黒柳徹子 「日本は中国から色んなことを“お習い”した国で、大事な国です」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:37:04.61 ID:Fl5K0ePm0

女優の黒柳徹子が30日、自伝的物語『窓ぎわのトットちゃん』(1981年)の「刊行40周年記念
オンライン記者会見」を開催した。

今年3月に刊行40周年を迎えた『窓ぎわのトットちゃん』は、1年生のときに小学校を退学になってしまった
「トットちゃん」が東京・自由が丘にあったトモエ学園に通いはじめるエピソードから、東京大空襲で
学園が燃え落ち、トットちゃんが疎開先へ向かう場面までを描いたもの。国内で800万部以上、全世界で
シリーズ累計2371万部のベストセラーとなり、今なお、愛され続けている。

黒柳は「もう40年も経ったのだなと思って、びっくりしてしまいます」と感慨深そうに言葉にした。
「私が実際に小学校に通っていたころのお話を書いたものです。私にとっては本当に忘れられない
小学校時代です」と告げ、「トモエの思い出なくしては、私の人生はお話できないくらいです」などと続けた。

今年8月に88歳になる黒柳だが、本の中で「100歳まで働きたい」と記しているそう。「興味があること、
今後やってみたいこと」を尋ねられると、「90歳、91歳くらいで『徹子の部屋』が50年。
それで終わるだろうと思うのですが、50年でもし終わったらそこから政治の勉強をして、政治記者に
なりたいなと思っています。『総理! 総理!』って、私が色んなことをお伺いしたら、100歳の人間が
総理大臣に何かを伺っていることになるのですが、きっと何か答えてくださるだろうと思って」と
声を弾ませた。

同作は、中国では、日本の本としては唯一の指定図書になっているといい、日本を超える1000万部以上の
発行部数を記録している。黒柳は「今、中国の方がとっても(たくさん)、『トットちゃん』を
読んでくださっていると聞いているのですが、どういうところが面白いのか。これだけ文化が違う。
でも、日本は中国から色んなことを“お習い”した国で、大事な国です。その方たちが『トットちゃん』のことを
好きと言ってくださるのですが、どういうところが面白いのか、私は分からないのです。だから、
知りたいなと思っています。いつか、“なぜ、『トットちゃん』がいいのか”を書いてくださる
方がいれば」と期待に胸を膨らませた。

https://www.rbbtoday.com/article/2021/03/30/187483.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:37:58.50 ID:TcddOMOO0
清とかならそうだろうが、中国からは何もない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:39:03.43 ID:Jl1huh/E0
随とか唐の時代の偉大な中国人とは、まるっきり別物だろ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:39:36.51 ID:gtO6piU50
>>1
パンダがもう
黙ったほうがいい。
古来からお中国伝来と今の中共が別物。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:40:18.54 ID:gtO6piU50
>>4
助詞がむちゃくちゃorz
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:40:05.39 ID:IeCOklK80
中華人民共和国って国号でなんだって?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:40:27.82 ID:hV/DUuTb0
今の中共と一緒にすんなよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:40:52.91 ID:60asrHvc0
ねとうよを自認する私も中国様の奥深さには敬意を払わざるを得ません。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:40:57.32 ID:Ds511AJu0
大昔と違い、今の中国には「徳」がないんだよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:01.49 ID:yZGixbuT0
まじパンダハガー
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:17.27 ID:ecgudo7h0
もう200歳くらいか…
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:41:23.52 ID:fKOGnD7l0
昔の中国は確かに尊敬すべき国だが今の共産党に支配された中国は滅ぼすべき国
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:42:01.59 ID:5hMN5LXB0
今の中共はまっっっったく関係ないんですよ
天安門事変
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:42:30.75 ID:u9uKW26f0
偽善
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:42:36.94 ID:HqVpehlt0
じゃあ今度は日本が中国を調教してやればいい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:43:00.60 ID:+v0t//km0
>>15
ネトウヨ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:46:49.93 ID:BGLEtlyz0
>>15
AVか
日本人エッチ大好きね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:43:43.97 ID:IeCOklK80
あのタマネギーのー
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:44:11.25 ID:gtO6piU50
文革をしらないとしたら
相当だが
ボケが凄くないか、たまねぎ頭。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:44:18.27 ID:0BgxyDtS0
今の中狂をお習いしたら国が壊れるぞ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:44:29.95 ID:pj8AY3mD0
昔は尊敬するに値する国であっても、今もそうであるとは限らんよ。
いくら輝かしい過去があろうと今弱い者いじめする下衆に成り下がったのなら相応の罰を下さにゃならんよ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:44:54.21 ID:8muu6Ezl0
黒柳徹子に特に優れた能力があるわけでもなく
テレビメディアでいまだに生き残ってるのか謎だわ
どこに需要があるんだよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:44:56.17 ID:aqOKH1Gn0
昔の中国は偉大だったって光栄さんから学んだ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:44:58.51 ID:1CoIppXy0
小学校の担任に恩を感じるのはわかるが、それを持って担任の現在の殺人罪や強姦罪まで免責されるのって話
今現在おかしな国ならそれは大事な国ではなくおかしな国でしかない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:45:48.58 ID:J77xpsfB0
日本人が学んだ国はもう無いんだよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:45:48.80 ID:QaT0O9+Y0
最初に浮かんだのが麻雀
あれは面白いゲームだなと思いつつ
賭けたりすると金額によっては死人が出るので
やっぱりロクなこと教わってない気がする
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:46:05.06 ID:i0kPmwqm0
中国共産党だけがダメ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:47:20.21 ID:IQSQna5o0
タマネギヘルムまだ生きてたか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:47:51.51 ID:ierla8V50
昔:あらゆる技術・文化のパイオニア
今:ただの犯罪国家
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:48:52.73 ID:thaMk6Wn0
中国のお姉さん達からイロイロな事を学びました
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:49:12.34 ID:IM9w6iwi0
中国に過去存在した国の文化から多大な影響を受けたことは間違いない
同時に中国共産党が到底仲良く出来なく警戒すべき対象であることも間違いない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:49:14.79 ID:5sgRZoGQ0
お習いした国はとっくに滅んだよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:49:42.11 ID:luk+zQuT0
クロヤナギさーーーーん そんな大切で大事な国は、滅んでしまいました
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:51:41.63 ID:APncKCY40
もう見てるのが痛々しいよ婆さん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:52:05.42 ID:EaYWHUgW0
せやな、民族浄化の方法とか見習いたい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:53:01.31 ID:It4xUwfw0
今の中国からは何も学んでないです
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:53:11.95 ID:p5VlzH1Z0
中華人民共和国から学んだ事なんて何一つないぞ
唐や随とは別の国や
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:53:54.02 ID:9smaSA+n0
でも中国共産党からは何も得るものはなかったわけで
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:54:22.99 ID:j90sEHD60
すでに亡くなったか徹子。。
安らかに
中共AI化したサイボーグが!
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:54:57.11 ID:JjfDEchY0
社交辞令にマジになるなよw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:54:58.48 ID:l437ZIHw0
中国の先進文化を伝えてくれたのが朝鮮
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:55:47.02 ID:8muu6Ezl0
そもそも中国は支配者がころころ変わる地域で
旧支配者が敗北すると完全否定して一族郎党根絶やしにして滅ぼして来た地域なので
現在の中国共産党国家は文化大革命を通して古代の中国国家を完全否定した
精神性が断絶した完全に別物の国である
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:56:25.20 ID:RjVPV7fY0
中国は嫌いだがこの気持ちはあってもいい
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:56:56.32 ID:5a2W27ag0
こういうこと言う奴いるけど昔の中国と今の中国とはまったく別物だろ

大事な国とか言いながら大雑把すぎなんだよ

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:57:29.01 ID:ADpA5r290
そうだね

でも中国共産党から何もお習いしてないし、人類の敵だから

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:58:07.90 ID:Kz5py9bU0
漢の文化は北方異民族が浸透して破壊した
隋唐崇の文化は元と元に迎合した者たちに破壊された
明は元を継承し、清は明の文化を中原以来の文化と勘違いした
抜け殻は残っているようだが、文革を待たずに黄河長江以来の文明なんて支那域内じゃ破壊しつくされてるよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 22:59:42.75 ID:RM3B/ddR0
そのお習いした国が侵略してきてるから反抗してんだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:00:02.64 ID:DCw6LaRF0
日本が「お習い」した国はすでに滅んでるよ
文革で何もかも否定した国が今の中国
逆に日本から「お習い」したから今の中国が成り立っている
6~7割が日本語由来の言葉で、それがなかったら会話が成立しないのが今の中国語
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:00:19.78 ID:d1DmeHht0
894に戻そう遣唐使て習わなかったんか?黒柳は
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:00:47.14 ID:QaT0O9+Y0
民族弾厚と虐札による雑木移植を見習えってか?www
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:01:14.97 ID:IvJgGbwO0
この女はパンダが肉食獣であることを知らない
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:02:57.16 ID:FnziIfKM0
一党独裁も習ったら
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:03:51.10 ID:4adChr8H0
少なくとも建国して短い中国共産党の中華人民共和国からは
何一つ教えてもらった事なんて無いぞ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:04:03.40 ID:erbMnO/+0
ODAと称して集った金でコピーやりまくりブクブク膨れ上がった中共は昔の中国ではない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:04:13.44 ID:bCY9vq140
はあ…汚鮮ババアが
シナから何教わったって?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:04:56.99 ID:mTC5qSGO0
>>1
頭がパンダ玉ねぎ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:05:09.09 ID:7XIIRG5G0

無教養にも程があるなこの女

アグネスよりマシかと思ってたが…

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:05:22.85 ID:JUqgDtcS0
禅を興隆させ日本に伝えてくれた
人類の知的遺産no.1
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:05:38.60 ID:3WH9LQQY0
元々 パの者だ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:06:28.17 ID:lk84qMlk0
「その」中国はとっくに死んで中共とかいうガチクズしか居ないで
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:06:30.72 ID:oc92Mhyx0
日本は昔の中国をお手本にしてるんだよ
偉大な人が多かったのに
今は何でこんなに変になったんだ?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:06:40.28 ID:Tk6OvY7X0
ネトウヨ案の定掌返しで誹謗中傷w
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:08:08.46 ID:uRZD7OBf0
パンダババア
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:08:19.88 ID:/mf4Ory50
そんな歴代の王朝は今は無く共産党があるだけ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:09:19.50 ID:QZ5t3tud0
wwwwwwww

これは正論w

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/30(火) 23:10:11.86 ID:262/jwXe0
そういえばパンダマニアだったね黒柳さん

コメント

タイトルとURLをコピーしました