- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:33:45.39 ID:B92U+K029
郡山市は1日、高齢者を対象とした新型コロナワクチン接種の予約受け付けを始めた。
電話とインターネットによる先着順で受け付け、12日から行う初回接種の970人分は50分で予約が埋まった。次回の受け付けは26日の予定で、5月10日から行う接種人数は未定。
受け付け開始の午前8時30分からアクセスや電話が殺到。20回線の電話を準備したコールセンターでは、電話が鳴り続けた。
受け付け終了後も2時間30分程度、つながらなかった人に「ただいま回線が混み合っております。しばらくたってからおかけ直しください」
との自動音声案内を出し続けるトラブルもあった。混乱含みの受け付け初日となったことから、市に問い合わせが相次いだ。
コールセンターに電話をかけ続けたというタクシー運転手の木立肇さん(67)は
「開始直後から十数回かけても全くつながらず、予約が終わってしまった」と話した。木立さんは心臓に持病を抱えているためできる限り早くワクチンを打ちたいと考え、接種の際に準備する書類にも既に記入して電話したという。
「市はもっと多くの人が接種できるようになってから予約を開始すべきではなかったのか。段取りが悪過ぎる」と憤った。市民からはこのほか、「インターネットでの予約の仕方がよく分からない」などの声も聞かれた。
郡山市ワクチン接種プロジェクトチームの松田信三室長は「予想をはるかに上回る早さで予約が埋まり、
ここまで殺到するとは想定外だった」と陳謝。市は次回以降、コールセンターの回線増設を検討する。また、市は予約を終了したにもかかわらず自動音声案内を切り替えなかったことについて
「ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした」とのコメントを出した。市によると、高齢者のワクチン接種の受け付けを始めたのは県内初という。
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210402-601134.php- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:35:28.97 ID:/h24QbMm0
- サポート系の電話は繋がらない法則
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:37:19.83 ID:XQ+wmHjO0
- 郡山は医療従事者の接種は終わったのか?
早いな。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:37:23.23 ID:DXc7Qd1I0
- ワクチンできる権利って転売できるのかな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:37:40.40 ID:F8lSPQvY0
- これがまさに放射脳w
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:37:52.89 ID:oDsbMAqF0
- 公務員様が先だからな。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:38:12.35 ID:iseiV+xd0
- 市がランダムで選んでハガキ送れよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:38:40.61 ID:gV/P71Dd0
- せめて重大疾患には優先できんのかよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:39:27.17 ID:iseiV+xd0
- >>8
個人情報がーで病歴とかのデータ無いよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:42:47.38 ID:IUqRGI200
- >>10
あー、ちゃんと管理できるようにしないと駄目だな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:38:47.91 ID:NY7Rw++S0
- そして接種後に死亡
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:39:33.51 ID:E9Filpm60
- そりゃ行動免許証やもんよ
ビタミン剤でカサ増ししとけ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:40:10.66 ID:WRsO2V9c0
- 電話で申請って、いまだ昭和なんだなぁ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:41:30.14 ID:KEeJWF720
- 970人分しかないのに 申し込みを受け付けること自体非常識
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:42:55.78 ID:m29Y1kQU0
- 高齢者のワクチン死亡率は高いのに、郡山市は鬼だね。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:43:06.15 ID:gV/P71Dd0
- 郡山人口33万人
もしイギリスならば10万人は接種できてたな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:43:26.83 ID:DSXhqQ9F0
- 2時間半の電話代いくら?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:43:38.50 ID:nkw6DTv/0
- 「オッス、おらひとみごくー!」
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:43:51.95 ID:f7y7mLKF0
- 数が少ないのであれば「高齢者施設」やら「入院中の高齢者」優先にすればよいのに。
それだと「市町村+特別区」民以外も入院・入所しているから不公平になる・・・・・
とか言っている自治体もあるが、でもよく考えてもらいたい。
その人達が「感染」した場合、「市町村+特別区」内の「新型コロナ感染症専用病床」の
空きが一つ減るのよな。それって「市町村+特別区」民にとってマイナスじゃないのか。
必要なときベットの空きが無ければ入院できないし。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:44:30.12 ID:iz+WjFpv0
- 蜘蛛の糸的な?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:45:39.34 ID:gV/P71Dd0
- 数少ないワクチンを争奪戦
本当に地獄になってきたね - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:45:41.22 ID:WaGDHCGy0
- >市は次回以降、コールセンターの回線増設を検討する。
方法を改める気はありません、と
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:46:12.41 ID:41D8gWSf0
- 室長の言葉がすべてを物語っている、これがお役所仕事w
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:46:41.57 ID:Uv+wuAF30
- >>1
ワクチンが先着順(笑)
福島なにやってんだ? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:49:24.66 ID:sbly8zRv0
- >>24
自民党に言えよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:46:49.70 ID:CW3+lVPC0
- 大阪株に効くの?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:48:22.46 ID:WaGDHCGy0
- 先着順だと、口利きで関係者割り込ませるのも簡単だよな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:49:21.99 ID:ycY+Ot910
- ワクチンより
歯医者に行ったほうが
予防になると思うが? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:50:05.64 ID:1/FgDFTo0
- 想定外w
さすが公務員 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:50:08.27 ID:I8tSc8wW0
- ワクチン後進国だからな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/03(土) 22:50:09.89 ID:zZAw+d/x0
- 電話が繋がらなかった事で寿命が延びたかもしれんよ
【先着順で受け付け】 「電話十数回かけても全くつながらず」 コロナワクチン接種予約、50分で終了 郡山市

コメント