【中国メディア】日本は我が国との関係改善に舵を戻せ そもそも中国は寛容な国で「報復をするような国ではない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:51:48.96 ID:J1KN6gZ39

http://news.searchina.net/id/1697965?page=1
 中国は米国に続いてEUからも人権問題で制裁が発動され、政治的な圧力が強まっている。そのため中国では日本の政治的動向にも関心が集まっているが、中国メディアの環球時報は23日、日本の対中外交には「躊躇や迷いが見られる」と主張する記事を掲載した。

 記事はまず、日本の対中態度には迷いが見られると指摘する一方、最近になって「自由で開かれたインド太平洋」戦略などにより「けん制」を始めたと批判。日本が中国をけん制し始めたのには3つの理由があると分析したうえで、恐れず中国との関係改善に舵を戻すよう提言した。

 3つの理由とは、記事によると中国の台頭で日本は「優越感を失い」、「世界およびアジアで確立した地位が奪われることを恐れている」こと、そして「安全保障面での懸念」だという。最初の2つに関しては口には出しにくいため、対外的には3つ目の安全保障を理由にしていると分析した。

 しかし、記事の中国人筆者は、中国脅威論は日本が軍事力強化など自身の目的達成のため世論を煽る手段にしているだけで、「実際には杞憂に過ぎない」と断言。また、日本は過去の歴史問題ゆえに報復を恐れるあまり中国の軍事力に脅威を感じていると分析する一方、そもそも中国は寛容な国で「報復をするような国ではない」と主張した。そして、冷戦後の日本に対する一貫した態度を見れば「中国が報復をするような国ではない」ことは明らかであるとした。報復を恐れるのは心が狭い証拠で、日本の政治家は見る目がないようだと批判している。

 記事は「中国は決して報復しない」、「中国人は寛容な国民だ」と何度も繰り返しているが、これまでも中国は国際関係で困ると日本にすり寄る傾向があり、記事の主張からすると欧米による対中圧力は効果が出ているのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:52:56.98 ID:/OfLRUNh0
もうホモスレにしよう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:53:23.05 ID:RZAxShtP0
なら、尖閣諸島で日本を挑発するのをやめろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:53:30.40 ID:cxR1eqri0
>>1

散々米国や豪州に報復関税かけておいて、よくその口で。
習近平もう失脚かな。

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:53:44.26 ID:2z7ujRsn0
シナ屑共は武漢コロナの責任を取って死のうや
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:53:56.25 ID:3aJ4R81V0
コイツラはバカなの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:54:12.83 ID:VjR0ki6F0
過去に200年ぐらいの間に中国になにかしたわけでもない国を占領してリンチしてるよな?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:54:17.37 ID:Tfrtp17c0
先制攻撃アル
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:54:18.94 ID:1t/sSYtT0
何かあるたびに中国に住む日本人拘束して報復してんじゃん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:54:46.62 ID:WJ4fI8BT0
シナが馬鹿だな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:54:49.61 ID:6iJ0++Xg0
本日のおまゆう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:55:01.71 ID:EJnLCxt90
五毛パヨ「そうだ、そうだ」
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:57:44.73 ID:3YqP9pNK0
>>13
移民党が一番金も女も喰わされてんだけどな
外務省もな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:55:06.43 ID:kbSd9efz0
中国はもっと賢いと思ってたけどな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:55:24.86 ID:Ju4wOLDQ0
少なくとも銃口突きつけながら言う台詞ではない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:55:36.39 ID:l2Y5EUFy0
しらじらしい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:56:02.38 ID:+BxiboeD0
なにさまー
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:56:20.72 ID:pl787x6m0
親中勢力増えてほしいなら金のばら撒きやったら?
その程度も出来ないんじゃどうしようもないわな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:56:25.30 ID:J+mZMWuQ0
ついこの前オーストラリアに報復してたよね
レアアースとかでもいろいろやろうとしたよね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:56:40.74 ID:i7rER7Or0
友達料が思ったより少ない
もっと投資してください
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:56:45.27 ID:3YqP9pNK0
天安門で助けた馬鹿な日本に対して今まで何してきた?
テメーラが金撒いたり女抱かせたクソ以外は支那中共は解体されるべきだと思ってるよ
捏造虐殺の侵略国家は19世紀の思考してんだから生活水準も19世紀まで戻すからよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:56:47.23 ID:AN1SQszg0
中国は日本にすり寄ってくる。天安門事件の時がそうだった。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:56:55.50 ID:jqKRElAT0
侵略とジェノサイドするような国だと知ってるわ
日本人が米中どちらかを選ぶことに迷ってると思ってるなら大きな勘違い
日本はどこかのコウモリとは違う
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:57:29.74 ID:XLzpmgy10
>>1
え? 尖閣諸島を日本政府が、買った

後、レアアースを断ちきった挙げ句、

日本人を拘束しまくったよな?!!

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:57:56.94 ID:p6nGLcsx0
とりあえず尖閣返せよ
話はそれからだ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:58:03.42 ID:doRueP2J0
尖閣諸島を正式に諦めることが日本を味方につけるスタート地点です
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:58:11.19 ID:rz7MuF520
中国は全てを自国中心に行動するから焦りがあるのは確か
中国の言い分を一切聞かない意思を貫く決意が必要
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:58:22.12 ID:wNTkENM+0
フフッとなるね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:58:52.55 ID:VFKixSFP0
なんか焦ってきたのか、日本は結構ですから韓国に行ってくれる。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:58:57.56 ID:S4qPmBPU0
ちょーしこいてんじゃねーよチャンコロ風情が
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:59:15.75 ID:OMX2hunO0
報復するために連日領海侵犯の国はどこですか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:59:17.98 ID:cE9hIpNn0
おや??中国は少々不利になってきた可能性があるね。
こりゃ国内パンダハガー(媚中派)がどの様な動きを見せるか見極めないといかんね。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 17:59:38.98 ID:jiQgyrim0
民主化活動家のノーベル平和賞受賞でノルウェー産サーモンの不買。
香港民主化運動への援助で台湾産パイナップルの不買。

実にせせこましい報復ばかりしているようだがw

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:00:00.81 ID:ZKFbkGtG0
騙される方が悪いというのは事実だもんな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:00:02.27 ID:0U0l3lyp0
寛容な者は己で言わんわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:00:17.51 ID:DYaXxXF20
尖閣ぶんどろうとするのをやめればだいたいうまくいくのになんでやめないんだい
先人訓というやつかね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:00:20.17 ID:VmM1xb3J0
まず全ての金を返し賠償しろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:00:44.46 ID:xAvSQ5+K0
尊大だな 毛沢東は日本米国におべっかつかって 騙した
革命家は強い相手には土下座も平気でする
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:00:55.35 ID:wJyl/fmq0
>>1
通修に葛根湯・・・
日本人と自分達と同じレベルで考えてはダメじゃないかな?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:01:07.62 ID:xGa9niI50
報復って一方的に日本がコロナで苦しめられてるのに
よく報復って発想が出るよね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:01:13.85 ID:yfXmqLyx0
正直この神経の図太さや図々しさが日本の外交にも少しは欲しい
カルト公明や売国経団連に依存した媚中政権じゃ無理だろうけど
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:01:27.61 ID:h47WiTgn0
これ言って信じてもらえると思ったの?
信用って大事だね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:01:36.00 ID:gHjC2zud0
蓮舫さん! どう思います中国のこの態度!?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:01:39.52 ID:v4Yr1Etw0
レアアースもう忘れたのかよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:01:47.16 ID:KAFRcQUc0
>>1
ギブか?
おいギブか?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:01:57.39 ID:nSlmvyj40
先ず中国がすべき事は満州を日本に帰すことだな
話を聞いて欲しければな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:02:05.81 ID:WnlXkklC0
先制攻撃だもんな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:02:16.20 ID:AOMOHEep0
北京五輪ボイコットしたら制裁アル!
とか言ってたよな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:02:28.53 ID:dsqxI92O0
お前は何を言っているんだ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:02:32.33 ID:0T7vhoJm0
報復もなにも先制攻撃征服してますやん
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:02:34.53 ID:Ek5/Qlih0
無謀な恫喝まがいの覇権。
まともな国が作れもしない単に暴力国家。
世界平和を脅かすダークサイド
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:03:10.05 ID:AN1SQszg0
今頃2階に接触してるだろう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:03:21.53 ID:mnxl1VRo0
せやせや
熱烈歓迎
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:03:22.54 ID:Fwdj+/Pz0
ミャンマーの軍事政権の裏で糸を引いてるの?
アジア人はあれ見て明日は我が身って震えてるんだけどね
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:03:48.11 ID:r55l+huV0
チャイナジョークでした
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:03:51.89 ID:REymNttK0
世界が北京を包囲する
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:03:52.56 ID:TjHd+4Pn0
チベット、ウイグル、モンゴル、香港。
だとかを思い出した。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:03:56.50 ID:ybl9BjSU0
面白い冗談だな
これがチャイニーズジョークってやつか?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:04:05.75 ID:rXapI/xf0
自分で自分の首絞めといてこの態度ですか
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:04:30.08 ID:NYv2zBGQ0
嘘をつく国
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:04:34.95 ID:k2Jj07zx0
きのう報復するとか言っちゃって後悔しているのかよw
もう遅いよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:04:38.96 ID:5zUqjX1m0
嘘をついている味
だぜ。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:04:44.94 ID:37ermmZe0
強盗が「盗んだり仕返ししたりしませんよ~」
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:04:47.12 ID:wrCkZost0
菅閣下、訪米でチョンみたいに蝙蝠やらかす気がして心配だ
国防費2倍、クワッドの軍事同盟化くらいは毅然と言って欲しい
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:04:51.93 ID:OTGjlmgb0
政治の話さえしなければ中国は物凄く寛容
政治の話さえしなければ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:05:08.11 ID:QQCVAAjY0
尖閣の領海侵犯問題に関して国家主席が明確な公式謝罪をしたら舵を戻してやっても良い
まずはそこからだ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:05:16.54 ID:bzZ68nNm0
すり寄ってきてんのか振り払え
経団連と2階も中国に追いやれよ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:05:22.42 ID:TjHd+4Pn0
>>1
中国共産党中央は、とにかく偉いんだ。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:05:25.64 ID:6d8bTJsN0
人に庭に勝手に入り込んで、俺の領土だって言ってるアホと
どうやって関係改善できるって言うんだ?
しねよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:05:26.95 ID:kAfprRsk0
中国は敵だ
今も昔もな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:05:33.29 ID:peEuoJxB0
天安門!天安門!
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:06:01.20 ID:eclEULZf0
尖閣諸島ばかりに注目しているようだが、中国は
日本の領域に海底ガス田の基地を17カ所作って、
今現在、資源を奪っている真っ最中だ。

なぜ誰もクレームもしないし報道すらしないのか?

107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:09:48.42 ID:kAfprRsk0
>>77
ガス田自体は間違いなく赤字だからな
中国としてはあそこに拠点が欲しいだけだ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:06:15.99 ID:68EcBCbg0
優遇してくれるならありだな
正直欧米は日本などいつでも切り捨てるくらいにしか考えてないし
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:06:17.42 ID:VxW4zeqW0
逆ODA毎年1兆くれたら考えるわ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:06:27.95 ID:2bxpjAIm0
毎日尖閣うろついてるくせにどういうことwww
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:06:32.02 ID:xmWfkWDT0
>>1 中凶が亡くならない限り無理
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:06:35.91 ID:EIGOKjZA0
黙れ外道
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:06:38.09 ID:ZtC+IPDy0
日本が悪い・・・・・てかw
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:06:46.17 ID:e/CgirQe0
中国は報復もするがまず先制攻撃をする国だ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:07:04.87 ID:fPYJMuQI0
さすが父さんは心が広い
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:07:09.93 ID:k3yvmO/T0
こんなのまともに聞いてる奴は、青木理くらいだろw
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:07:25.75 ID:u2ZDt4Gd0
立ち上がれ14億
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:07:32.23 ID:EUPdwZR30
シナチク焦ってるなあw
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:07:35.80 ID:R7Ss8TWu0
まず侵略行為をやめろや
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:07:42.31 ID:gcutIwD60
漢民族優先差別を払拭してから言えよ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:07:46.43 ID:mcxqUvS00
言ってることの反対がいつも正解のゴミ国家
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:08:05.36 ID:JHG28sHy0
>>1
ベトナム戦争後にベトナムに対して何をした?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:08:09.40 ID:g3SDXsHg0
歓喜する自民党
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:08:17.32 ID:ybsT78tW0
誰も信じない
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:08:17.41 ID:diXDL6mM0
報復なんて面倒な事はしないで侵略します^^;
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:08:24.99 ID:lv7p8pyA0
角栄「周恩来のおかげやろ。一般の中国人はめっちゃ怒ってたけど」
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:08:27.83 ID:jKvZWWYf0
中国のスポークスマンのおばちゃんを煽ってると楽しいだろうな
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:08:44.13 ID:ECeaRUS30
中国包囲網完成しちゃうとよほどヤバいんだろうな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:08:44.42 ID:3LR24Fk+0
よく言うよノルウェーのノーベル賞に抗議して報復とかしてたくせに
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:08:44.84 ID:GkLhqPAc0
すき見せたら襲って奪う盗賊国家でしょ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:09:06.44 ID:hZ5m90AN0
レアアースとか
大学教授や商社マンの拘束とか
尖閣とか
いっぱい報復してるやん
イオンの焼き討ちもされたし
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:09:12.92 ID:gN2zKVfy0
あいかわらずの宗主国気取り
ナチスのお仲間が偉そうに
制裁を受けているのはそっちだ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:09:41.20 ID:IAEKImqv0
もっとジラせば何か貰えるかもな
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:09:47.10 ID:WpDUHrC90
別に報復の心配はしていない
今現在全力で仕掛けられてる侵略行為に対して警戒してるだけ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:09:50.77 ID:dcp6EF+j0
めちゃくちゃ効いてるやん…
こんな中国見たくなかった…
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:10:00.96 ID:B9X0FdLC0
>>1
いや、メディアの一言一句に反応して、即座に反撃してくるじゃん(笑)

なんで、そんなに自己評価が高いのよ。

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:10:10.93 ID:jZFQS+iM0
韓国の輸出管理問題のときもだったけど
日本一国でドウコウすることじゃないんだよね
日本の背後には米国をはじめ、いろんな民主主義国家群がいるんだから

日本一匹だけがフラフラとチャイナに着くわけにはいかんのよ
わかってくれや

111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:10:20.32 ID:LQxiXETG0
尖閣とついでに台湾から手を引いてからの話だな
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:10:20.53 ID:UDCPva5I0
>>1
アホにしか見えないけどこれは仕方ないんだ
海外からの都合の悪いニュースは全て遮断されるので
中国は何も悪く無い、聖人の国であるという
中国共産党の喧伝通りの認識をしてしまうのよ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:10:22.76 ID:X1I5yZ2u0
(´・ω・`)二千年も昔の人の像に向かって唾吐き付けるくせに、70年そこらの事を無しにするわけなかろう。
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:10:31.49 ID:L3ReNwY50
つか尖閣侵犯と反日さえ止めれば中国側につくシナリオもあるんだけどお前らキチゲェだからわかんないんだよな。日本の世論が大きく反中に傾いたのは重慶アジアカップと尖閣問題だろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました