- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:08:17.26 ID:Ge+HyJc70
中国外相を「兄」と呼び物議、マレーシア外相が釈明―米華字メディア
米国の中国語ニュースサイトの多維新聞は3日、マレーシアのヒシャムディン外相について、中国の王毅(ワン・イー)外相を「私の兄」と呼んで物議を醸したことを受け、ツイッターで釈明したと報じた。
記事によると、ヒシャムディン外相は1日、中国福建省南平市で王外相と会談した際、中国語で「マレーシアと中国は一つの家族」「あなたは私の兄」などと発言した。
この発言がマレーシア国内で物議を醸したことを受けて、ヒシャムディン外相は3日、ツイッターへの投稿で、「王外相は私より年上であり、より上級の外相だ」とした上で、「兄」と呼んだことについて、「敬意を払うことは弱さを意味するものではない」とした。
また、「兄」という表現は両国の関係を指すものではないとし、「両国の関係は相互の信頼と平等に基づいている」と強調した。(翻訳・編集/柳川)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:09:08.51 ID:lVhkSC190
- 五毛ちゃんがんばえー
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:10:07.83 ID:fNh8OEiB0
- 釈明してんじゃん、さっさと4ねシナ猿
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:11:01.82 ID:wFXk6EWF0
- 兄弟って漢字見るとムラムラする
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:11:32.32 ID:k9f4prHh0
- マレーシアも華僑だらけだもんな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:02:33.19 ID:1EccXTBt0
- >>6
日本にいる中国系マレーシア人って、自分たちの事を日本語で表現する時にマレーシアの中国人って言うんだよ
マレー系やインド系に対する中国系マレーシア人って意味だけど、日本人としてはちょっと違和感がある - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:12:54.48 ID:AAfc/Qnt0
- 愛情あふれる家族観の中国は嫌かな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:16:40.43 ID:6lQY3on30
- 中国主権は台湾\(^o^)/
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:17:30.58 ID:3OcI0Xa00
- 400リンギットで買収されたな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:18:22.02 ID:9zMtL4/y0
- 言い訳を言っていいわけ?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:21:37.00 ID:GU4UcKLy0
- もうじきマレーシアの4分の1が漢民族化するそうだな。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:22:03.83 ID:kmqdTNwT0
- 日本にとって、敵対するのは得策ではないってだけで、中華に媚びるのは違う。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:23:23.27 ID:8g4LBw1c0
- 主権国家の外相が言うべきじゃないな。
オフレコの飲み会ならご自由にどうぞ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:26:19.69 ID:HEXJ9ids0
- 中華思想丸出しだな
国同士の関係を家族に例えるのは連中だけ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 01:07:22.38 ID:BJp8Vx2T0
- >>15
日本政府「八紘一宇」 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/04(日) 23:54:54.85 ID:JXFobjr80
- 谷豊の出番だ
華人の手から取り返すんだ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:02:29.79 ID:C/Wt7IQh0
- ひでーなこれww
中国から金もらってるわこいつ絶対 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:06:16.00 ID:uypC1jRt0
- おう兄さん金貸してくれよー
言語によってニュアンス違うからなんとも言えんね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:06:25.59 ID:1orHyqTm0
- マレー版八紘一宇か?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:06:50.66 ID:XU6QDPfq0
- 二階はとうの昔から言ってるが何か?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:22:43.28 ID:PBLlWs3i0
- いいから早くかかってこいや
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:30:18.76 ID:E1DHOGnB0
- 兄さんだと?
偉大なる父さんのことを兄さん呼ばわりするな! - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 01:08:51.31 ID:RkSeAgCd0
- マレーシアにも負ける日本て存在意義あるのか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 01:12:12.06 ID:G4emZbXM0
- >>1
ジャップの兄さんは韓国だぞ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 01:13:29.24 ID:+enICdsE0
- 中国は父さんだぞ!
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 01:28:26.78 ID:eKnqSyvw0
- マルシア
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 01:29:56.84 ID:P2X5m2QV0
- 兄というよりアジアの父といった感じだな
兄弟だと韓日みたいな関係をイメージしてしまう
マレーシア外相「(中国語で)中国兄さん!私たちは一つの家族!」 日本の政治家もこのくらい言えよ

コメント