者は車から降りなくても受けられるという。

自社保有店舗のゼネラルマネジャーには4週間の年次休暇、8週間の有給の産休、4週間の「(新しい親と保護者のための)赤ちゃんとの絆形成」期間を付与した。

タコベルはこれまでにもこうした採用イベントを開いたことはあるが、これほど多くの店舗で一斉に開催するのは初めて。
タコベルのチーフ・ピープル・オフィサー、ケリー・マッカロック氏は発表文で「(現在の)労働市場が引き締まっていることは隠すまでもないことだ」と指摘した。

「ジョニーロケッツ」や「ファットバーガー」といった飲食店を展開するFATブランズのアンディー・ウィーダーホーン最高経営責任者(CEO)は
各フランチャイズ店舗の人員環境について「全くの悪夢」と表現。

「最新の刺激策に伴う小切手配布と失業給付が人々の(職探しよりも)在宅を促している」と語る。

6日の連邦政府統計によると、2月最終日の宿泊・飲食サービス産業の求人件数は前月比10万4000件増の76万1000件となった。

ファストフードなどの飲食チェーンは、ドライブスルーやテイクアウト、デリバリーを通じて新型コロナウイルス禍をうまく乗り越えてきた。
ここへきて気候が暖かくなってきたことや店内飲食制限措置の緩和などで売り上げが伸びている。

5日に発表された米サービス部門の活動を示す指数は過去最高となった。

業界の売り上げ拡大に採用が追い付いておらず、労働統計局のデータによると、
3月の飲食業界は前年同月よりも従業員が依然として約120万人不足している。

マクドナルドのあるフランチャイズ店舗は、刺激策による小切手配布を受けて売り上げが急拡大していると明かす。
同店舗によると、一部の飲食スペースは労働者不足により今年下半期まで再開されない可能性があるという。

3月下旬に地元メディアが伝えたところによると、マクドナルドのフランチャイズ加盟店はオハイオ州だけで5000人の従業員を採用する方針だ。
https://jp.reuters.com/article/usa-fast-food-labor-idJPL4N2M00LT

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:29:14.12 ID:eemuvsTq0
タコヘル
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:29:16.56 ID:SvRbAcfC0
そんなあなたにグッドウィル
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:30:49.64 ID:Sf3eYqJw0
日本以上に米国だとファーストフード店員と清掃員は底辺扱いだからね
差別に使われるぐらい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:31:12.76 ID:iLlv4QyE0
バイデン「国境開放します、」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:32:20.85 ID:GBDvkgaZ0
昨日スタバ株が上がってた
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:35:32.87 ID:Y7/ys2ky0
仕事無いやつはアメリカだ!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:39:10.49 ID:0eQhwbfZ0
アメリカさん強すぎへん?
日本が雑魚なだけ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:42:15.76 ID:fJ0xBYvQ0
開店閉店ドットコム見てると
飲食店の潰れ方が異常
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:44:03.50 ID:BJLscYit0
アメリカの回復力は異常
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:44:34.59 ID:S7EwsibU0
会社都合で大量解雇したんだから人手不足は自業自得だわな
割り増し賃金で募集するしかない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:44:35.56 ID:cOiiJV2X0
ワクチンが効かなくなったらまた一斉解雇されるんですね、わかります
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:47:23.02 ID:BbD/QpFt0
日本と違ってガチの人手不足
日本は万年不景気で人余り
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:50:19.75 ID:MPvRh2U30
>>1 「刺激策による小切手配布を受けて売り上げが急拡大している」
元々趣味やってるコロナ無しでも潰れそうな飲食店にカネ配るのであれば、
日本も今一度全国民給付金を配って欲しい。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 13:51:46.06 ID:4MQD/YmD0
コロナが収まってないのに飲食業が急拡大?
アメリカはよくわからんわ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 14:36:07.48 ID:Baau0h370
>>15
二ヶ月後の急拡大に向けて採用するんだろ
ひと月後かもわからんし、出遅れるとほんとに人手が確保できないだろうな。
閉じこもるのにうんざりしたアメリカ人があちこちにでかけまくる。
一月か二月遅れで欧州からもやってくる。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 14:36:36.38 ID:15QsBJae0
>>15
もうすぐ収まりそうだからそれを見越して、だろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 14:02:42.96 ID:rbrB6ZJN0
日本と違いアメリカなんて立地が良い場所なら適当にホットドック屋台でも出しとけば絶対儲かるねん、とツレが言ってたわ
昔そいつはアメリカに住んでたからな、その時にホットドック屋台で生計立ててたって、アメリカ人は単純な人間や言うてた
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 14:07:09.22 ID:5hW15jMW0
何事もダイナミックだな
羨ましい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 14:08:04.69 ID:M8/HHD6B0
>>1
なら、日本の飲食は渡米でオーケーだな、、
渡航費用は自分持ちかな、、、
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 14:18:35.64 ID:+6jw3SLc0
食べる子?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 14:43:51.55 ID:6ECt/+vg0
Google様の予測では今月末に東京も2000超えるのでね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 14:53:51.75 ID:PSHcXmmA0
早く河野をクビにせーーーーーーー
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 14:57:08.09 ID:+3UuXAhG0
ワクチン効果で勝ち負けがハッキリと
出ているな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 15:10:09.05 ID:YkR8VwXX0
・COVID19・RNA系ワクチンのプリオン疾患(ex.狂牛病)リスクのレポート(ISSN 2639-9458)
・COVID19・RNA系ワクチンのプリオン疾患(ex.狂牛病)リスクのレポート(ISSN 2639-9458 
・COVID19・RNA系ワクチンのプリオン疾患(ex.狂牛病)リスクのレポート(ISSN 2639-9458)
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 15:12:34.67 ID:EuEKyvZu0
.
一方、日本では就職を打ち切られ

生活保護を却下された。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 15:14:50.17 ID:PuYqtzos0
感染拡大してるから元の木阿弥なんだよなあ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 15:15:27.14 ID:9zlUV37B0
俺もアメリカで皿洗いやるかー
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 15:16:40.27 ID:RXdBsuZo0
解雇したり募集したり忙しいな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 15:16:49.76 ID:9zlUV37B0
これは労働者が給付金貰って家に引きこもっているから人手が足りないということで
感染症対策が正しく行われ正しい効果を上げている証明
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/07(水) 16:41:34.29 ID:+3UuXAhG0
世界一安全な国はイスラエル、アメリカ、イギリス
台湾、中国あたりか。

日本がアジアではダントツの最下位

コメント

タイトルとURLをコピーしました