- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:00:31.99 ID:J9b0eRep0
>問題の原因の一つがわかってきた。
最近、南モンゴル人が日本に留学に来ようと北京の日本大使館でビザを申請しても拒否されたり、
門前払いに遭わされたと聴いていた。
不思議に思ったが、ビザ担当をこれほどの中国人がやっていたなら、当然。
一体、どこの国の大使館だ?- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:02:46.31 ID:4vcuYuhi0
- 日本の外務省の職員がウイグル族の情報を提供してるのかよw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:03:09.19 ID:uaGcGsaC0
- 現地人採用するのは普通だろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:05:32.59 ID:PGD+Qg4/0
- >>3
採用しても采配は与えないのがふつうだろ
ばーか - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:08:01.09 ID:uaGcGsaC0
- >>8
じゃあ他国はどうしてんの? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:48:31.43 ID:Fb8R8k8N0
- >>3
使い走りだけな。機密事項は当然教えないのが普通。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:04:25.98 ID:t64jqJDQ0
- 普通なのか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:04:38.76 ID:P4BNOdy50
- シェイシェイ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:05:22.27 ID:MdUafo8H0
- ビザ発行を現地の中国人におまかせしてるのか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:05:53.14 ID:ngiE1Paq0
- チャイナスクールの連中か
ほんと革命で膿を出しきらないと駄目やろ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:06:24.66 ID:MLFOyhKy0
- 南モンゴル人?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:08:27.54 ID:bl28duqZ0
- 外務省の役人がスパイだろ
雇ってる志那人はマトモかもね - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:50:11.55 ID:Fb8R8k8N0
- >>12
シナ人は、シナの法律によって、シナ政府から命じられたら何でも協力しなければいけない。
「日本大使館の機密流せ」と言われたら拒否できない。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:58:08.69 ID:jCUI+N740
- >>31
そもそもスパイを送り込んでるだろうな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:09:18.15 ID:glWmeUyY0
- 他所の国は在中国大使館職員をどう採用してんの?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:09:22.92 ID:toTRgRJa0
- 害務省
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:09:29.79 ID:fA5IbrQT0
- 次の戦争も外務省がガンだな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:10:09.70 ID:r8Aw1v+u0
- 日本政府の意向なんだろな
日本政府は中国のウイグル虐殺も全力で知らんぷりしてるからな
このままでは日本はテロ支援国家認定されてしまうな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:11:31.59 ID:aarLhkrn0
- >現地採用職員に秘密保持義務を課しているかについては明言を避けた
あっ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:11:53.08 ID:lTW6dY4I0
- スパイがくるぞー
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:13:57.95 ID:8+3Q0OYU0
- は?そんなん当たり前やろ
これに文句言ってる奴って全世界の日本大使館の全職員を日本から派遣しろって言ってんの? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:20:18.13 ID:MPjWdObq0
- >>19
話の内容がわからないなら
無理に入ってこなくていいよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:14:26.80 ID:7lUjkDW/0
- だってチャイナスクールだし、中国様の御用聞きが出世に繋がるんだろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:22:36.74 ID:HjgXQchy0
- ほんっと外務省は…
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:29:54.53 ID:Z5PJgoW10
- >>1
中国人を信じたのが悪い。
今すぐ日本人に交代しろ。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:30:48.93 ID:hzecW4hJ0
- あーこれは反革命異分子の情報収集して追跡活動に完全に利用してるわ
中国政府に駄々洩れだぞこれ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:38:41.98 ID:UniwrVzH0
- 現地人を採用するなんて当たり前のこと
さすが世間知らずのネトウヨ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:43:31.84 ID:MBKb+G4T0
- 外務省が役にたったことあるの
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:43:57.55 ID:afGeczAO0
- 害務省なら平壌運転
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:47:27.18 ID:oXgwPj7d0
- チャイナスクールだから仕方ない
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:47:58.33 ID:fL2t0LsH0
- 外務省て長らく存在自体が害悪だよな。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 00:56:23.11 ID:+K8gId4p0
- ん?省庁の中は外人だらけだぞ?
どこかの馬鹿な国民が公務員減らしたから代わりに外人が増えた - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/05(月) 01:05:53.93 ID:oiC3W+0X0
- >>1
外務省甘々だな
外務省さん 在中国日本大使館に現地の中国人282人を採用 スパイし放題にしてしまう

コメント