- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:46:30.17 ID:qawDfR1i0
モンゴル戦(W杯アジア2次予選)は、終わってみれば 14-0。
クリンチで逃げるのが精一杯の、戦意を喪失したモンゴルに対し、
日本は容赦なく最後まで殴りかかった。日本の勝利自体は喜ばしいことではある。ただ、欧州では
(南米でもそうだろうが)、10点以上奪うのはマナー違反。
得失点差が絡んだ試合でない限り、5点ぐらいで打ち止めに
しようとする風土がある。2001年3月。スタッド・ドゥ・フランスで行なわれたフランス対日本
の親善試合。日本が0-5で大敗した試合だ。その後半なかばだった。
ロベール・ピレスがタッチライン際でボールを受け、前進しようとした
瞬間、背後のベンチから声が飛んだ。「もう止めておけ」
フランスは日本の息の根を止めることを避けようとした。
相手を完全に殴り倒すことは、スポーツの親善外交上、
好ましくない振る舞い。礼儀知らずの作法になる。一方、ドイツは2002年日韓共催W杯で、サウジアラビアに8-0の
勝利を収めた。欧州各国はその行きすぎた行為に対して、非難を
浴びせたものだ。しかしドイツは懲りることなく2014年ブラジルW杯で、
再びマナー違反を冒す。準決勝でブラジルに7-1の勝利を飾る。
開催国を奈落の底に突き落とす礼儀知らずの大勝劇を演じた。
その夜、ブラジル全土に放送された現地のスポーツニュースは、
ドイツの攻撃を、空爆の被害を受ける実際の戦争映像と
重ね合わせる自虐的とも言うべき手法で、大敗を悼もうとした。モンゴルをコテンパンにやっつけてしまった日本を褒める気はしない。
日本が欧州大陸の一国だったら、糾弾されていたに違いない。
モンゴルのサッカー界が、ショックでしばらく寝込んでしまう可能性を、
否定することはできないからだ。
(中略)
14-0。強化ということで考えれば、歴史的大勝劇の陰で露呈した
監督の采配が心配になる。モンゴル相手に大胆になれない、
よく言えば生真面目さ。悪く言えば臆病さ、心配性。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f0f1f71930317adb1489418755feb76c4357ea2?page=1- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:47:00.67 ID:rf+gAgvN0
- オメガトライブ!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:48:12.07 ID:1KYypwba0
- 手加減するほうが相手を認めてないことになるからマナー違反じゃね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:48:18.67 ID:Dhm+IF5P0
- 非難してるやつらは素人
途中から手抜き消化試合したら、負けてる方はそれこそ屈辱
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:51:25.44 ID:wLfqrden0
- >>4
マジでこれ
本気の奴らに一矢報いるくらいの気概が無いと未来がない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:48:25.16 ID:ujyROKm50
- 今回は親善試合じゃないだろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:48:47.01 ID:xyOOkL4b0
- 変なマナー作るな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:48:50.73 ID:xgu6J11Q0
- フランスのは親善試合やんけ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:48:51.69 ID:VEZaiLSG0
- なら、リーグ戦での得失点差制度を無くすべき
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:49:19.90 ID:koVNiwvG0
- サッカーって手抜きしないと責められるスポーツなんだw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:49:33.58 ID:azO3e4wI0
- 公式戦なんだし手を抜いたらそれはそれで更に批判されるやろが
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:49:37.96 ID:DilCtKEoO
- そんなこといったってしょうがないじゃないか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:49:55.62 ID:pvp+8cN90
- 負けたらボロカスに叩くくせして大勝ちでも文句とか
要は日本代表が憎いんだろ? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:12.18 ID:8BhNQMns0
- 得失点差あんのにね、馬鹿は黙ってたらいいのに
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:12.69 ID:GUre4/7X0
- 日本選手って強豪校のメンタルを卒業出来てないんだろうなって感じがするね
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:13.88 ID:UC/anMLh0
- つーかあゆな弱小と試合組むなよ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:35.36 ID:sKqYOyMm0
- >>1
>得失点差が絡んだ試合でない限り、5点ぐらいで打ち止めにW杯予選なんだから絡んでるだろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:37.81 ID:ODHtOt8O0
- バカだ
露骨な手加減は怒らせて怪我させられるぞ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:40.14 ID:X3nmALAA0
- 手を抜かれる方が恥ずかしいだろ!
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:40.92 ID:WFRUezB20
- なんだコイツ?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:48.64 ID:SStqStpf0
- 無慈悲すぎるわな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:53.07 ID:nUyOFq8D0
- 買っても負けても文句言いたいだけのゴミ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:54.75 ID:T86iedi40
- 汚過まだ生きてたのか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:50:57.45 ID:5OnriSjG0
- コレは正しい。ヨーロッパの歴史ある競技だからヨーロッパの慣習ってものの理解も必要。野球もメジャー選手を輩出するようになってアンリトンローを理解するようになった。新庄なんかは理解せずにピンボール食らってた。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:51:14.09 ID:EBs7ZkSG0
- そんなルールいつ出来たんだよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:51:15.21 ID:rQzLULaO0
- 親善試合じゃねえんだよ
W杯予選だぞバカかこいつ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:51:27.73 ID:jeuVyq470
- セル爺が正論だったな
明らかな格下とやらせるなよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:51:36.68 ID:y0kgR4ER0
- 久しぶりに見たな
まだ生きてたのかよw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:51:45.80 ID:/cozmHGH0
- 3点取った時点でメンバー全部3軍に変えろよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:51:54.47 ID:Op3eV5xf0
- 今度はお杉か
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/31(水) 16:52:27.25 ID:Po0hHOjY0
- だから親善試合じゃない 予選だって言ってるだろ
得失点差あるんだし5点で止めろとかアホなんか
【サッカー】杉山茂樹「10点以上奪うのはマナー違反 相手を完全に殴り倒すのは礼儀知らず」

コメント